• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜潜月@topazまりえちゃんのブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

いつ、どこにいても。

いつ、どこにいても。
この2-3日の事。


月っが~~~~


でってき~た~

つっきがぁ~ぁぁ~








~っん、



いたーーーーーーーーーーーっ(^o^)丿




、でニコニコ凸







お参りに行っても。  見上げたら、いてくれて嬉しい。



そんな夜の







ほぼまぁるくパワフルに大きくなりそうな、月にニコニコ。



「ありがとね」。



翌日もひょろんと出かけたら









ここにも(ドコ?)







ここにも。








日暮れ近い時にもここにも。








野太い建物の向こうにも。



そんな昨夜のやや冷えていた夜空に浮かんでいた月は







「ありがとうね」


ほんとにこんなに嬉しくさせてくれるものはないんじゃなかろうかと思うくらいに嬉しい。



今日もお寺さんにお参り。



「えー」  っというくらい曇天満載だったものの、山を降りてくるんっと用事を済ませた帰り道に
かろうじて薄い雲間からぼんやり光が凸







ドキワク+そわそわ+きょろきょろと忙しく騒がしく、そしてかなり厚かましく凹


クルマをなんとか停めて撮らせてもらえたのが、こちらっ




「うれしい凸」  と  「ありがとうね凸凸」  いっぱいの「嬉」で「喜」でにっこにこ凸









アップもいいけど木の葉の枠もいいねいいね凸   ←自己満足?



出てきたら、いつも一緒にいてくれる。



街の中、川沿い、高速道路の下、山の上、住宅街の中、工場の隣。。。。。月は場所を選ばない。

もちろん観るのも会うのも場所を選ばず 「目に入る」 それだけで十分にうれしくて、うれしくて、、、、、えっと、ありがたい。


だから「ありがとう」っていつもニコニコなの。




なんでこんなに嬉しいのか自分が喜べるのか、じつはまっっったくわからん(^o^;)。

冒頭の歌の文句のように「出てりゃなんでもエエ」 のかもしれないけど、いやちょっと違うしな凹


「ありがとうね」

って言えるから、いいのかもしれない凸



そうそう、そんな「もう間近」な今月のままままま満月dayはっ







                    10/25







です。    おぉ、先月に引き続きまたしても$っ月ではありませぬか凸


ふところもホクホクで凸


空もニコニコ凸    って私はふところはホクホクではなくヒエヒエですが(´;ω;`)




いいもん、ヒエヒエでもいつも月と一緒だもん@愛




「おまえは月と結婚しておけ」



と言われそうだが月ならいいぞ。   


いやホントはあんまりよくないかもしんないぞ@小声



どんな人にも平等に。


月は光や笑顔をくれるから。  すき。


満月の日は晴れてくれるといいなぁ。







Posted at 2018/10/22 22:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 月。 | 日記
2018年10月21日 イイね!

恋暖

恋暖

いっきなり冷えてきました凹


「ひえひえ、半袖では寒いナリ」


かといってフリースをはおると「あちあち」。。。。






そんな昨夜の気温をヘヘッと計るのに外に出しておい























おいよ、間違い(^o^;)





















たぶんコッチ。   そんでも都心よりはヒエヒエ。。。。。


足が冷たくなって眠りにくいものの、なんとか寝たらなにげに眠れず凹


いろんなこと、考えたりさすがにふあんやまよいもある。



「寒いし気持ちは安定しにくいし、」



先日からちょろちょろ言われていたのに 「あんたはよ結婚しなさいよ」 のまさに「余計な一言」凹


いまはどんだけ寒い、寒くてけっこう貧しい生活でも(貧)

心の中が安定しないような事もあっても体力的にもきつくても


「ぬくもりと安心、安定がほしい」


それだけで結婚することはないと思う。   もちろん愛情ふくめて。


「愛があっても結婚なんて」   なんやねんソレ。


独りでにこにこ、へらへら変人でいるほうがもしかしたら楽なのかも。  いや楽ばかりな生き方はよくないぞ、しかしあえて辛い思いをしたりさらにストレス過多なほうが、、、、たぶん短命だぞ。




