• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜潜月@topazまりえちゃんのブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

流行ってますねん。 で、 のってきましてん。

流行ってますねん。 で、 のってきましてん。

冷えまんな凹


ここんとこ、フンフン  噴火火山のよう

・・・・・・・・・・・・いやえっと、あの・・・・・・・・









連続する夏場の台風のよう・・・・・・・・・・・・うん、なんかちょっと違う凹



ボスボスンと身体が噴火のように火を吹き白煙をあげ。。。。。。。。。



「のような」




なんかそんな、ちょっと変な感じってか状態が続いてかなり臥せったり寝込んだりフニったりハモったり
シバいたりしとりましたゴホンゴホン。

「ハモったりシバけるくらいなら元気なんやろ」


などとツッコミしとくんなかれ、この場合のハモだのシバは意味が違うんだよ、フン。





ってことで調子が悪いからといって動くのもヘーヘーのヘー、だからといってヒッキーになっていては本当にそのまま室内で消えて来年の夏頃にポロンと骨だけが出てきたりするんだよ凹


なのでユンケル125本くらい一気にザルにあけて飲み込む勢いでめちゃめちゃ無理して気合をいれまくって、1つ気になっていた医者に行ってきた。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。あ




ユンケル125本、用意すんのはエエけど

「ザルにあけ」たら網の目から漏れてまいまんな凹○


わんこそばのごとき勢いで」 にしよう、うん。




って実際にそんなにユンケルがあるわけもなく凹



「そんくらいの気合とガッツと根性」 で、です。



行ってきたのは気になるボスボス其の一、「胸の違和感」。


タレントさんが乳がんになって乳がんが一気に脚光を浴びるような勢いになっとったようなので
専門外来もババ混みかなぁと思いつつ、しかしここの、その医者はここらへん地域でも随一の専門外来なのだ。

予約制とのことだったが予約をしようとまじめに思うもんなら半年後からしかとれないんだよ凹


ってことで 「予約のない患者様も診ますが少しお待ちいただくよ」 と書いてあったが行ってみた。



入り口をくぐるとス゜ラリ女性陣。    当たり前とはいえチョとドン退き凹

若い人から・・・・おばちゃ・・・高齢の女性までほんまにゾロリ座ってはる。 あぁ、混んでんな凹


とりあえず受付すませて問診票・・・・・


「妊娠してますか」  「授乳してますか」


あたりの項目におもいっきり大きく「いいえ」に黒々しいまでの丸をつけるよ。



しばらーく待って、マンモー!  いやマンモグラフィー検査。


胸をこう・・・・・まな板みたいなんでぎゅ~っとはさむんだ、痛いんだ、これが(´;ω;`)


Dカップくらいの人ならウフンと乗りきれるのかもしれないがマイナスAカップという華々しい記録を持つ身の上としては食パンの中に手を突っ込まれて中のあんこだの豆をつまみ出すような感じになるんだよ、想像してみてくれよ、おへそに手ぇ突っ込まれて腸をつままれるような感覚をだな、うん。

・・・・・いやそのたとえ全然ちがうから凹


上下左右、2回もまな板ではさまれて悶絶凹○



「へぇ。。。。。。。。。。。」


で、またしても待つことウン時間くらい凹


当初にゾロリといた女性陣が一人、また一人と静かに去ってゆく、、、、、そんな中でポツンとまっていてようやっと呼ばれたら胸のエコー。  んで診察。

エコーしてくださったおば・・・・・いえ担当の技師さんが

「えらい張ってますねぇ・・・・・・・」 なんて言いながらエコーころころしてくださってたもんで(痛)




そんなこんなで

「コンニチハ」


してから、3時間弱くらいして、(たぶんそれくらいかもう少し長) ようやっと診察。


マンモーの写真とエコーの結果をほいほいと見ながら医師はさくっと




















































「なんもないね、異常なしッ」











それで診察おーーーーーわーーーーりーーーーーー凹○






けれども。


3-4時間かかってしまったが、プロのプロに診ていただけたし、10000000万が1でもお乳のガーンなんてことでもあったら (確実にないとわかっとったにしても)  ナンですもん。

ようようのへーで帰ってきておそーーいご飯をソモソといただきつつニュース見てたらがんの検診率は日本はとても低い、しかも乳がんは4割ほどとのこと。

胸を出すのは恥ずかしいしまな板にサンドされるのは痛いし。。。。ってんで敬遠しがちなんかもしれへんけど、ぜひ、検診してもらいたい。

あんなにまめに検診していた元気いっぱいのタレントさんがいきなりなるくらいですもん、遺伝とか生活背景とかストレスとかいろいろあるだろうけど可能性は誰でも「0」じゃない。


大切な奥さん、お嬢さん、彼女さん・・・・・・・・・・・・・兄弟姉妹、親ごさん。


と、男性だってなるんだよ? NEWがーん。



「まさかそんなこと」


にならないよう、大切な人には早め、早め、これでもかってくらいに検査や検診、受診をすすめてあげてください。


大切な家族ですもの、「大丈夫だよぉ」なんて知らん顔してたら、上の「まさかそんなこと」になりかねませんもの。



北斗さんがガンになったのは今のみんなにも「気をつけようね」という注意喚起だったんだろうなと思います。



おかげさまで帰る頃にはお腹もすいたしヘロヘロのピーになってましたが凹

医院の女性スタッフのみなさんがとても親切で優しい対応をしていただいたので頑張れました。

きっとスタッフの人達は乳がんの危険さ、怖さをしっかり熟知してはるんやろなと思います。



しばらく行ってなさそうなら、ぜひ奥様に。    彼女さんに。

お年ごろならお嬢様に。



女性なら、必ず経験しておいてもらいたい乳がん検診。



私ゃこの58な年で今回が二回目という間抜けさでしたが^^;

「年に一度」は、検診しとくべきなんですってよ、奥さん。




それにしても不調のボスボス噴火の1つは鎮火したとはいえ



まだたくさんボスボス身体から白煙が。。。。。。。。。(´;ω;`)













Posted at 2015/11/20 23:23:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | けんこう。 | 日記
2015年11月14日 イイね!

私はこれで買うことを決めま....

私はこれで買うことを決めま....

悪寒でアカン 〔寒


ちょっと湯治でも行かなアカンくらい
ダメんなってます凹



んなあるとき、



ぼーーーーーーーーーーー


っと某サイトをみていた。


「これ、これ、このウッフン紹介してある商品を買ったらお買い上げ代金のウンウン%分ッっくらい還元しちゃうよ、買ってみそみそ~」



という「たまによくあるヤツ」だ。  どっちやねん。



なにげなく見るともなしに購入した人の口コミ、というんを見ていて目が般若、口が猪木になったんだがどんな顔になったんかは想像におまかせだ。



その口コミがコレ。


上の女性はともかく可もなく不可もなく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


般若イノキ顔になったのはその次だよおっかさん。



「小鼻の黒ずみが気になってホニャララ、続けたらお化粧のノリもよくなってウレシイ♪」




。。。。。。。。。。。。。。。。。。50代後半、自営業のおじさん・・・いえいえおじさま、も「お化粧のノリがよくない」とションボリしちゃうのね。。。。

で、肌がつるつるで化粧もバリッと決まるとウフフと調子が言い訳なのね。







「そうか。 ほんなら見習わんとアカンなぁ。。。。。。。」




ということで、今回これを買ってみることに

























































してません。



きっと高級な洗顔ホニャララが当たったりして使うことでお肌がツルツルになっても凸




化粧する言い訳 理由 原因きっかけにはなりそうにないなぁ。。。




それにしてもすごいな50代後半、自営業のおっさ・・・・いえいえおじさま。




自営やからこそ化粧せなアカンようなお仕事なんか、もしかしたら




・・・・・・・・・・・・・・・・・いやいや、あんまり詳しく書いちゃうと失礼だもん、ふにっと自粛だよ。





「あーらいらっしゃーーい○男さぁん♪  アタシずーーっと待ってたのよぉ~♪

  ね、ね、ね、ちょっとだけ見ないうちにアタシちょっと美人になったと思わな~い?


  う・ふ・ふ♪  ちょっとさいきん化粧のノリがいいのよぉ~  って○男さんより

  イイ男がいて浮気したんじゃないわよぉーー!  キレイになりたくてぇ~ うふふ、

  ちょっと、ね。 うふ♪」






「50代後半・自営業」。


「おかまバー・ぺけぺけ♪」


こんな男性の口コミをみたとき、なぜかこんなシーンが頭の中で子芝居しよった凹○





きっと化粧のノリで迷っている男性には心強いアドバイスになったかと。


化粧してみようかな、けど・・・なんて迷っている男性にも、同じく。






「これ、使ってみたい」


という男性がおりましたら、ぜひわたくしへお声がけくだされ~  〔別に仲介業者ちゃうんでご安心草。



ついでにメイクもおしえちゃうよ♪








2015年11月10日 イイね!

