
ちょっと出かけてました
雨上がり、
今夜は月に逢えるよな、と楽しみに。
木の陰からコッソリこんばんわ(喜)
ちょっとクルマを停めて 出先で用事を済ませて戻って写真を。。。。。
隣に停まっていたクルマが出て、次に入ってまた出・・・・・・てたのかな?
後ろの荷物をとろうとしてクルマから降りて愕然とした。
けっこうな大きさ・量のごみが放置されているではないか。
紙袋1つぶん、、、、にこまごまとしたものが散乱して捨てられていた。
いま、横に停まっているクルマの人は平然と乗っていて。。。まさかこの人じゃなさそうだし、となると1つ前のクルマの人?
私が入って停めて用事をしてる時間には確実にこのごみはなかった。
よく見ると某ックDナルドの商品であった。 ナゲットとかドリンクらしいもの。
車内で飲食してそのままドア開けて「んじゃな」と置いて去っていったのかも。
なぜこんなことをするのかなぁ
すぐそこにコンビニもあるし「一般ごみは捨てとくんなかれ」とは書いてあるけどみんな平気で車内のゴミを捨てて去ってく。
後から来た人は見てやはりいい気分ではないだろうしクルマを停める時に気づかずに踏んでしまうかもしれない。 そうするとなおさら気分も良くないと思う。
こんなことして楽しいんだろうか、ちょっとでも「悪いな」って思わないんだろうか。
じゃあ自分が拾ってゴミ箱に入れたらいいと思うけれど、なんとなく「そういう人が捨てたもの」はとても邪悪なもののような気がして触れなかった凹
大きな袋でも持っていたら、もしかしたら拾っていたかもしれないけど・・・・
見て知らん顔をしている自分をもかなり責めながら出ようとして
あいたスペースに放置されただけの食べた後のごみが泣くように寒いコンクリートの上でじーっと置かれているのを申し訳なく思って
そのすぐ上に、月が居た。
月もこれを見ていて情けないのぅ。。。と哀しい思いで見ているのだと思う。
月を見てニコッとする人、見上げてうれしそうにする人・・・・
月は嬉しくて輝いてくれる。
けれど月の下でゴミを放置していく人や誰かを襲ったりケンカしたり。
月は・・・・・仲裁にも入れず怒るともできず成敗することもできず、哀しい気持ちでそれでもみんなを照らしてくれてる。
とても美しいお月さまだけれども、その下にとても心無いゴミもある。
当たり前のように放置して去っていった人にも、自分にも。
哀しい思いをしている月にも。
やるせない気持ちで帰ってきてしまった。 ゴミくらい拾えたら良かったのに。
これを見ている人にはそんなことしてほしくな・・・・・というよりそんなことする人はここは見ないと思うし。
そういう自分も黄色でアクセル踏んでぶっちぎることもあるし^^;
淡々としていることでも、他人の目から見たら「それは非常識で失礼だ」と思われるようなこともしているだろう、多々あると思う。
けっして人のことだけ「それはイカン」とは言えない。
自分の家の前に同じようなゴミが放置されていたら、この置いていった人はどう思うんだろう。
「自分も同じことやったし、しゃあないなぁ」
で済ませられるんだろうか。
月も泣いてた、自分も泣きそうになってた。
女の子を泣かせちゃいかんよ、というけど月も泣かせちゃいかんよ。
Posted at 2020/10/23 23:29:59 | |
トラックバック(0) |
今日の小包 | 日記