ってか2度3度の部屋で過ごすほうが上の「あえて辛い+ストレス過多」なんじゃ。。。。




というツッコミはナシでw



「ぬくもりがほしいの。。。。。」


なんて甘えたこと、言いません言えません欲張りません勝つまでは勝っても言いませんけど凹




しかしいよいよ「冬」がコンニチハですね(´;ω;`)


暖房器具しっかり出してお手入れして。   衣類も冬用に支度して。   
寝る時も毛布に毛布に毛布に毛布に。。。


「ほかほかー☆彡」


な毎日になりますよう、暖かな優しい毎日をみんなに過ごしてもらえたら凸









Posted at 2018/10/21 13:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2018年10月19日 イイね!

おっ☆彡

おっ☆彡

おっ☆彡

今日はようやっと外に出。

ヘヘッと山の下まで行って
帰ってきたら青空に、お月さま凸



「へへへへ」


にやにやしながら空を見上げる喪女、そういや現実にそんなのがいたらかなり怖いw

いやリアル現実の「そんなこわい喪女」のいる、山の上。  


「夜にも逢えるもん」  と思っていても 「万が一」 って構えてしまって観えたら撮っておかないと見えなくなったときにショボン反省だ。


が、不在の荷物を「また持ってきてくんさい、お願いするっぺ」と泣きながら懇願(嘘) していたのがちょっと早めに持ってきていただけることでカメラもってイソイソ出たら



青空に白いお月さまもすごくいいけど、やはりシックな夜空に輝くお月さまも、、、、、かっこええ(惚)。

「ありがとね☆彡」

ニコニコで戻ったら空腹で発狂しそうになってるし、気持ちは「いっぱい」でも胃袋は「ハラヘリ」っていうなんかわからん矛盾に悩む。

「いただきます(礼)」

ってことで晩御飯をいただいてたら天気予報で某国のおねーさんが


「流星群がやってきて21日ころピークなんですよぉ」


とのこと。





毎年恒例オリオンさんだなもし。




いちおうココらへんでは「バッチリ観える」の地域に入ってるものの。。。。。この月明かりでは、はてさて。。。。。


が、





これくらいの時間ならココ山の上ならお月さまも「山のむこう」にチーンと沈んでってしまってるはずなので。。。。。週末は冷え込むとのこれまた予報でも観えたらいいのにな、と思う願う。



ちょいと調べると


 例年ピーク時には、観測条件のいい場所で1時間に15個程度、市街地近郊など空の明るい所でも1時間に5個程度の流星数が期待できますが、今年はピークの夜に満月前の明るい月が輝いているので、月が沈む前までは空の条件のいい所でも期待できる流星数は1時間に5個程度となりそうです。




オリオン座流星群の特徴は?


(1)スピードが速い
 オリオン座流星群の流星はスピードが速いのが特徴で、火球と呼ばれる明るい流星や流星痕と呼ばれる痕を残す流星が出現することがあります。

(2)活動のピークがなだらか
 2018年のオリオン座流星群の活動のピークは10月22日の午前2時頃と予想されていますが、極大日の前後数日は出現する流星数があまり変化しないので、活動のピークがなだらかな流星群といえます。





って。


一時間にふぃーばーのように20-30ケ、観えるんならとも角。


一時間に。。。。。。。。2-3ケ、ってことでやや意気消沈凹


しかも21日の日曜日がいっちばんのピークで。。。。それも深夜となると( ・ั﹏・ั)


「60分に3つ」  なら割り算?? すると 「20分に1ケ」。


なかなか難しいのぅ。。。。。



天気予報のおねーさんはニコニコと


「今夜くらいからでも観えますよー ピークは20-21-22なんですけどぉ」


といっていた。


今夜。。。。。ってか毎晩。  夜間徘徊してっからw  空を見上げながらウロウロしてたら観え











。。。。。。。。。。。。るよりも 「やっぱり変人」 って太鼓判バンバンだわ凹○


ここらへんの山の上、職務質問されないだけ平和なのかもw



時間あったらぼんやり星空は美しい山の上で空を見上げてみよう。


オリオンだけに 「おっ☆彡」 って瞬間がありますよう。


流れ星が観える前から願い事、ずーーーーっと呟いてたらおっけー☆彡 (なにが?!)


土曜・日曜の夜はヌクヌク仕様で外に出て夜空を見上げてみませんかっ(^o^)丿












Posted at 2018/10/19 22:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2018年10月17日 イイね!

もういちど。

もういちど。

きのう。

ちょっとドキワクで、しかし相変わらずの
微熱 (高熱?) の中。


勢いで出かけて走り回ってやや「疲」。



出先のそんな状態で用事をするのにクルマから降りた、見た空に雲の雲の、、、ほんの隙間から月がものすごく輝いてハッというほど思うほど嬉しさや驚き、笑顔。

が、すぐに雲に隠れてしまう凹  

用事でじーっと空を見続けていられない。。。。。。。。空を宙をとても気にしつつソワソワと用事を済ませてしばらくして見上げた空にはもう、雲に包まれて月はいなかった。。。。


「あのとき用事も後の後にして粘って雲が切れるの待ってたらなーーー  逢えた・撮れたかもしれないのになーーー凹」









                  後悔(なんの)役に立たず。




「ま、また明日晴れてたら逢えるし凸」


がしかし昨日の月、10/16のしかも平成最後の10/16の月はもういないのだよ、、、よよよよ、、、、


悔やんでも仕方ないし、その用事がとてもありがたくてヨロシイものだっただけに「しゃあないな」と思うのだ。  グチグチ言わないぞ。


今日はまたしても「あちあち」と身体だけがホカホカでさすがに発熱しすぎてパワーダウンしつつある身体にムチ打っ  いや逆に ホカホカの身体をクールダウンさせられ「たらいいな」という気持ちでお寺さんにお参り。

空気はツンッと冷たくなってきてるものの空気はとてもいい。。。。。緑も輝いてほんとうにニコニコだ。


そんな青空の反対に雲がモクモク。。。。。


この青空の奥をよーく見るとね、














お月さまいたーーー(^o^)丿


「うれしい凸 」



一緒だよ、と心の中でゲンマンしてお参りしてから医者に行き、とっとと帰る。


「ほえほえ~」


やはりホカホカ発熱体のあっちんちんな身体にややもメゲつつも






日暮れが早くなった。。。。。。少しでも大きく撮れるかな? ってカメラ横にしてみた欲張りだw



「いやー  それにしても昨日のは惜しかったなぁ。。。めっちゃ光ってたもんなぁ。。。」





そんな昨日の月は、どんなに逢いたくてももう逢えない。


また新たに芽生えた、という考えで空を見たら今日のお月さまもとても新鮮でピカピカだ☆彡


昨日の太陽の光にも、もう逢えない。   月にも逢えない。。。。。。


「昨日のアタシと今日のアタシは違うの」


そう言うのもあるけど、「いつもおんなじ」って「ドコにでもあるじゃん」の反面、ドコにもない。。。。。



「また逢いたいな」


と思う人でも、もし次に会う時は前回と一緒じゃない。


と書いていたらおばあちゃんに会いたくなった。。。。。泣きそうだ。   だけど今もしおばあちゃんがひょっこり「喪女太郎~」って出てきても。。。。


私が会いたかったおばあちゃんじゃない。

いやほんとに泣いちゃうではないかアカンアカン。。。。


無くしたいろんなモノ、壊れたアレやコレ。。。。二度と「同じもの」には会えないもの。  

かっぱえびせん、1袋食べちゃって

「またおんなじの買ってきてーーー」

って買ってきても「ほんまに同じ」じゃあない。  


「また屁理屈かぃ」


と笑われそうだが 「もう一度」 ってものすごく深い言葉だと思った。


ふだんは「月も光も時間も色も、変化ないじゃん」なんてケロッと思っているものの。。。。。



きのう「月より用事」って月を後にしてしまって反省しつつ今日、逢えた「うれしい」を書いていたらとても重たくなってしまった。





好きだった人に、また会いたい。。。。。。けれどその時と同じじゃないんだよね。

愛用していたアレ、また買って使おう。。。。。けれどやはりモノも、もしかしたら使う気持ちも違うかもしれない。





「もう一度」。


まるきり同じ、「おかわり」はないんだよ。   


そのとき、そのとき、「いま」を丁寧に大切にしないといけないのかな。


書いていて改めていろいろ考えさせられた。








Posted at 2018/10/17 21:44:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 月。 | 日記
2018年10月15日 イイね!

うっそ(^o^;)

うっそ(^o^;)

今日も逢え+見えた凸

「ありがとね♪」

ニコニコでゲンマン。



もしかしたら、いや

「するまでもなく」。

ご近所さんの



「あいつ、ほんまに変人やわ近寄るな危険エサやるな禁止」

な回覧板でも回ってるんだろう、ふふっw



「雲が出てても晴れて観え+逢えるもん、うれしいもん凸」


単純でいい。  わかりやすいではないか。   毒もないぞ (多分w)




そんな今日は24時間ニコニコだったかというとそうでもない凹


まずは朝にいつも回答すると1ポイントだけもらえるんだが毎日1ポイントだけでは何ヶ月かくらいで貯めたポイントが消滅してしまうというサイト






「なんのためにやってんだか(呆)」



ま、ほぼ日課みたいなもんなので(^o^;)  気にしない気にしないポイントより・・・・そういややってる意味ないな( ・ั﹏・ั)


で、まぁ今朝の質問が







「うっそ!!!  この2018年、平成って年はあと77日で終わるのかΣ(゚∀゚ノ)ノ」



と気づいたいや気付かされて驚愕した。。。。。。10・11・12・・・・・三ヶ月あるよ、なんて行っても

三ヶ月 「」  と  三ヶ月  「しか」   、では南極と北極くらい差がある (ホント?!)

 
「うおうお、夏休みの宿題のようになんとはなしに追われる感じがするぞ困るぞ困ることはないけどなんだか困るぞどうしよう、しかし77日カウントダウンだぞどっこいしょ」


と一息で言えたらノーベル賞を進呈しようではないかw


まあ自分は一息でそれを思いウワウワしていたんだが凹


んでも気を取り直し、午後からいつもの医者へ行って郵便局でなけなしの残金をショボーンと確認してから(貧)

帰ってくるとどうにもこうにも今日は起きてからずっと「暑い」(熱い)のだ凹









「ほぇ」


また37.5度位だろう、それにしても暑いぞ凹  っいったら38度。。。。。ええ、めっちゃ元気です。


「まあ38度なら自分では真夏なら平熱に近い」(爆)


、んだが、はたして自分の体温が何度になったら 「こりゃアカン」 になるのか、まだわからない凹


40度くらいかなと思っているがなかなかこの数字は叩き出してくれん(惜)





月はニコニコだけど「平成」があと77日という現実、ずいぶん涼しくなったのに38度っていいかげんシツコイ微熱に

「うっそ」


なのである@本日限定w


キョロキョロ熱の上下する自分も「うっそ」だろうが生きていればそんなこと、きっとたくさんあるんだろう。。。。。。



今年はあと77日 「」 ありますよーーーー凸


何をしましょうかね??   あわてて恋愛なんかしませんよ、ええ絶対w


引っ越しもしないだろうしクルマもそのままだろうし。。。。。進学も就職もなにも予定がないってのもサミシイがな(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)










Posted at 2018/10/15 22:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「「つらい」も、「からい」も同じ漢字。

つらいときは、からいものを食べたようなもんだとおもえばいいわ。

今はちょっと辛口の人生ってだけ。」
何シテル?   10/25 22:08
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1 23 4 56
78 9 10 1112 13
14 1516 1718 1920
21 2223 24 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation