• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜潜月@topazまりえちゃんのブログ一覧

2019年12月20日 イイね!

ちらっ

ちらっ

遅くなったから凹

意地でも書くものの^^;

3つ4つと書きたいことが
あったものの




ショートで凹


いつも下心・欲深さ満載に通っている医者。


「それってどんな医者やねん」


医者の立場なら美人のセレブな患者がウフフとやってきてチラッと胸元なんか見せてくれるんなら、

の逆



、と書くと医師がものすごいかっこよくていわゆるイケメンで行くたびに愛に溢れた微笑みを、、、、


ではなくて凹


まあ、下心いっぱいですわ、えへへ(恥)



んないつもの医者で帰る時に「ありがとございました」と何度も言う時に必ずといっていいほど

「ほな、これ」  (それではこれを)

といって渡されるのが・・・・えっと・・・(紙面を開く)

医療費明細書

という紙面。   


これ、支払いがあろうがなかろうがぜっっっったいに渡されるんで、ある日

「これ・・・・いらないんですけどねぇ、紙がモッタイナイし凹」

というと

「メモにでも使ってください^^;」  とのこと。


なにやら渡さないといけないシロモノらしく、もったいな+いらないからといって

「じゃあ喪女太郎には今度からペーパーレス」

という訳にはいかないらしい凹


「なるほど、メモに使えますね凸  ってメモることないけど^^;

  最近チラシの裏が白いのもなくなりましたしねぇ(笑)」

というあほな会話でひょこひょこと医者を出た次第凹○



そうそう。


家ではずっと近年いやいやもうここに越してきて見本誌以外は。。。。そういや新聞ってとってなかったな(貧)

ということはチラシも入らないし、ないんですがどこかで目にすることは多いんですよ。

両面がカラーで贅沢なチラシばっかりが頭の中に浮かぶもんで。。。。そういえば裏の白いチラシってほとんどなくね?

その会話してから以来、これもらうたんびに「チラシの裏・・・メモ用紙・・・」と浮かんでしまうようになった(^o^;)

そして家にはこの「裏面が白いこの用紙」がごじゃんと山積みにちらかってます凹



キッチリ溜めてこの医者に持っていって

「この裏面を使って印刷すればエコだす凸」

といって差し出すか、市役所に持っていって

「みんなのメモに」 もしくは 「再利用できるよ凸」

と提出するか。




、って考えがチラシの裏よりあほなんやろうなw

頭の白さ@脳みその薄さ白さw    は負けませんw



そうだなぁ。。。。やっぱりメモ用紙とか、、、、買い物のメモには落とすと恥なので持ち出せないしな^^;

集めてどこかで燃やして暖をとるか。。。。。。(ノД`)








Posted at 2019/12/20 23:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2019年12月19日 イイね!

えくぼ。

えくぼ。
昨夜

ゴミすてと

いつものよーに
夜の徘徊 お散歩っ






って外に出たら月が「ちらっ☆彡」。


「おぉ☆彡」(喜)

と喜び歩いていたら、ぼんのり山の上に凸   めちゃ暗くて冷えていたものの月にはそんなこと関係ねぇ。


しかしカメラが寒くてヘクションだったのか凹  うまいこと撮れませんで凹








なんとなく下がざらざらして見えるネー @チャイナ風



それでも頑張ってなんとか撮らせてもらってたら








満月のときよりクレーターがたくさん・大きくなって見えて



「あんまり美しくないぞ」


とも。   ツヤツヤのすべっすべなのは壇蜜だけでええw  ←違


つるつるんのまんまるかなと思っている・・・思いがちなんだけど、完全なまんまるじゃないと思うし表面もつるっつるではないと思う。

クレーターって言うけどあばたじゃん、と言ってしまうと人としてそれは言ったらあかんやろぅになるし言いたくないので言いませんが (しかし書いてしまった凹)




「あばたもえくぼ」


って言うじゃん、月にはまさにそれ凸


いきなり崩れて穴が空いても毎日が三日月でも。。。毎日が満月でも半月でもいいんだぞ。



。。。。。毎日が新月だと、

・・・・・・・・・・・これかなりちょっとどころかゴッツ寂しいけど(ノД`)



月はもしかして毎日カガミを見て

「あばたいっぱいで。。。。嫌なの(ノД`)」

って泣いてるかもしれない。  けどしっかり日が昇り・沈むのと同じく定期的に昇って静かに沈んでぐるーり回ってる。。。

月はあばたじゃなくてえくぼの集まりなのかも。

にこにこ。。。。。いっぱいのにこにこ、月もにこにこ・見てる人もにこにこ。


笑うとえくぼができる、かわいいよ。


誰かが自分で嫌だなと気にしてるもの・こと、も人には他人にはそんなに気になってないのかも。


というのは「みんながよく言う・聞く」ことで。


太ってるから・・・・・というのはぽっちゃりしてふくよかで愛らしいし。

傷があってもたとえば障害があっても、その人がとても前向きに美しい毎日を送って過ごしていればいいと思う。

毎日が充実しててまさに「悔いのない生き方」してるような。

笑顔がとても充実したいい顔の人、いいですね。



人生、楽しんだもん勝ちとはよく言ったもんやなぁと書きながら思う。



月にはえくぼがいっぱい。 あばたじゃないよ。


私にはまだ悔いのないような充実した人生はないし、これからできるのかどうかという問題もあります凹

けど月とこんなに仲良くさせてもらえて笑えることもちょっと増えた・・・かな?


どんな人でも笑うとかわいいしいい顔してる。



月も誰しもがえくぼいっぱい。

たもえくぼ、じゃなくて あたもえくぼ。   ええやん。


月のえくぼ、かわいいぞ。







Posted at 2019/12/19 23:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月。 | 日記
2019年12月18日 イイね!

一杯の珈琲・・・・(・ัω・ั)

一杯の珈琲・・・・(・ัω・ั)

どっこいしょ。

という間に

「暖」から「寒」へ。




「そうか、室温が10度11度って表示を見るのも今年はこれが最後か・・・」


そんな寒暖の差の激しい先日、よりももっとかなり前(^o^;)


とある用事で某ディーラーに。  国産のでーらーなので嫌な目にはそんなにあわずに済みます。


がっ




コンニチハして中に入ってお待ち草、ってんで中にはいると受付のおねーさんがメニュー片手に

「なにかお飲み物は」

というでもなく放置状態凹 (寂


よっちらせ、と腰を下ろすよりも先に








自販機を改造したよなドリンクバー状態の機械にややハニワ顔。


「コーヒーなら後ろのヤツ使ってね」

とまたセルフでやれよな、と放置されたのでどっこいしょ、とそちらに向かうと











ばばば、バリスタっすか^^;  ドルチェグストなんだかバリスタなんだか

「インスタントにポット、もしくは普通のコーヒーメーカーでいいのに」

とも思いつつ「ほんじゃ記念に一杯」。



。。。。。なんの「記念」なんだかわからんけどコーヒー飲みたかったんでええやろう、うん。




がっ











とりあえずカップを置いてみたのはいいがどこをどーしたらコーヒーが出てくるのかわからんので機械の前でウロキョロ。。。。

しばらく不動顔をしつつ機械を眺め、ようやく電源らしいボタンに気づいて押してみた凸ピッ


んで選択肢の中から「これ」と無難なやつ、いつもブラック無糖~  をなんとか探してボタン押して(疲


「やれやれ・・・どっこいしょ(疲」


一杯のコーヒーを飲むのにここまで頭と神経、気持ちをすり減らすことは今まであっただろうか、、、、、、

とバリスタだかなんとかグストだかでいれてもらったコーヒーをズビズバすすりつつなぜか涙目。


「電源ボタンくらい最初から入れて「いつでもボタン押して♡ 待ってるわ♡」くらいサービスしてくれよな」、としみじみ。。。。


そんな苦悩のバリスタだかなんとかグストでいれたコーヒーは

「どこぞの喫茶店よりおいしいぞゴルァ☆彡」

という感嘆するほどの味でもなく、ただのコーヒーでした(´;ω;`)

それにしてもそこのディーラーはほんまに放置されっぱなしでw

ドリンクバーのあるディーラーも多いんですけどここまで難儀な思いをしたのは初めてでございましたのこと。





「コーヒーくらい安心してゆっくり飲みたい」


ディーラーより、そのメーカーに電話して言いたかったけど言ってませんよw


「いまどきバリスタのいれかたも知らない喪女のほうがおかしいよ!」


と言うとくんなかれ、山の上の子豚ハウスにはまさかそんなもんないし要するに「田舎もん」ってことだよくわかったかw









Posted at 2019/12/18 23:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2019年12月17日 イイね!

どんなネコ?

どんなネコ?

ばたばた(疲。

熱くなったり
暑くなったり
ひえひえになったり




。。。。。。。。。忙しい凹

そんなある日の出先で見かけたコレっ(喜)




「手塚治虫のにゃんこ店」  いや「にゃんこ展



「にゃんこ・・・・・かわええ♡」



がしかし、手塚治虫サンっていうとブラックジャックとか・・・・えっと・・・・

あと・・・・・・あと・・・・・あとむ?

ピノコちゃんは猫みたいで可愛いけどほかの猫のイメージが出てきません凹



こんなポスターみたいなにゃんこぱかり、という訳でもなさそう。



「どんなんかな?」





手塚さんの描く猫は、、、、、なんとなく元気があって優しさとか強さ、笑顔になれそうな感じ。













ほい、来月・・・ってもう来年は来月だぁよ^^;

1月末までってことで行けるだろうか?

夏休みの宿題は月末まで放置して最終日に爆発しながらがむしゃらにこなすタイプなので

「まだ日があるしーーー?  大丈夫ー」

なんてのほほんとしてたら、あっという間に来月末になってハニワ顔になってそう。。。です^^;


なるべく意識して時間とれるようにしてだな、うん。




観に行け。。。。いや、行きたいし行けるようにがんばろう・がんばろう凸



みなさんも、よかったらぜひ(*´∀`*) ニャ~










Posted at 2019/12/17 23:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年12月16日 イイね!

い・の・ち・か・ら

い・の・ち・か・ら

昨夜もひゅるるーん^^;

ヒエッヒエの夜だったようです

初から2度めのひょーーっ♪

・・・てんかっ凹○



んな昨夜の
















お月さま(*´∀`*)

氷点下になるより先に出てきて冷え込む前に沈むところ、なかなか賢いぞ、月。
(なぜか上から目線)


ぬくぬくにして寝たら、、、、、、起きられない^^;  ぬくぬくから出たくないんですもの(´;ω;`)

それでも起きなければならぬ・・・凹


んで昨日はお寺さんにお参り。  ありがたいこと。


先日からのお参りで、ついしばらく前から見かけていて「まさかねぇ」と気になっていたもの・ことがありました。

















本堂から1つ、階段を降りたところ  (階段が1段しかないのではなくいつも1つおりると言ってしまう^^;)


不動明王と観音堂、お地蔵様がいます。

いつも1つずつ、それぞれの気持ちや祈り・願いを届けてまわるのですが


その不動明王の前につぼみが。     



向かって左ななめ下、緑の榊の前辺りかな?













なんと!


この寒さ・この季節・この石の上にユリの蕾が・・・・・・それが咲いてたんですよっ

「すごいな」









とても強い。

氷点下の石の上、芽を出して茎を伸ばしつぼみをつけ・・・・・・花を咲かす。

季節も違うし、まっっったく違うし冬に咲くサクラはあってもユリは聞いたことない^^;

「いったいなぜ。。。。」


不動明王が咲かせてくれたのか、それともお寺さんのやすらぎのパワーなのか、
たんなるユリの勘違いなのか^^;


どんな命も、、、命ってすごいなと思う。


隣の地蔵菩薩さんにも「すべての命が愛され守られますように」といつもお願いしてるのですが「ユリもね」とまで言ってなかった凹

寒くても、芽生える命がある。  どこでもいつでもどんな命でも。

ちからがあるんだろう。。。ちからを与えられてるから強いのか、命があるから力強いのか。


お参りしながらずっと見つめていてあまりの美しさに。。。。。。。とはいえ美しく撮れなくてやや悔しい凹


どんな寒さの中でも月も輝くし、どこででもいつでも命は、ある。


いのちとちから。。。。いのち・ちからで足して「いのちから」^^;



命にちからがあるから強いのか

ちからに命が宿るから強いのか


どちらも同じだと思う、優劣や前後はない。


そんなこんなでお寺さんにはいつもこんなにも気づきをいただける凸

ちょっとだけ自分にもちからをいただける、少しだけ命もいただける。

それをわかちあえること、たぶん今はそれが毎日のブログなのかもしれない。


そういえば家の外にも同じユリがあったような。。。。


今年はユリの年なんじゃろうか。 ユリフィーバー☆彡


お地蔵様は子供を守ってくれる子安地蔵さん。

なおさら「命、すべての命が慈しみ愛され守られますように」といつも祈り願う。

それでもやや哀しい事件はそこそこあるのも哀しい。。。




命。ちから。

すべてが与えられて守られますように。


ユリちゃん、ふぁいとやでーーー☆彡






Posted at 2019/12/16 22:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「「つらい」も、「からい」も同じ漢字。

つらいときは、からいものを食べたようなもんだとおもえばいいわ。

今はちょっと辛口の人生ってだけ。」
何シテル?   10/25 22:08
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation