• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

はるなの~に~

はるなの~に~
Oh! 熱ですね~

はるなのーにー

あつくーてたまりまへーん凹






はるなのーにー



ま、


夏だと37度くらいが平熱になるので熱には強いらしいです凸 (自慢?)

熱にはめっちゃ強くても痛みや寒さには弱いんです凹


弱いもの、


たくさんあります^^;   飢えとか哀しみとか痛みとか寒さ、暑さ。。。。湿度 そのたもろもろ


けどまさかの今日はこの数字には驚きました。  熱いなーとは思ってたけど、、、、「ほぇ?」でした^^;


それでも今日ははずせない用事があったので出かけて熱は隠してw

幸いなことにちょっとでも涼しい日だったので窓を全開にしてたら少しでも熱は下がったし (帰って夕食後にまた上がった)


「まさか」 ついでに言うなら時代遅れの喪女は今ごろになってコビ太郎と仲良し、になったのではなく(味覚あります倦怠感は熱のしんどさをのぞけばありませんセキも出ません)

春なのに。。。。。もう夏のはしり。


そういえば今年はまだタケノコもしっかり買って食べてないです(´;ω;`)

春らしいこと、してませんできてません。。。。。


そんなこんなでもう少しで6月そして梅雨入りそしたら暑くなって蒸し暑くなって夏がくるーーーーー♪


コビ太郎でもないし、風邪ひきでもありません。  原因はほかにあるんです。

それはまた、いつか (あるんかい?)


とりあえず季節の変わり目は風邪っぴきになりやすいらしいので。

よぅさん食べて水分しっかりとって。


もちろん休息も。

だるくなったり蒸し暑くてバテがちになりますけど凹


元気に梅雨・梅雨明けを過ごしてもらえますように。



あちあち^^;    ←まだ38度くらいあるw


Posted at 2020/05/31 23:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気など | 日記
2020年05月30日 イイね!

もういいか~い

もういいか~い



もういいか~い















まぁだだよぉ。
















もういいか~い?

















もういいよーーーー凸


いないいない
























ばーーーーー☆彡




ものすごい曇天の中、いつものように

「待ってるよー」

と空に声をかけてチラチラ。。。。。














ほんまにマンガやドラマ、おとぎ話のようにどひゃーーっと逢えました


うれしい。


そんな先日、またしても秋にお母さんになる予定のかわいいかわいい妊婦さんに会うことがあって。


産まれたらしばらくはめちゃめちゃ大変だろうけど絵本のように明るく楽しく過ごしていってもらいたい。


今夜の月もまた、まぐれや奇跡のように逢えた訳ですが。

いつも「待ってるよ」で待ってたら「ばぁ☆彡」と現れてくれる、うれしくて笑顔になれる。

絵本はないけどそれくらい純粋にうれしくて、楽しくて。。。。笑顔にしてもらえる。



そして絵本って大人になってから改めて見るとものすごく気持ちが優しくなれる。

純粋にニコニコと楽しんでた、そんな子供の自分を呼んでくれる。

子供はいないけど、、、、、、しんどいとき、哀しいとき、もしかしたら寂しいとき

好きだった絵本でもあればちょっとページをめくって穏やかに過ごしいたなと思った。



「いないいないばぁ」

「もういいかい、」 「まーだだよ」


私の中で記憶のある絵本は定番の「ぐりとぐら」「おおきなかぶ」くらいかなぁ^^;


今夜の月は、そんな気持ちをちょっと蘇らせてくれました。







Posted at 2020/05/30 22:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月。 | 日記
2020年05月29日 イイね!

乾医者

乾医者
午後の月ーっ(喜)

外に出るともれなく
青空を見上げてきょろきょろ
してしまいます。





「いたいた凸」

この見つけた・逢えた時がなによりうれしい。。。。。。


そして今日もお参りに。


んが


ここんとこ、ずーーっと持病のドライアイがひどくて凹  まばたきもできないほど痛いんですよ(ノД`)  「まばたきをしっかりして乾燥させないように」ってドライアイ予防のはずなんですけど目の中に小石が入ってるかのようなほぼ激痛でまぶたを閉じれば痛くて涙が溢れるという。。。凹

んなもんで今日は涙を落としながらのお参りに。  

「うそ泣きしやがって」

とは思われてないだろうけど^^;  ほんまに痛かった凹


そんなこんなの困り目なのであります、、、    が、いつぞや先日ほかの病院で眼科に診ていただくことがありやや古びた受付でタノムとファイルを出し空いてるのに待つことしばらく凹

そして検査があったりしーの、また待たされーのでかなりもったいつけて呼ばれた眼科。

「こんにちはー  よろしくおねがいしまーす」

と丁寧に心無い挨拶をしw

「ドライアイなんスけど小石が入ったみたいにまばたきすると痛くてダメ」

と伝えて診ていただく。  眼科なので目に色をつけられたりアイタタとまぶたをひっくり返されたり哀れ目になるのである凹

うにうにと人の目をいじめ倒した後にその医師は

「んー  ちょっと傷はありますけど大丈夫ですよ」

ときた(困)


「コレとかアレとかこんなんの目薬も使ってんですけどなんしか痛くて」

と伝えると

「・・・そんなにちゃんと目薬あるなら診てもらってるようだし(拗) 異常ないです」

「でも痛いんですけど(´;ω;`)」


なぜこんなに痛いのか、もしかして目薬が悪さしてるのかそれとも・・・・・くらい思うではないか、無知な小市民一般患者だもの。

するとその医師は




「ストレスですね」

と言い放ったではないか、まさかそんな(^o^;)

ストレスでドライアイになるなんて聞いたことなかったし調べてる余裕もなかった。

「ストレスっすか、、、、、めっちゃあるときはそうでもなくてそんなにストレスじゃなさそうな時に激痛なんスけど」

確かにそんな感じで痛いのだ。

「あーーー そういうの、気にするのがダメなんだよねぇ(笑)  そういう人は緑内障になりやすいんですよねぇ(笑)」

「緑内障っスか、なんスかそれ?」

「ってまたそういうの調べる人がなるんですよ(笑) 気にするからなるんですよねぇ。。。とりあえずそんだけ目薬あるなら大丈夫ですわ(笑)」

というやりとりで「はよ出ろ」とばかりに処理された凹



ストレスでドライアイ?    で、落ち着いたころに調べたら確かにそれはあるようだ。

がしかし、医者にも伝えたとおりストレス感じてる時に少なくてストレスなさそーな時に激痛ってどうなんよ?

大切なお参りで激痛ドライアイになってストレスありますってことと言われたらノンノンノンと否定したくもなるではないか!

私の中でその眼科はヤブ医者に認定された。

いつか歳を重ねてもなお生きていた時に緑内障になってもその医者は私の中では死ぬまでヤブであるw

ヤブっちゅうより医者の心が乾いてるから乾医者であるよ、「いぬい」サンではありませんぞ。

そしてほぼ毎日のようにゴムのような目・・・・まぶたにアイタタと目薬を落とすのであった ing継続中






それでも夜には月が見えるから大丈夫凸







大きくても小さくても三日月も半月も・・・満月もわかるもん凸


ってそういやまだ月を見るときは痛くないよなぁ。。。。


よく考えたらストレスというより環境なのかもしれないよな、と思った^^;


居心地の良い部屋でしっかりと早寝早起きしていたら・・・もしかするとマシなのかもしれん。

んで今日はべらぼうに眠いところを無理でも起きてアイタタな身体で足をひきずりながら下心いっぱいにお参りに行ったものでやはりバチが当たったのか痛かったのかも。。。@遠い目


ここから見えるお月さまもだいぶん乾いてるけど、、、痛くないんだろうなぁ^^;


「目に入れても痛くない」

って言うけど乾燥しまくってるドライアイの目に入れても痛くないのは月だけかもしれません^^;

あと目薬とw

会えりゃ嬉しい彼氏でもいたら、治るのかもしれんけどw  まぁそんな彼氏よりも先に緑内障とやらになるんだわな、ほっとけヤブ太郎。









Posted at 2020/05/29 22:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2020年05月28日 イイね!

光交換

光交換
今日は終日

ずーっと家でにょろにょろ。

「一人でにょろにょろ」

と書いたりするとかなりアヤシイんですが^^;



ほかに書きようがないもんでこれで理解してたもれw

「今日は一歩も外に出ず一人でにやにや」

よりは怪しくなさそうでええやないか、よし。 うん凸


んな午後に「そういえば」と気づいたのは先日めっちゃ贅沢してエアコン「まさかの20度」なんて設定で


「うわー これから暑さも増すのに今でこれ(20度)じゃあ夏になったら生き残れんなぁ。。。」

と思っていた^^;

がしかし、この家の今が20-22度なので、そりゃ道理で暑くもなく寒くもなくちょうどええ感じやわ、というところなのです。


「一年中、

この数字の温度・体感・湿度ならどんなにいいか(憧涙)」



チラチラ数字を見ながらしみつくそう思うこの頃そういえば梅雨入り前でこれからムシムシ暑くなるんやなぁと思うと挫けかけてますコンバンワ凹



、とまぁいつものように前置きがチョーー長い訳なんですが^^;


一歩も出ずににやに・・・・じゃーなくてにょろにょろしてたけど夜には20歩くらいは外に出てにっこにこ凸











今日も逢えた(*´∀`)

外はヒンヤリ涼しいしお月さまもしっかり輝いて。。。。ええのぅ、ええのぅ。。。。


にこにこしながらそういえばクルマに忘れ物してたの取ってきて。





まだ細いのにものすごく強い。。。。そして美しい。



そんな最近、ふいっと気がついて気になって調べて・・・・とても残念で哀しいお知らせがあった凹


今年は3密を避けるため鑑賞禁止。周辺一帯の遊歩道などが立入禁止になっています。
この地域ののヒメボタルは市の天然記念物になっていて、毎年5月下旬に多く発光します。つまり今まさに見頃になっているのですが、生息地の緑地、緑地に沿う遊歩道が立入禁止になります。



ほぼ毎年のように一人でも(一人だからこそw) 行ってる某所のホタル。

今年の光の状態、数はどうなのかなと調べたらこう書いてあって「まさかそんな」って気持ちでいっぱい凹

ほとんど地元の人しか知らなくて行ってもそんなに「密」になるほど人もいないのでなおさら。

どんだけ臆病でケチやねん、と勝手な怒りを覚えたものの文句を言ったところで得るものはなにもない^^;

とはいえめちゃめちゃ楽しみにしていただけあって、、、、ほんまに哀しいし寂しいし悔しい。


しゃあないな、、、、、もう少し元気になったらちょっと遠征してみようかな。

、とも思うけどホタルの時期はとても短い。



月の光はいつももれなくみんなに降り注がれるのに、、、、ホタルは「今」、「今の時期・季節・タイミング」しかないんだよぉぉぉぉ。。


「くっそー コビ太郎のおかげで楽しみにしてたものが」

なくなること、みんなにもたくさんの、よりももっと多くの人にあった。


高校野球だって「いま」しかないのに。。。。。大人の事情や言い訳でいとも簡単に中止になってそれだけを目標に頑張っていた球児はどうなるよ。。。。

オリンピックも同じく。


と考えると自分のホタルは「なんて器の小さい話」になってしまうけど悔しい気持ちはおんなじだよ。


それでも月は全世界でイヤンな病気とか災害があって人間が慌てて走り回ってようが全員が動けなくて果ててようがしっかり昇って沈んでゆくよ。。。。

すごいな、と改めて思う。


蛍の光より明るいし逢える日も多い。


バテてなかなか動けないし、今年のホタルはやはり諦めるしかないかのぅ。。。。


そのぶん、お月さまとニコニコしてようかのぅ。。。。


なんていろいろ思い出しながら書いてたらそういえば5月もそろそろ終わりじゃんよ、と気づいた^^;  (遅っ)

春先からずっとコビ太郎のことでみんなが窮屈な思いをしてるので自粛解除にもなったしもうちょっと「あぁよかった」というようなこと、ないもんかのぅ。


かわりに蒸し暑いだけの夏も延期で冬に暖かくなります

       とかさ(^o^;)


梅雨入りしなくなりました、みなさんの都合にあわせてバランス良く雨にします


ホタルのかわりに月がちょびちょびっと点滅します、キュートな夜になります


くらいになってくれたらw



なんて自分に都合のいいことばかりしか考えてないのでバチが当たります凹


もしかするとエアコン・扇風機が壊れるかもしれないし冷蔵庫が以下略(困)


そんなこっちゃで10まんもらえたとしても瞬時に消えます消えます消えますっ(号泣)








Posted at 2020/05/28 22:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2020年05月27日 イイね!

あるはずで、ないもの

あるはずで、ないもの
ひどくバテてました。

「そりゃあさすがにね」

、というような事が
この一ヶ月くらいのうちに
走馬灯のように過ぎ。。。




んな今日はお参りと、夕方から

「いいじゃん」

「いやダメよ」

「ええやん」

「んなこと言うてもアカンわぁ」


というようなやりとりを心のなかでツッコミつつ、かなりへたれ気味に無理してなぜか出かけた。

「やめとこか・・・」

「いや決めたんだしなんとかなるよ」

繰り返し繰り返し悩み迷いつつ。。。。


やはりそして眠くてかなり疲れて、けど今の夜は涼しくて夜風が気持ちいい凸

遠くにドライブでも、、、という気持ちはさすがにプッシュして抑えて帰り道、見上げた空に




















いたーーーーーーーーーーッッッ☆彡

ずーーっと、今にも降りそうな曇天続きで・・・期待していても半ばよりもっと諦めていた。

そんなところにこの月がっ凸

「ありがとう(喜)」

がしかし、カメラは手元になくてぼんやりしてたらすぐ黒い雲が流れてきて隠れてしまう。。。。

何度も何度も空を見上げながら走って停まれるところまで。  カメラ取り出していつものように「待ってるよ」。

そしたら出てきてくれた凸  なんてうれしい。。。。。










ちょっと見えたもののカメラの調子がまたしても悪くて撮れなかった凹 
かろうじて、これ。  それでもうれしい。  めちゃめちゃ嬉しい。


ずっと曇天だったり雨になったり。。。。新月から4-5日、そろそろ・・・と思っていたけど諦めてた。

これから梅雨入りしたら、もっと逢えない。   仕方ないよね、晴れたらまた逢えるもん。



そしてそんな疲れ切ってしまう最近の、、、かなり長い最近の、、、そんな中でも何度も月に逢えてた。

載せたくてもできなくて、これもまたストレス疲。。。。


それでも月に逢えてニコニコの中で祈りと元気をもらってた。

「ありがとうね」

たくさんの笑顔とパワーいっぱいもらって。



もっともっと頑張れるはずだった。



けれど夜に見えて元気もらった、寝た翌日からの朝からはけろっと月のパワーは忘れて失って、、、頑張れてもどこか手抜きしていたりずるいことして逃げていたりしていたような気がする。


太陽の光でも頑張れるのに。

けれどやっぱり月は違う。  

みんなが気づいてにこっと優しくなれる、1日の疲れが和らぐ、会話のきっかけになる、なんとなく嬉しいもの。。。。。

みんなが気づいて肩の力が抜けてふんわりした時間を過ごしてますように。

そんなことも願える、そして自分にもものすごい嬉しいと笑顔をもらえる。



今夜の無理して出かけたのも、もしかして月と逢えるからだったのかも。。。そう思うと冒頭の「いいだろ」「ダメよ」が勝手に正当化されるw  (ずるい女w)

たくさんの人がこの貴重な光に気づいて「おや、月が見えたよ凸」と慈しみの時間になっていますように。

よかったね、の安心の時間になっていますように。


毎日、おひさまのように逢えるものでもないぶん月は貴重だ。

そんな月からもらえた元気や祈り、「頑張るね」が朝になると消えてしまってた、、、、

だからといって「もっと頑張らないと」って無理するのも辛いし、、、


書いていて思ったのは


ズボラでも少しだけでも頑張れたのなら、月に逢えた時に喜びが増えるし明日に、また次へのステップにという気持ちになれる。

そんな夜になればそれでいいと思った。  自分にもすべてに「1日お疲れさん」で。

パワーもらったから翌日までも持続して「ずっとあるもの」でなくていい。

夜にもらえた喜びは次の日の夜に、、、という希望にもなるかもしれない。


24時間、ずーっと頑張れないもの。  ちょっと休もう、そんなゆとりや休息をもらえるもの。

自分に対しては言い訳になるような気がするけど^^;  他のみんなには余裕ある時間でいいと思う。


今夜はそれでも「まさか」の月の光にほんまに元気と笑顔をもらえた凸

「うれしい」の気持ちで寝たら、朝は少しでも元気かも。




すべてのみんなに微笑みと喜びとやすらぎの光が与えられますように。


それは月でもあり誰かの優しさでもあり団欒の時間でもあり。。。


「またあした」

逢えたら、もっとうれしい。


月に呼ばれて出たような今夜、久しぶりにめちゃめちゃ嬉しかった。


わずかな時間でもいい、みんなに見えていますように。




Posted at 2020/05/27 23:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お月様☆ | 日記

プロフィール

「許せない誰か が心に残る日は
仏教の慈悲を思い出して。

憎しみを手放すのは
相手のためじゃない。

あなたの心の自由のため。」
何シテル?   07/29 23:44
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3 45 6 78 9
1011 12 13 1415 16
1718 19202122 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation