ものゴッツ調子が良くない凹
「女性はそういうの黙って耐えるもんなんだよ」
そんなことしません、ズバリ言います! (馬
こらえしょうのないヘタレ女です、コンバンワ、だ。 (@疲
きょう、
そんなこんなで調子も良くなく遅くなってトホホだったがお寺さんにお参りに。
いろんなこと、ピシッと閉じられてしまった本堂の門前でいっぱい祈ってきた。
行くとき、戻るとき、目の端にチラホラとシャガの花が見えた(喜
ようやっと覚えたのだ凸
のんびり本堂からの坂道を下りながらいっぱい祈ったり思ったりしてたんだが
「今日、みんながもっと安心して優しい気持ちでいてもらえますように」
「天国にいるそれぞれの大切な人ときっともっと気持ちがつながっていますように」
とかなんとか。
鉄道事故からまる9年になるらしいとニュースで聞いてもうそんなに月日が経ったのかと驚くと共に当時、身の回りの人に連絡をとりまくって誰か電車に乗っている人はいなかったかとか確認しまくってたことも思い出して、、、、、、、、
いつぞやにも書いたが、天国にいる人が心配しないよう、いつも笑顔でいてほしい。
いきなり愛する人や家族、よりもっと大切な誰かをいきなりの不本意な出来事などでうしなってしまったとしたら憤りや憎しみの気持ちも先に出てしまうかもしれないし、なおさら哀しければ哀しいほど涙も出るだろうし寂しいし切ないしやりきれないし、どうしていいのかわからなくて呆然としてしまう心境にだってなるだろう。
それでも。
、と、もし自分にとって本当に大切にしている誰かがいきなりの事で命をなくしてしまったら。
とも考えた。
もし犯人がいるようなことならものすごく恨むかもしれないし憎いとも思うだろう。 その時、そしてそれがどんな状況かにもよるが。
けれど天国にいるその人の為に、毎日「ありがとう☆彡」って気持ちと言葉と笑顔を届けたい。
っちゅうか届けてる(^▽^;)
「みんなのおかげで今日も一日、それでもなんとか良く過ごせたよ凸」
「いつもありがとう(^_^/」
ヘタレてドツボにはまっていても凹
病んで苦しいときでも凹
1年365日、ほんの少しでも時間のあるときはいろんな思いや気持ちをたっぷり。
「いつもありがとう凸」
関係ない人だっているかもしれない、けどご縁があるからこそ気持ちは届けるし届けたい。
今日、たくさんの大切な人の大切な命がなくなった。。。。。
毎日たくさんの命が天国へいってること。
辛くても、寂しくても、哀しくても、憎い気持ちがまだあったとしても。
天国にいる大切な人に笑顔で
「今日も元気だよ、ありがとう」
って届けてられたら天国にいるその人も、また安心して優しい眼差しでその人をずっとずっと見守ってくれているかもしれない。
大切な人が亡くなってしまったときでも、号泣してしまうがそれでも精一杯がんばってでも笑顔で見送ってあげてほしい。
「行かないで、行かないで・・・・なんで、なんで??」
って泣きつくほど、天国に行きにくくなってしまうではありませぬか。
「うん、寂しいけど大丈夫凸」
ってウソでも笑顔で居てもらえたら、安心して天国行きの高級車に乗れるかと(^▽^;)
そんな今日の誕生花が、ホント偶然のようにシャガだった。
花言葉は「反抗」
「素直」なら、泣いてしまうかしれないけどそんな「素直」に思いっきり「反抗」して泣くところを優しい笑顔でいてもらいたい。
大切な人を亡くした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自分に本当のそれがあるのかないのか、実はよくわかっていないんだ。
だからこんなことは夢のような話なのかもしれない。
けれどもし、自分が死んだとき地獄の底から見上げるみんなの顔がショボンとしてたら寂しい凹
「やったね! あの「ま」のヤロウ、いよいよ地の果てに墜ちたね!」
なんつてゲラゲラ笑われていても、それはそれでまた別のショボン゛もあるんだが(ノД`)
大切な人を亡くした人には、いつも「笑顔で見送ってあげてください」と伝えてる。
優しい、静かな、でも元気な笑顔で。
そしたら天国の人と、いつもつながっていられる凸 そんな気がする。
天国はいつもポカポカでみんながニコニコで笑顔で賑やかで・・・・・・・暖かくて仲良くて。。。
そんな天国に居る大切な人に心配かけさせないように、していてほしい。
笑顔でいればいつだってつながってる凸
ひたすら調子がそんなに良くないので頭、回らへんでなんもうまいこと言えずにすみません凹
Posted at 2014/04/25 23:08:46 | |
トラックバック(0) |
今日の小包 | 日記