おろおろか凹

おろおろか凹

ちょこっとだけ書いておく。




つい先日のこと


以前に知り合ったgo近所のおじさまと話をしていて

「あんたはやたら色が白くてきれいだ」

を連呼された。



色が白いのはボンクラ ボンクレ(盆暮れ)正月、よりももっと低い頻度で


「ごくまれ」

に言われることはあっても。    (かなり皆無に近いのでそんなに白いと思ってないし事実そうだと感じている)


きれい

なんて、10年に1度でも聞いたら耳がピョロリンだわよ。   ってか


             「明らかにソレお世辞、ヨイショ」


だってわかるもんw

「おほほほ、ありがとうございますおほほほ、、、、そんなん言っていただいてもなんも出ませんよw おほほほ。。。。。(涙)」

とは返しておいたがそんなに何度も言うもんじゃないよな、ウン。


、よりも以前にもそのおじさんと話をしてて


「化粧くらいせんといかん。  礼儀っちゅうもんやでしかし」


と言われ


「そりゃいつもすっぽ・・・・すっぴんですけど冠婚葬祭とかなんかしらお仕事でもしてりゃ (化粧必須の) 化粧くらいしますわよ、おほほほほ~」


と言っておいたんだよ、うん。


んで、またその近日。


そのおじさんに呼ばれたもんで (っちゅうても家にお呼ばれとかデートとかそんなイイもんではなく単に茶飲みシバキ程度の以下略)

「ほんなら化粧でも」


とも思ったんだが化粧するほどの用事でもないし、そりゃ正直

「めんどくせー」  「ちょっと手間がかかって大変だわアラどうしましょう」


とも思ったりするんだ、年寄りは、うん。







なので 「せめて口紅くらいはコッソリ色つけてってやれ」  と思って化粧台に向かっ




























           たんだが、驚愕ハニワ顔になった瞬間。 凹○



顔の手入れはほぼ洗面所のカガミでしてるんだ。   眉をいじったりめっちゃ丁寧にお顔そりする訳でもないし化粧すらしないもんで鏡台とはいえ軟膏おいてあったりチョとした小物置き場になっとった。


で。


口紅もそりゃ何本か立てて置いてあったんだがうっすら、ほんとうっすらだよ、「うっすら」 (なぜか強調







ホコリかぶってました(恥爆



「ありゃ凹」


食べるもんとちゃうとはいえ口紅つったって口に入れても害ははないアブラだし。。。。ってことは劣化して古いヤツだと身体に入ったりしたら以下壊凹。



そんでも腹の黒い意地汚い年寄りは「まぁ、よさそう」なものをペタペタッと塗って出てみたんだがw



おじさんに会って「コンニチハ」するまでに飲み飲みしたりしてたら、どうやらお会いする頃には無色になってたらしい凹○



「女性は化粧するのが常識だし、マナーだよ」


なんて皆さん口をすっぱいまでにズズイとそろえておっしゃる凹


すっぴんで髪の毛もくちゃくちゃでボロボロの服きてヨレヨレ歩いてる私。。。。。。





。。。。。。。。。。。。。。。橋の下のホームレスだと思われてんだろうな凸  



しかし化粧しようともしない根性、どないやろねん。。。。


ええ、ぶさいくだと思ってますよ。  化粧したらちょっとでも見られるようになるかっていうと

「そんなもん無理」

なのもよーーくわかってるから、しないだけだもん。



しかしだな、せめてほこりがかぶらない程度には。。。。。。。。。。。。。。。(^▽^;)




というよりそんなにまで使ってない化粧品なら捨ててしまえよ( ノω-、)  ←ある意味は正論




あぁ、おろかやなぁ。。。。。。。。。。。。。




そんな頭でボンヤリしながら買い物に行ったらまるきりポッキリお金を支払いで残高0のままだということに気がついてさんざっぱら店内を歩きまわってカゴに入れてたのん、泣きながら1つずつ返してまわってたら警備のおじさんからガン見されちゃって愚かささらにパワーアップ凹


化粧もしない女だから人生ダメダメになっちゃうんだわきっとw













Posted at 2015/11/10 22:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2015年11月05日 イイね!

赤くなるもの

赤くなるもの
今日は日中だけは「あら」と思うほど
暖かかったんです、ありがたいですね。

そうはいってももう11月。

年末の話や猿が笑・・・・「鬼が笑う」(^▽^;)

ま、そんな来年の話なんかも出てたりして
タマネギの皮よりも薄く薄く、ほんのちょっとずつ
季節が進んでるんですよね。



そりゃ年を取るのも早い訳だ凹


そんな今日も眠い目こすってお寺さんにお参り凸

本堂からふっと後ろを見ると、、、


うん。


紅葉がもうちょっとで見頃になりそうですね。



もう1つ、階段をおりてくと





はい、


いかんせんカメラがないもんで「なんとか」 (謎。


「紅葉」と言う「紅」の赤もあれば黄色もあります、赤に黄色に緑に・・・・茶色のミックス。

美しいんですよね、特に晴れた日に西日が当たる頃なんて・・・・あぁ、カメラほしいなチョメチョメー


赤くなるといえば今日は11/05

「いい りんご」 、の日でもあるらしいです(^▽^;)  「いい」はイイとして05で「りんご」って「5」と「ご」しか合うてへんやん凹

ま、リンゴの日らしいです。   リンゴも赤くなれば医者いらず・・・・・って医者は年中やっとりますよな不思議ですよなw


寒くなるとほっぺも赤くなって♡



そして山の上に住む年寄りの鼻の頭が赤くなったり、その年寄りの手もシモヤケで赤くなったり血のにじむようなホニャペケでなんかしらん、全身まっ赤っかーーー(^▽^;)

赤いのんには「温める作用」もあるってんですが、効果ナシなんすよよよよ・・・・(ノД`)(ノД`)(ノД`)



赤くなくていいから暖かい誰かの優しさや気持ち、微笑みがあったら鼻や手先はともかく、気持ちとしては少しでも暖まりそうな「そんな気がする」んだが。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人の優しさや暖かい微笑み・・・・・・・・いやいやそれは期待なんかしちゃいけないものなんだよ。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・やはり無い物ねだりというのか妄想パワー炸裂というのか













落ち葉を見てニッコリ。


「ありがとう」。


そう言えることができるだけでも、うれしいです。 はい。





山が赤くなって街が明るくなる時、私はちょっと頭の中が真っ白になったり(マイナス)-Aカップの胸が (どんな胸やねん) 赤くペケッたり、目の前が黒くなってたりしてんのかもしれません。



赤くなったり黒くなったり白くなったり忙しいやっちゃなーーーー凹○



ほんで色の変化と共にモラモラッと燃えたら冬には灰になってますw







いやしかし「赤」にはほんまに不思議なパワーがあるらしいですぞ。



真っ赤なリンゴを頬張り~~、ネイビーブルーの以下略~


お花見 紅葉狩りのオヤツにはバナナとリンゴ、おみかんにしましょう。  300円でおさまるよ$










Posted at 2015/11/05 23:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2015年11月01日 イイね!

豪快!(鬼恐) まりえ塾 凹○

豪快!(鬼恐)  まりえ塾 凹○

冷えますね!

めっちゃ冷えて早くも(?)

シモヤケの季節だと

身体が危機感を感じております。




さてこのたびサブカルチャー 副業 (なんの?) として塾を経営することになりゃすた凸
























                    パパが(^▽^;)  ←誰やろねん







ということでヘタレも通うことになったんだが凹


好きな講師を選べるらしいウホホww




「じゃあねぇ~


          アタシ、小保方センセーと・・・・
                               野々村センセがいいわ凸」





ASKAセンセーも捨てがたいものの、なんかちょっと以下小心自粛系凹。




ま、





「年寄りの冷や水」   「60の手習い」  って言いますし!!! (なぜか力説w




ぜひ「まりえ塾」にお入りくださいませーーーー↑↑↑






経験豊富な様々なジャンルの講師がウフンとお待ちしておりまっする凸



パパンのかわりに宣伝しときま(^▽^;)   ←パパ、ン?!















Posted at 2015/11/01 22:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「「つらい」も、「からい」も同じ漢字。

つらいときは、からいものを食べたようなもんだとおもえばいいわ。

今はちょっと辛口の人生ってだけ。」
何シテル?   10/25 22:08
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 567
89 10111213 14
1516171819 2021
2223 24 25 262728
2930     

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
© LY Corporation