きーーーっ
相当にバテてます(倒)
そんな昨夜、まだ雨の前に
外に出ていつものよーにお祈り。
きーーーっ
真っ黒の雲の奥っちょ、うーーーーーんっと先に光がチラッ
お月さま、逢えそで逢えない。。。。「きーっ」って雲にむかって。
が、「きーっ」って睨んでも仕方ないw
「まってるよ♥」
信じてゆっくり、、、、、うん、ゆっくり。
チラチラ空を見ながら。
おーーーーーーーーーーーーーっ(^o^)丿
強風にやや雲が流されたのかぼんやり満月お月さまっ (喜凸)
「だいじょうぶ」。
またゆっくり、祈りながら歩いてチラチラ
「うれしいっ(^o^)丿」
「やったー」と「うれしい」と「ありがとう」と「ありがたい」に加えて嬉しくて泣きそうに溢れる気持ちと、ありがたいなの泣きそうな笑顔。
何枚も、何枚も、撮らせてもらって。
「ありがと」
ゲンマンしてみんなに見えていること、優しさ微笑みが溢れてること、想いながら。
うれしくてうれしくて、、、、まだいると、ほんの少しだけ姿を見せてくれたらまた雲が
「もういいだろうよ」
とフタをしめるように隠れてしまった。。。。。
「逢わせてくれてありがと・見せてくれてありがと」。
すぐにでもブログにしたい気持ちになったものの時間と残る体力を考えてまずは寝させてもらいましたすみません凹
そんな今日は台風一過、晴れた空でも時折ざーっと通り雨。
どうかみんなが安心して過ごしてもらっていますよう。
しばらく行けてなくてかなり猛省していたお寺さんにお参り、やっと行かせてもらえた。
もし一週間でも行けてなかったら、、、、久しぶりな感じがしてありがたい気持ちと申し訳ないような気持ちと。
おかげで? 帰り道でも、とてもありがたいこと・うれしいことがあった。
「ありがとう」。
「
喜」や「
嬉」。 「
き」が
2つで「
つき凸」 ←バカほど単純思考w
「うれしい」 って 「
気」 があったり 「
嬉」があったり「
喜」があったり、、、、、、
そんな気持ちの「
木」を、みんなの中にまっすぐ。
強くて優しくてまっっすぐな木があれば、だいじょうぶ。
と書いていて「
寄らば大樹の陰」なんて言葉が出てきた。
一人、一人が優しい木でいれば林になって森になってより大きな力でみんながみんなを守るもの。
「きーーーーーーーーーーっ」
って晴れない空にもどかく叫ぶより
「喜っ」
「嬉っ」
って喜ぶことが1つでもみんなに多くありますように。
「キキーッ」
って月を見て叫ぶお前はサルさんかい、とツッコミしても今日はおっけーだよw
Posted at 2018/07/29 18:28:32 | |
トラックバック(0) |
月。 | 日記