
「ばかにつける」
クスリがあれば
もしかしたら私はほんのちょっと、
もうちょっと、、、、、
もしかしたらほんのわずかに、でもバカがハカくらいになってた「かも」しれない。
「墓になればいいのに」
とお望みのあなた、わて、ぼく、「ハカ」ですすみませんすみません。。。。。
さてそんな今日は数日ほとんど寝ていなくてコンニャクみたいになってたが頑張っておきてお参りと、、、、
夜には山の下の「あっちらへん」で花火大会があるとのことで。
いつもなら買い物をして帰りに途中の見どころスポットから観ていたのだが今年は先日の淀川の花火大会のときも
「家でごはんをいただいてから出」
たら、間に合うかなと思ってしかしそりゃいつもよりも、うんと早めに「いただきます・ごちそうさま」をして慌てて支度して飛び出るんだが。
淀川の花火は、見どころスポットについた途端に最後の一発くらいで、おわり。。。号泣。
今夜の花火は「まだ余裕じゃん」と食い意地はってたら、、、、、見えるところまで着いた時にはもう、おわっていた号泣。
「この地上の上に花火がこぉ、、、、どんぱーんっっと」
見える「はず」だったのになぁ、今年は花火とは縁がないのかな、、、、お寺さんで「行ってきます」って言ってきたのにウソついちゃったどうしよう号泣。
などと動転しつつオワオワと落ち着かなく、寝不足でこんにゃくになりながらも号泣しながら帰り道。
お寺さんの前で親子連れの子供が
「ねこーーー ねこがいるよぉーー」
と叫んでるのをダンボ耳はキャッチして停車。
親子連れがアッチへ行くのを見届けてからグルリ回って駐車場に入ると
いたーーーーーーーーーーっ凸
夜に出会えるのは、しかも時間のあるときに、は久しぶりである。 うれしい。
舌を鳴らして呼んでみると、、、、なぜかチョロンと移動するんだわ。
もしかして私、嫌われてて避けられてるのかと思うくらいクルクル移動して号泣。
しかし 「アンタ嫌い」
と言われてないから追いかけてご飯をフリフリしたらシブシブ出てきてくれるんだわ。
にゃんこごはんを出したらヒョイッと出てきてモリモリ食べる姿はやはり愛おしく号泣。
小さい子グマのようにも見えるが耳がブレてるだけで猫だよ、猫。
コブタに見えるなんて言っちゃあいかんよ。。。。。思っても口に出すなよ。 いや私もだw
おなかすいてたんかなぁ。。。。。。。。。
写真を撮らせてもらっていても嫌な顔せずに猫まっしぐらの如く勢いでハグハグとご飯を食べている。。。。
もっとたくさんあげたいな、と思うもののほんのすこしで申し訳ないなと思いつつ
「ありがとう、暑いけどふぁいとっ」
といって
「花火の代わりに見えたこと(逢えたこと)、ありがとうございます」
とお寺さんにお礼を伝えてこんにゃく帰り。
今年に入ってからつくづくいろんなことにハズレやドボンやショボンや号泣モンなことが多くてこれからさきの暮らしも正直なところ真っ暗闇で、もしかしたらそんなことで寝られなくなっているのかもしれない。。。
そして1つ1つのことに
「もっとホニャペケしていればなぁ。。。。。。。」
と後悔より反省することがたくさんあって悔やんでるヒマもないくらい悔やむことに必死になっている謎。
そんなこんなで今年はどうやらもう花火は観られそうにないのかもしれない。。。。。@遠い目
花火の命も大切だが、かわりににゃんこに出会えることに感謝しよう。
今の困難で苦しい状況にも「つけるクスリ」はない。
そしてそんなことをタンスの奥から引きずり出してきた愚か者の自分にも、もちろんつけるクスリはない。
もしクスリがあったとしてもそれで治る・ちょっとは状況も改善する、ようなら
いやそれでもクスリをつけて良くなったところに、また傷口に塩をこてんぱんにすり込んで更に痛い状態にしてしまうのは「あした8/20」というよりも明白なことである。
そんな私に、もしつけるクスリがあるとすれば。。。。。。
いや、言わないでおくよ。
けれど誰だって号泣していたらハンカチとかティッシュとかあればいいんだろうしケガしてたら手当してもらいたいよね。
おなか空かしてたら、ご飯チョッとでももらえたら、うれしいよね。
花火のかわりに夜景をみて、にゃんこにも逢えた。
頑張ってお参りにも行けた。
今日はそれで十分だ。 たぶん、きっと、、、、、、、、、
Posted at 2017/08/19 23:08:22 | |
トラックバック(0) |
今日の小包 | 日記