• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

涙月

涙月
8月も終わりですね。


暑い日も、涼しい日も、

豪雨のときも。






お疲れ様でした。


雨上がり、みんなに優しい光が届いていますように。



満月





次は




                   9/6



になります。



安心したゆとりある気持ちでみんながニッコリ空を月を、見上げられますように。



















Posted at 2017/08/31 23:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お月様☆ | 日記
2017年08月25日 イイね!

細い月、木星、スピカ・・・・

細い月、木星、スピカ・・・・
きのう


ようやっとちょこっとだけ頑張って
ちょっと遠くの医者に行ってきた




なんだかいろいろ手間がかかって時間がかかり少しだけでも疲れていたこととか精神的にダメなこともあってほんの少しだけ落ち着かずイラッとしながらようやっと出て。。。。


細くて浅いため息をはつきながら走っていて



                「あっ」



っと急ブレーキしそうになったのは西の空にぽっこり三日月が見えたから。





うれしい。


そして今日は先日のかなり先日にも書いていたように


8/25宵 細い月、木星、スピカが並んで見える




ということ。



今日、曇り空の予報で諦めていたら晴れていて見えるかな、見えるだろうかとすこしでも待っていたが山の上からは見えないのであった。。。。哀しい。

日が落ちたら見えるかな、とそう思い夕方からソワソワと宇宙を見上げていたもののうっすらとも見えなくて凹






それでも、、、、と諦めが悪い自分はずっと窓から外をちらちら。。。。。。。。




























写りはよくないがなんとなく優しい夕空が見えた、撮れた。





「まぁ・・・・・・・・・・しゃあないな、うん」





大雨で月どころか空を見上げる余裕もないところだってある。




きのう、それでもやっとお医者さん行けて。


きょう、こうしてお寺さんにお参りに行くことができて青空と夕焼け空が見えた。




「そんでええ、そんでええ」


と言って終わらせたいが今の自分には「それじゃあかん」がすごくて息もできないくらいなんだ。


昨夜もほとんど眠れなかった、ちょっとしたことでイラッとしてしまいそうになる。








「でも月が見えるよ」


今夜は観ることができなかったが頑張って日暮れまで山の下にいたら見えたと思う。
観る・観ないは自分の選択だと思う。




それ以外の選択は。。。。。。。。。うーん。。。。。(苦笑)。






けれど月と逢える、今の私には、それが本当にありがたいことだと思っている。






大雨のところにもいつか満天の星空やまぁるいお月さまが輝く日があるから。















Posted at 2017/08/25 22:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2017年08月21日 イイね!

はじめての・・・・

はじめての・・・・
先日。



「あとちょっと」





走れるだろうかと思っていたら山の下でいきなり
点灯してくれました。


「えっと・・・・・・・残り10くらいになったら点灯するんだっけ、リッター5として。。。」






あと50キロ。


リッター6なら60キロは走れるんだろうしすこし先で給油するつもりだったので、だがしかしスタンドに着くまでのヒヤドキ感は言葉にできませんよな。


「ええい、イザ空腹で停まってしまったらロードサービスに頼めばただで給油してらえるぞw」


だがしかし出先の変なところで停まってしまって周囲に迷惑かけるわロードサービス来てくれるまで小一時間も待たなければならないことを考えたら


「お腹すいたなぁ、ごめんな、、、、もうちょっとじゃけ、ふぁいとーー」


っと激励しつつ声をかけエールを送りつつ旗をフリつつ足を上げつつ応援するしかない(違



ということで

「・・・・・・・・・・・・・・・・もうダメ。。。。。。。。。。。。」


の寸前でなんとか給油できましたが今まで減ってきたなと思ったら早めに入れるようにしていたのでこのクルマで「おなか空いたんです」と強く自己主張されたのは初めてだったのでなんとなく改めて新鮮な気分になった。


それにしても

「レシートで2円引き」

のスタンドが今までの最安値だと思っていて進行方向だったのもあってちょこっとだけ給油しておいたんだが。


帰りにあまりのペコりぶりにすこしの給油では足りなかったのかまた「おなか空いたんです」とバリッと静かに言われそうだったので給油してきたんだが現金会員カード+2円引きのチケットでの給油の方が安かったことにちょっと凹んだ。



ちなみにレギュラー127円ハイオク136円くらいがもしかしたらここらへんの安値の平均値なのかもしれない。



都心はもうちょっと高いので行けません。。。。


それにしても「おなか空いたんです」ランプがちゃんと点くことがわかっただけでも「凸」なのではないだろうか。


と、これくらいのことなら少しは前向きに書けるんだが、まだまだダメです......................................









Posted at 2017/08/21 22:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2017年08月19日 イイね!

クスリはない。

クスリはない。
「ばかにつける」


クスリがあれば


もしかしたら私はほんのちょっと、




もうちょっと、、、、、



もしかしたらほんのわずかに、でもバカがハカくらいになってた「かも」しれない。

「墓になればいいのに」

とお望みのあなた、わて、ぼく、「ハカ」ですすみませんすみません。。。。。



さてそんな今日は数日ほとんど寝ていなくてコンニャクみたいになってたが頑張っておきてお参りと、、、、


夜には山の下の「あっちらへん」で花火大会があるとのことで。

いつもなら買い物をして帰りに途中の見どころスポットから観ていたのだが今年は先日の淀川の花火大会のときも

「家でごはんをいただいてから出」

たら、間に合うかなと思ってしかしそりゃいつもよりも、うんと早めに「いただきます・ごちそうさま」をして慌てて支度して飛び出るんだが。



淀川の花火は、見どころスポットについた途端に最後の一発くらいで、おわり。。。号泣。


今夜の花火は「まだ余裕じゃん」と食い意地はってたら、、、、、見えるところまで着いた時にはもう、おわっていた号泣。


「この地上の上に花火がこぉ、、、、どんぱーんっっと」


見える「はず」だったのになぁ、今年は花火とは縁がないのかな、、、、お寺さんで「行ってきます」って言ってきたのにウソついちゃったどうしよう号泣。


などと動転しつつオワオワと落ち着かなく、寝不足でこんにゃくになりながらも号泣しながら帰り道。

お寺さんの前で親子連れの子供が

「ねこーーー  ねこがいるよぉーー」

と叫んでるのをダンボ耳はキャッチして停車。


親子連れがアッチへ行くのを見届けてからグルリ回って駐車場に入ると









いたーーーーーーーーーーっ凸





夜に出会えるのは、しかも時間のあるときに、は久しぶりである。 うれしい。



舌を鳴らして呼んでみると、、、、なぜかチョロンと移動するんだわ。









もしかして私、嫌われてて避けられてるのかと思うくらいクルクル移動して号泣。


しかし   「アンタ嫌い」

と言われてないから追いかけてご飯をフリフリしたらシブシブ出てきてくれるんだわ。








にゃんこごはんを出したらヒョイッと出てきてモリモリ食べる姿はやはり愛おしく号泣。


小さい子グマのようにも見えるが耳がブレてるだけで猫だよ、猫。

コブタに見えるなんて言っちゃあいかんよ。。。。。思っても口に出すなよ。 いや私もだw








おなかすいてたんかなぁ。。。。。。。。。









写真を撮らせてもらっていても嫌な顔せずに猫まっしぐらの如く勢いでハグハグとご飯を食べている。。。。



もっとたくさんあげたいな、と思うもののほんのすこしで申し訳ないなと思いつつ


「ありがとう、暑いけどふぁいとっ」

といって

「花火の代わりに見えたこと(逢えたこと)、ありがとうございます」

とお寺さんにお礼を伝えてこんにゃく帰り。





今年に入ってからつくづくいろんなことにハズレやドボンやショボンや号泣モンなことが多くてこれからさきの暮らしも正直なところ真っ暗闇で、もしかしたらそんなことで寝られなくなっているのかもしれない。。。


そして1つ1つのことに


「もっとホニャペケしていればなぁ。。。。。。。」


と後悔より反省することがたくさんあって悔やんでるヒマもないくらい悔やむことに必死になっている謎。







そんなこんなで今年はどうやらもう花火は観られそうにないのかもしれない。。。。。@遠い目


花火の命も大切だが、かわりににゃんこに出会えることに感謝しよう。




今の困難で苦しい状況にも「つけるクスリ」はない。

そしてそんなことをタンスの奥から引きずり出してきた愚か者の自分にも、もちろんつけるクスリはない。


もしクスリがあったとしてもそれで治る・ちょっとは状況も改善する、ようなら



































いやそれでもクスリをつけて良くなったところに、また傷口に塩をこてんぱんにすり込んで更に痛い状態にしてしまうのは「あした8/20」というよりも明白なことである。


そんな私に、もしつけるクスリがあるとすれば。。。。。。














いや、言わないでおくよ。




けれど誰だって号泣していたらハンカチとかティッシュとかあればいいんだろうしケガしてたら手当してもらいたいよね。

おなか空かしてたら、ご飯チョッとでももらえたら、うれしいよね。






花火のかわりに夜景をみて、にゃんこにも逢えた。

頑張ってお参りにも行けた。









今日はそれで十分だ。    たぶん、きっと、、、、、、、、、











Posted at 2017/08/19 23:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2017年08月15日 イイね!

8/6

8/6

なんかもうブログ書けなくなりそうなので

言いたかったこと、

書きたかったこと、

言えなかったこと

書けなかったこと



ぶっちらかして書いてやろうと思ったが、時間がないことに気づいた。


そんな今日は終戦記念日。。。。。。お寺さんにお参りに行こうかと思っていたけれど雨の予報と無理して眠れなくて起きられなくて、、、、前日に「あした、来れないと思いますけど、でも。。。」と今日の分もお参りしてきたのでとても不安でもあるがヨシにしたい。


さすがに今日はニュースでも最初に終戦のことがとりあげられていて各地でなにやら催しがあったり集いがあったり追悼であったり。。。。。



終戦になったのは原爆が落とされたからなんだが、8月9日と8月6日。


8/9日はちょっとはニュースで「長崎に~」とやっていたものの8/6日はというと台風が来ていたことと土用の二の丑の日ということで台風「しか」ニュースになってなかった感が大きい。

出かけりゃ「二の丑」ってんでうなぎばかり並んでしかも「へー」と驚くほど高いしちょっと安いなと思うたら「中国製」って書いてある。


スーパー小売はうなぎ販売に必死。

その他は台風情報に必死。


一般市民は「どっちもー」ってことで、かつ盆休み前でそこはそれなりに必死。




「広島に?  あぁ、なんかそんな感じーーー?」


聞いたらそう返ってきそうな。。。。。   



別に8/6日だからって日本全国でシンミリしてろ、ぜんぶ自粛ってんじゃない。


けれどあまりにも「台風」と「うなぎ」しかみんなの頭にないような感じでとても哀しかったし正直なところそりゃすこしは腹の立つようなもどかしさもあった。




あの日



国のために、とみんなが頑張って節約して生活をなんとか乗り切っている中で非情にも爆弾が落とされた。。。。



今の私達の生活からは想像をはるかに超えるような凄惨さ、非情さ、まさに地獄絵図のような世界だったのかもしれない。



あのとき、みんなが乗り越えられたから日本が負けましたと白旗あげたから今の私達がいるんだと思う。



「今」の台風も大切だが、うなぎ・・・・よりも、ほかに目を向けるところがあったんじゃないのかなぁ。




うなぎでも不倫でも台風でもない。




どこに行ってもなにを見ても「うなぎでニヤニヤ」しかなかった。。。。。



今の日本や日本国民として私達が便利に過ごしていられるのも、


















、戦争が悪いんじゃない










人間の中に、なにか足りない部分があってきっと誰もがそれに気づかないまま 「もっといい生活をしたい」 なんて思っていて





どこかがちょっと壊れたり狂ったりするんだろう、かな。。。。。。。。




最近の若い中高生くらいは終戦の日も知らないとのこと。



「戦争が起こらない限りわかりませんよ」

とサラッと言っていた若いおにーさんの言葉にちょっと戦慄が走った。




うなぎでも台風でも不倫でもない。



どうかこの日を忘れることなく、大切にしてほしいと思った。







あたま煮詰まっててうまく書けなくてすみません。










Posted at 2017/08/15 22:47:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「どうしても嫌なことが起きたとき、
しばらくは「嫌だ嫌だ」と足掻くことも大切よ。

足掻きまくっていると、
いつの間にか前ほど気にならなくなってくる。

人の「受け流す」力は侮れない。
ただ、時間がちょっとかかるけど。」
何シテル?   08/04 00:02
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

   1 23 45
67 8 91011 12
1314 15161718 19
20 21222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation