• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊玄月@ corundまりえちゃんのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

梅雨前に天気がいいのでランチもってピクニッ

梅雨前に天気がいいのでランチもってピクニッ




































                      凹○






            ・・・・・・・・・・・・・・・・(;-ω-)ウーン









ど、ど、ど、、、、、どれになさいますかぁ(^o^;)


























Posted at 2017/06/18 12:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2017年06月15日 イイね!

呆息。。。。

呆息。。。。
いつやったか

なんがしかのニュースだったかで見かけた
とある芸人さん。


パッと見た時


「萩本欽一」サンだと思った私はきっと脳みそがキュンキュン小さくなっててコリッと固くなってるくさいんです
コンバンワ。


ここんとこ朝晩そして日中の暑さとの気温差がそこそこあって油断してたら風邪気味くさいんです、そしてとっても疲れ切っていて朝から晩まで眠くてしゃあないという廃れよう凹。



「ま、こんな時もあるか」


といって寝て寝続けられたらいいんだが最近は通院や日課になりそうなお参りや、、、もちろんお買い物にいかないと食べるものがないですし(貧)


で、無理でも起きて出かけたらほんまにバテてお手上げなんです(´;ω;`)


それでも夜は涼しくて「あぁこのまま秋までこんな夜が続けばいいのに」と心の底から熱くあつーく願ってしまう気持ち、わかりますよね?


んじゃ先日の暑い午後にお寺さんにお参りに行っておじさんにコンニチハと挨拶とともに

「暑いですねぇ」 とお決まりの言葉をポロリしたら

「ほんまですな。 この夏は驚異的に暑くなるらしいんで大変でんな」

というような返答があり、なんでもここ都心からは2-3-4度ほど「かろうじて」気温だけは少ない山の上でも40度位になるような酷暑になるんだとかなんとかかんとか。。。。


「ここでそんなんですけ、コンクリートジャングルな都心は50度くらいいくんとちゃいまっか」


とのことΣ(゚Д゚)


たまたま今日のテレビでも世界の異常気象についてやっとったけどゴルボールくらいの雹が降ったりビルみたいな流氷が流れてきたり砂漠に雪が降ったりと・・・・「ほんまかいな」な話題と映像が流されていた。。。。

梅雨入りしたとはいえウソのようにカラッと晴れた日が続く関西近辺。

来月あたりは雨も例年より多くなるとのこと、そしてやはりなにより過酷に暑くなるという予報。

気温に連動して体温も上がる自分にとって。。。。。40度になっちゃったら死んじゃうなぁと遠い目。


クーラーのきいた部屋で過ごしなはれと言われても、まさかそんなもったいなくてそんなことできませんっ(´;ω;`)


まいにち頑張って山の下のコンビニとかスーパーとかデパートに入ってうろうろと涼をえるしかないのだろうか。。。
お寺さんの木陰はなんぼかは涼しいけど蚊にヤラれて貧血で倒れちゃう凹
(どんだけ吸われるねんw)



ということでどこに行ってもなにを聞いてもどう調べても


「今年の夏は以上に異常に過酷に暑い」


とだけ出てきます。



備えられるもんもなし、避暑地に行けるわけもなく。。。。。


ある種の諦めというのか手放した感というのか覚悟をもって6月・・・・・はなんとか過ごせたとしても7月はまさに闘いの毎日になりそうです。


みなさんも暑さに負けず、いまのうちにスタミナつけて蓄えて備えといてくれやす。




ってこれ、萩本きんちゃんじゃなくって。。。。誰だったっけ。。。。凹○




ボケまくっている最近の身体と頭にため息。。。。。よりも呆息吐息w















Posted at 2017/06/15 22:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2017年06月13日 イイね!

じいちゃんに会いに

じいちゃんに会いに

いつか書いたが。

私のおじいちゃんは戦争で亡くなった。

今月、祥月命日があってお墓参りに行くべきつもりだったが
体調とクルマの調子がイマイチで断念。。。。ちゅうか延期。






しかし祥月命日には頑張ってお寺さんにお参り。


それでもなんとなく落ち着かなくてちょっと寂しくて。。。。。


こないだも観に行ったんだがまた別のところにホタルを観てきた。
夜遊びフレンドと共にw (謎)



んじゃそこそこ有名というのか数はあるところで、そしてそこそこ飛んでいてふんわり。。。。
空の高さまで飛んでるのも。


何人か来ていたけれどじーーっとホタルの光を眺めながら


「頑張って産まれてきて精一杯ひかったら・・・・いなくなっちゃうんだよなぁ・・・・」


まさに戦争に行ってあえて命を落とすかのようで・・・・飛んでるホタルとおじいちゃんをかぶせて考えたら切なくなって泣きそうになる。

おじいちゃんのこともそうだが、乳飲み子を残して戦死してしまったダンナ。。。。おばあちゃんはどんだけ苦労をして、苦労して頑張って頑張って子供を育て生活をしていたのかと思うと今こうして書いていても泣かない女の目に涙が溢れる単純さ。



1つ、2つ、3つ、、、、ふんわり。








手前に飛んできたので邪魔にならんよう気をつけて撮らせてもらって








こはオマケ。  






「なんでみんなホタルを観に来るのかなぁ。。。。」


桜と一緒で「その時期」にしか観られないからなのかな、珍しいからかな・・・・・なんて考えつつ私もホタル観にきてるしw


けれどこういうのはカップルなどでウキウキと来るのではなくて友人や家族や・・・・恋人ではない、しかし大切な人と来たいなぁとちょっぴりだけ思った。


おじいちゃん、どんな人やったんやろう。。。。。おばあちゃんのこと、好きだから守るから戦争に行ったんだろうな。

おばあちゃん、寂しかったし哀しかったし辛かったんやろうな。。。。 あぁまた涙が出てくる。



なんも知らずにわかろうともせずにおばあちゃんを毛嫌いしていた自分が本当に憎むべき存在になるときだろう。






お墓参りにはまだ行けてないけどちゃんと元気になってから笑顔いっぱい届けに行くね。





それにしてもかっこええ高そうな一眼レフと三脚を持参して本格的に撮ってはる方のまぁお写真の美しいこと。。。。。。


それでもかなり冷え込む夜でしたが安もんのカメラをかまえて頑張ってチョッとだけ撮れた光はやっぱり本物。 ホタルの光は命のある光の中ではなにより美しいのかもしれませんね。




「きみにこの光をつけたリングを贈るよ」

なんて私がメンズなら誰かに言って思いっきりすべってそうだ凹○








おじいちゃん、ありがとう。


ホタルを見つめ続けながらそうつぶやいた。









Posted at 2017/06/13 22:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2017年06月11日 イイね!

「人力」とは

「人力」とは

こないだ出先で見かけた。


「人力」 



で、4トントラックなのか。。。。そうなのか(・ัω・ั)



しかも2台(^O^;)


「人力車」 言うても車を人がひっぱってすすめるねんもんなぁ。。。。





ちゅうよりそれなら引っ越しってもれなくすべてが「人力」なんじゃ、とかつっこんでみたww




人力100%より、どこかに愛や人情のあるサービスのほうがいいぞ。













2017年06月09日 イイね!

40分後くらいへの解説w

40分後くらいへの解説w

なんかしらん

、というのが関西では出だしによく使われる
言葉らしいw




その、「なんかしらんが」


今夜は満月でしかしニュースやネットでは

「ストロベリームーンっていって特別なんですよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ♡」

って熱がこもって話してはるねん。




「ストロベリームーン」とも呼ばれる年に一度の満月が明日9日、日本の夜空で見ることができる。

「ストロベリームーン」とは、
ネイティブ・アメリカンによって名付けられたという
アメリカ圏の6月の満月の呼び方。
イチゴの収穫時期である6月に月が赤く染まることが多いことから、
このように呼ばれるようになったという。
実際はイチゴのような赤やピンク色ではないが、
昨年の「ストロベリームーン」でも赤みや黄色がかった満月が観測されている。

また「ストロベリームーン」には、
好きな人と一緒に見るとその人と結ばれるという噂もあり、
別名「恋を叶えてくれる月」とも呼ばれている。





んだって。


昨夜も書いたけど満月ビンゴタイムは2017年6月9日(金)   22:10


、のだいたい1時間位前に撮った撮れたお月さま。


赤くないよ?






どちらかというと以前の・・・・・・・・・・・こりゃ6/3らしい、その夜のお月さまのほうが
今にして思+見てみりゃ赤いんですが。






スーパームーンのなんとかムーンだの、いろんな言い方をしてみては

「見たらいいことあるんだって☆彡」

ってみんなが飛びつくけど


「京都のナントカ橋、カップルで渡ると別れるんだってー」 (素)


みたいに


「今夜の月は見ると見えると高血圧になります注意」 とか  「見たら視力がやや弱る「かも」しれません」 

のような言い方があってもいいの・・・・









いやいや良くないですダメです。




月にはもれなく笑顔や希望や優しさがあるから、見たらみんながニッコリするから大丈夫 (何が?)



夏至に近くて太陽に近い(?) から赤めに見えるらしいですね、というのは天気予報のおねーさんの解説。


いろんな知識を頭に入れたらちょっと外に出て空を見上げてみませんか。


あと40分くらいしたら満月ビンゴタイムですけん、まんまるお月さまとコンニチハできますように。














Posted at 2017/06/09 21:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | お月様☆ | 日記

プロフィール

「幸せは探しに行くよりも、
見落とさないこと、
維持することのほうが大切。

知らないどこかにあるわけじゃないの。」
何シテル?   09/04 21:52
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     12 3
45 67 8 910
1112 1314 151617
1819 2021 2223 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation