• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

らん、で、ぶ~

らん、で、ぶ~

昨夜も


逢えたーーっ


観えたーーっ





喜んだーっ

踊ったーっ

歌ったーっ

微笑んだーっ

祈ったーっ

願ったーっ


ゲンマンしたーっ





「たかが月」

いやいや

「されど月」





で、こんなに賑やかでうるさいやつはいないだろうと自負してみたり自画自賛いや自家悲惨w


ニッコニコで見上げた空に、お月さまの横にキラッと火星。


「きんきらきんだから金星だと」


思っちゃうけど火星らしい、お金だと思って拾おうとしゃがんだらゲームセンターのコインだったとか缶のフタだった、ようなちょっとモヤっとするじゃないか責任とれよ、な感覚w







仲良しだね♡



そんなお月さまと火星が



「よりもっとあなたのそばに、身近に、近くに」。



とどこかの宣伝のようにウフッと近づく、もっともっともっと近づいちゃうのが明日らしい。




7月31日に火星と地球の距離が5759万キロメートルまで縮まり、2003年以来15年ぶりの大接近となる。




5759・・・・・「まんきろめーとる」。   富士山が3776「めーとる」って知ってるけどーーー


「まんきろめーとる」 って何倍になるんやろう(。ŏ﹏ŏ)





まんま引用してしまうが




国立天文台によると、火星と地球の間の距離が6000万キロメートルよりも近くなるのは、2003年以来15年ぶり。視直径が大きくなるため、木星よりも明るく、肉眼でも赤く輝く火星を見ることができる。ただ、大きさは月の77分の1程度のため、火星の形や表面の模様を見るには、望遠鏡で観察する必要がある。7月31日の火星は、19時ごろに南東の空から昇り、真夜中の南東から南の空でひときわ明るく輝く。大接近の日を逃しても、9月上旬までは地球と火星の距離はそれほど変化しないため、長く楽しむことができる。




とのこと。


そういや最近、やったら明るいきんきらきんが近くにいるよな、と思ってた。

しばらくは一緒にいてくれるらしい。



「仲良しだね」。




七夕が雨天曇天で逢えなかったぶん、ようやっと晴れた頃に別の形で逢瀬を、、、、、なのかな、と。



どっちが織姫でも彦星でもいい。


「仲良くね」。



みんながニッコリと優しく見上げる夜空も、お月さまと火星が 「仲良しだね」 って呟くくらいみんながニコニコで寄り添ってられたらいいなと思う。


明日はぜひ、夜空を見上げて 「仲良しだね」って微笑んでみよう♡





「おまえもな」



って空からかえってくるかもしれないよ♪    ←なんでやねん








Posted at 2018/07/30 21:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お楽しみ | 日記
2018年07月29日 イイね!

喜嬉ーっ

喜嬉ーっ
きーーーっ


相当にバテてます(倒)


そんな昨夜、まだ雨の前に
外に出ていつものよーにお祈り。










きーーーっ



真っ黒の雲の奥っちょ、うーーーーーんっと先に光がチラッ


お月さま、逢えそで逢えない。。。。「きーっ」って雲にむかって。

が、「きーっ」って睨んでも仕方ないw





「まってるよ♥」


信じてゆっくり、、、、、うん、ゆっくり。


チラチラ空を見ながら。

















おーーーーーーーーーーーーーっ(^o^)丿


強風にやや雲が流されたのかぼんやり満月お月さまっ (喜凸)


「だいじょうぶ」。




またゆっくり、祈りながら歩いてチラチラ

































「うれしいっ(^o^)丿」




「やったー」と「うれしい」と「ありがとう」と「ありがたい」に加えて嬉しくて泣きそうに溢れる気持ちと、ありがたいなの泣きそうな笑顔。



何枚も、何枚も、撮らせてもらって。




「ありがと」



ゲンマンしてみんなに見えていること、優しさ微笑みが溢れてること、想いながら。


うれしくてうれしくて、、、、まだいると、ほんの少しだけ姿を見せてくれたらまた雲が

「もういいだろうよ」

とフタをしめるように隠れてしまった。。。。。


「逢わせてくれてありがと・見せてくれてありがと」。


すぐにでもブログにしたい気持ちになったものの時間と残る体力を考えてまずは寝させてもらいましたすみません凹


そんな今日は台風一過、晴れた空でも時折ざーっと通り雨。











どうかみんなが安心して過ごしてもらっていますよう。




しばらく行けてなくてかなり猛省していたお寺さんにお参り、やっと行かせてもらえた。


もし一週間でも行けてなかったら、、、、久しぶりな感じがしてありがたい気持ちと申し訳ないような気持ちと。



おかげで?  帰り道でも、とてもありがたいこと・うれしいことがあった。


「ありがとう」。





」や「」。  「」が2つで「つき凸」 ←バカほど単純思考w



「うれしい」 って 「」 があったり 「」があったり「」があったり、、、、、、


そんな気持ちの「」を、みんなの中にまっすぐ。





強くて優しくてまっっすぐな木があれば、だいじょうぶ。  




と書いていて「寄らば大樹の陰」なんて言葉が出てきた。


一人、一人が優しい木でいれば林になって森になってより大きな力でみんながみんなを守るもの。



「きーーーーーーーーーーっ」


って晴れない空にもどかく叫ぶより


「喜っ」

「嬉っ」


って喜ぶことが1つでもみんなに多くありますように。




「キキーッ」

って月を見て叫ぶお前はサルさんかい、とツッコミしても今日はおっけーだよw











Posted at 2018/07/29 18:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 月。 | 日記
2018年07月27日 イイね!

なにはともあれ

なにはともあれ

いまも37.5度。  ←体温w

ややも寝不足ながらかろうじて息はしております凹







台風が「まさかそんな」なコースにきょろっと変更したもんで日本中が混乱しておりますが空の世界ではそんなことは関係なく




今夜から明朝にかけて月食





とのこと。


しばらく前からチロッと聞いていたので先に伝えておこう!  、と思いつつこちらにも「まさかそんな」なことが連発して遅くなり凹


台風が近づいていて今にも降りそうな空と、反対側では優しい青空という空模様。



しかも月食の時間が「ちょっとだけ遅くなるけど起きてられるかな」な時間ではなく明け方の3時半ころから2時間くらい。。。。。。



「月より朝日で見えんよ」


とツッコミたくなるような時間だが一応は月食なの、とのこと。



さすがに私も寝てると思うので(^o^;)




天気や時間、いろんなもの・ことに一喜一憂しながら見逃してしまったら、、、、、




次回、日本で見ることができる皆既月食は2021年5月26日に起こります




とのこと。   生きてないよ凹○  



ってあれ?



2021年ちゅうたら、、、、、、、、、えっと、、、、、、3年後か。         ・・・・・ビミョウやな( ・ั﹏・ั)



7/28。  「なにわ」の日w。



ここは関西のノリと勢いで


「なにはともあれ観えたらめっけもん凸  アカンかったら次、いこう、次っ」


ってな感じでしょうか。



それより今夜のお月さまが見えるかどうかにドキワクしてます。




、に加えて台風がキョロッと近づくらしいので関西・山陽・山陰・四国・九州・・・・・もちろん関東甲信越。





全国のみんなが安心して少しでも快適に乗り切って過ごしてもらえるよう祈るばかりです。



お月さまも満月も、月食も気になるけど。




なにはともあれみなんがまずは無事に過ごしてもらえますように。












Posted at 2018/07/27 18:35:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 月。 | 日記
2018年07月26日 イイね!

夏ならではw

夏ならではw
夏ならばこそ

夏なれば

夏だからこそ





とまぁ「やや」古典「ふう」に言ってみましたが


「なんかあちぃな」


と熱をはかればこの数値に微笑みの瞬間。


冬場は低体温でチーンと冷え切って氷より冷たいのに(´;ω;`)


気温と連動して、この気温いやいや体温。



「それならもっと灼熱の日に出せよ」


と言うてくれるなかれ、ニブい身体は体温の上昇を感じるのも遅いのだw




「・・・・・・・・恐竜みたいだな・・・・・・・・(呆)」



グイッと呆れてやってください、今夜はさすがに猛烈に果ててます凹○






ってか夜にチラッとお月さまが見えて嬉しくてニッコニコで凸


ちょっとしたらまた消えて凹


も少ししたら、またニッコリ逢えて凸




でもカメラ持ってなくてショボンで凹





そんなこんなのテンションの ↑  ↓   で、そんなことでもこんなんなるような単純脳w





やー



猛烈に頭が痛いです(ノД`)




どんなに熱くてもチラッと見えたお月さまに今でもニッコリだから大丈夫凸



が。



35度だろうが37度だろうが38度だろうが 「そんなに違和感なく普通』に動いて生きてるってやっぱり恐竜のようだなウッホウッホw   ←恐竜はウホウホ言わんよ







暑い日はどうか皆様もご自愛なすって(礼)。











Posted at 2018/07/26 23:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2018年07月25日 イイね!

こうへい

こうへい

昨夜はつかの間だけでも

ホッとするくらい。

やや涼しかった。






いつもは生ぬるい水もキリッと冷たくて。


久しぶりに外に出してたら、この温度。


そんな今朝の都心は26.4度とのことで3-4度、もしかすっと4-5度は涼しいのかも。


「真冬は7度も違うのに」。


しかし夜には室温で32度。    暑くはないが10度近くも温度差があると、そりゃさすがに身体にはこたえるわ。

ここんとこどないしても起きられない。   夜だけでもエアコンにあたってるのが「慣れてないからシンドイんですぅ」と身体が弱音をはいてる。

買い物にもお参りにも医者にも行かず誰ともあわずに「寝てていいぞ」と言われたら、ずーっと寝ていたい、、、そんなくらい果ててます。



各地で10度、もしかするともっとの気温差があるんだもの。





全国各地で均等に暑い・涼しいになったらええのにな。



軽井沢のような気温の低さ、六甲山のような湿度のない快適さ、夏はそういうのが広がってほしい。

蒸し暑くて気温だけ湿度だけがめちゃめちゃ高くてグデっと気落ちまでしちゃうような環境よりも少しでも居心地よくいてもらいたい。  全国のみんなが。



ほんのちょっとだけ山の上なだけなのに、この気温。



みんなに居心地よくいてもらうにはどうしたらいいのかなと思うとやはり何かが足りないと感じる。



「災害レベルの高温」

なんていうならエアコン無償で全国民・全家庭に配置してほしいぞ。

欲を言うなら電気代もかなりおさえてほしいぞ。




消費税でガッツリかっさらっていくんなら、イザってときはそれくらい国民に還元してほしいよな。



もっと言うなら被災地で避難生活してる人、みんなに携帯電話を貸与して「かけ放題・ネットしてもいいよ使い放題」くらいにしてほしいぞ。


困ってる時に、なぜそこまでみんなに負担をかけるかなぁ。


「アンタのとこだけエアコン効いた部屋でネット使い放題なのはどうなん?」





全国を軽井沢にしなくていいから、それくらい安倍さんが頑張ってほしいぞ。














Posted at 2018/07/25 21:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「どうしても嫌なことが起きたとき、
しばらくは「嫌だ嫌だ」と足掻くことも大切よ。

足掻きまくっていると、
いつの間にか前ほど気にならなくなってくる。

人の「受け流す」力は侮れない。
ただ、時間がちょっとかかるけど。」
何シテル?   08/04 00:02
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23 4 56 7
8 910 11 12 1314
15 1617 1819 2021
2223 24 25 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation