• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七夜月@sphenまりえちゃんのブログ一覧

2020年12月09日 イイね!

真の冬

真の冬
、と書いて

「真冬」

と言います。

そのココロは









・・・・・シモヤケ辛し山の上(ノД`)

今の今まで「それでもかろうじて10度」はあった部屋が来週からヒトケタになるのかぁ。。。@遠い目


今年は暖かかったんだよな、「少しだけ」。

「2度」って出てるところは氷点下に片足突っ込んだようなもの^^;


光熱費の高騰がこわくて暖房器具に手の出せないケチな生活してるもんで凹


それでも暖房ってかストーブを見ながらつけるべきなのか悩むところ( ・ั﹏・ั)

「つけても暖かくならんしシモヤケ進行するしー?」

というのが本音で正直なところ、なので諦めている^^;

着る毛布ってんのが暖かくてええらしいんですけど、それを買うのとやや二ヶ月分くらいの電気代になるよな、と考えると


・・・・・・・・・・・・・考えたままで時が流れ、どちらにも手を出せず凹○


しかし「真の冬」ちってのがあるんなら「偽の冬」ってのもありそうだぞぃ、と考えると

「そりゃ夏だよゲラゲラ」

と鼻で笑われそうなので黙っておくよ。

ここんところの「かろうじて10度ちょい」の部屋の状態がもしかすっと「偽の冬」だったのかもしれず。

ま、寒いときはみんな寒いんだし^^;

暑い時も寒い時もみんなと一緒に感じられるだけありがたいか凸  (単純)


4月まで寒いとして・・・・あと5ヶ月。

今年はいろんなことで生活費が滝壺のように勢いよく流れてった・・・・@遠い目

とはいえ誕生日も近いし(なにげに宣伝w)  

いっちょ奮発して















なにに奮発すりゃええんやろうかと、これはこれでまた悩むのであった^^;


なにはともあれ来週から、いや明日から


まふゆだよ、おっかさん



「まふゆ」ってひらがなで書くと可愛いな♪  おっさんかw


みんなでぬくぬくしようぜ☆彡  ・・・みんなだけ、な(ノД`)





Posted at 2020/12/09 23:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2020年12月08日 イイね!

「みん」なの「かー」「ら」いふ

「みん」なの「かー」「ら」いふ


朝から昼から

飛び出し

ごろろーーん





テッポ弾。 ごろろーん。  ボーリングかw



今の今までさっきまでパソコンつけられず(ノД`)  

せわしない年末にはまだちょっと早いし果たしてこの年末を迎えることができるのか甚だ疑問質問中華丼いっぱいぱいの身ですコンバンワ。

さてそんな先日からぼんやり。

「この「みんカラ」ってタイトルのよーに

「みんなのカーライフ」

って目的でやってるサイトなんちゃうん?


自動車メーカーと協賛したイベントだったり部品メーカーと手を取り合った企画ならすごくいいなと思うんですけど。。。。


なのにいきなり「いいね」だの「ふぉろー」だの「フォロワー」だのどこぞの大手サイトとウフンとくっついて宣伝まみれになったり@Y

ゆるキャラは仕方ないなと妥協? するとしても、いつぞやは「マイク」なんてニューハーフがでてきたりw  (もう誰も知らないと確信w)


毎日のPVランキングなんつてナントカって人が(忘れた^^;) いつも一位で話題になってたり。


いちおう整備手帳とか燃費記録、クルマの事で検索したらほぼここのみんカラの誰かのところにヒットするけど



なんの為のフォローだかフォロワーだかイイねってのが本当にわからん。

もうちょっと「クルマ生活」らしい実直なサイトになってもらえんかのぅ。




そのうち出会い系とか売買もやりだしたらやめるかも^^;

出会い系はともかく(やりそうだがw) フリマくらいはどこかのマネマネしてやりそうで怖いのである。
みんカリとかみんマとか言い出しそうw




みんなのカーライフ。  たくさんのクルマについてのやりとりを楽しみたいしクルマ生活の知恵もつけられたらいいなと思う。



クルマがなくても楽しめるけど、他のサイトのマネっこばかりだとつまらんよ。








2020年12月07日 イイね!

まいど。

まいど。
「まいど」

、とのっぽり昇ってきた月にニコニコ。


そんな昨夜は室内も冷えちょってて






寒いべな、






とウキウキ(死語)と外に出してたら、この数字に「そんなもんか^^;」


「そろそろ氷点下かぁ。。。。。。。。」


かなり危機感を持ちつつ手厚く保護している手もしもやけ絶賛進行中っ!




まいど二度。


そのうちまいど氷点下。

そしてそのうち誰とも会えなくなるのである^^;  

書きたいことがたくさんありすぎてどれをどうまとめて書いたらいいのかわからんけど凹

とりあえず今度、生活費の半年分くらいぶっとぶ出来事があるので暖房費から削るべきなのかブログをやめてどこかでポイントでもためるなりちょい仕事してビビたる小銭を稼ぐべく労働の毎日にしなければならないのか思案中なのである。


しばらくブログが途絶えたら寒さで冬眠してるか息絶えたかマグロ漁船にでも乗って大泣きしてるんやと笑ってやって草^^;

それにしても都会とか市内で2度ってニュースだろうに山の上では日常なんだもんな、

「まいど二度」

なんだよなw



だからこそ他の人が暖かな時間を過ごしてるよう祈り願えるのだ、ありがたいのだ。





Posted at 2020/12/07 23:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2020年12月06日 イイね!

老重。

老重。
昨夜の月っ

まさか氷点下でもない、
しかしそれっくらいヒエヒエの
空気の中。

夜空にカメラむけてニヤリと
微笑む女、かなり怪しい。





んな今日もちょっとこら頑張ってお参りに。  ここんとこ週末しか行けない凹

書きたいこといっぱいながらも、あれこれ他にもやらなアカンことが積もり積もって今にも寝たいのだが寝られないのでブログ(謎)

そんな先日12月になったとたんに毎日のように届く、しかもいらんのに山のように押し寄せる波のように届くメール^^;  

、のタイトルが

「お誕生日をむかえるあなたへ」

のようなタイトルのもんが多くなって「・・・・あぁそうか、そういや誕生日があるんだっけ」

と思ったのだ、イヤでも気付かされたのだ凹



「おめでとー」とココロなく口先だけで言ってくれる友人・知人が数人ほどいるだけで昔ほど「おめで」たくないしプレゼントもなけりゃケーキもない。

ケーキは食べないからいいんだけどさ、なんかこぉ記念に残るような出来事っちゅうのが近年50年くらいなにもないのだ。

そういや小学生の頃はお友達の誕生日があると家で誕生日会なんてのやったりしてブレゼント持ってってにぎやかに過ごしたりしてたもんだが実はリアルな記憶がないのだ凹  なくなってしまったのだ。

しかし自分の誕生日に

「誕生日やねん」

といって友人を家に招




、いたものの声をかけただけでケーキもごちそうもお楽しみもなにもなく^^;

友達はちょっとしたプレゼントなんかを持ってきてくれてた「ような気がす」んだがあまりの何もなさにブーイングで帰ってった「ような気がす」。

あとで家人に怒られてお誕生会をやり直した・・・・「ような気がす」んだがこれもはっきりしないのである。

誕生日だからって美味しいもん食べてないしプレゼントもらうこともないしってかくれる人もいないし^^;

なにかイベントや記念に思い出に残るようなことって、、、、、、あぁ、なかったのかなぁ。。。。@遠い目

なので自分ひとりでルミナリエに行って震災当時を思い出しては涙をこらえつつ祈り歩いてたのだが今年はそれもない。

ひとり焼き肉もひとり居酒屋も一人旅もいろいろこなしてきてるもののひとり誕生日ってなんか寂しいし、かといって誰かいると鬱陶しそうだし^^;





せめて誕生日が満月、満月に近いくらいだったらなと思うけどことしは新月に近いし(寂)

旅行にいくなら宿は安いから、ほんじゃちょっと一泊でも、、、、ってっても予算ないし^^;

めちゃめちゃ理想の時間はあるものの、まぁ5000%くらい実現不可能だしw


今年も例年のごとく

「おめでとー」

という気持ちのない言葉といつも通りの日で終わったら次の日からもう通常の毎日になるんだろうな。

こんなときだけミジンでも

彼氏でもつくっときゃよかったかな、とか進んで結婚でもしてりゃ、とも思うものの誕生日の為だけに結婚するのかオマエは、とつっこまれることうけあいなので黙っておくよ(言うとるがなw)

確実なのは誕生日の日にいくつも登録してあるアンケートサイトなどのプロフィールの年齢がしっかり1つ老いてることぐらいでーす^^;

年を重ねる


って喜びとか楽しみとか「なくてもいいや」って感じるようになることなのかも。

「産まれてきてくれてありがとう、あなたがいるだけでこんなにも嬉しい」

もしかしたらそう言ってほしい人が0.002人だけいるけど、それも「もういい」って思えるくらい歳を重ねるってなにかを手放して割り切れることなんだなと感じたのだ。





とまぁぼやいてしまいましたが




だれかプレゼントくださいください^^;









Posted at 2020/12/06 23:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2020年12月05日 イイね!

鬼も泣くw

鬼も泣くw
んちゃ!

いきなり死語で始まる夜。

「朝に言えよ」

いや今日は朝から今の「イ」ままで
パソコンつけられへんくらい以下忙。



ええやないの、出だしの挨拶が死語だって。  死後よりいいわよね。。。。(怖)

そんな先日、いつもの医者にコンニチハすると受付の出入り口に「年末年始のあれ」がペタペタっと貼られていて

「・・・・・・・も、もうこんな時期なんすか速いっすね^^;」

小売店のクリスマスやおせちの宣伝をみるよりなんとなく現実的なのだ。

クリスマスやおせちからは逃げようと思えばなんぼでも逃げられるんだろうけどコレだけは逃げらんねぇ。


しかも医者も年末年始はどこも休むのでなにかあってもただひたすら我慢するか救急の受付でみんながドンヨリ待ち続けてる中でハニワ顔して一緒に待ち続けなければいかんのだ。

いちおうは幸いなことに今の状態では 「医者もやってないと生死に関わるのっ」っというくらい切迫した状況ではない、が、みなさんどこもこぞって休みになるとなんとなく不安なのだ凹

そしてよく見るとバッチリ一週間まるまる休みの週があるやないですけ^^;

「こ、今年の休みは長いんですね.....」

と言うと

「そうでもないですよ? 三が日が土日で入るので年明けも早いですし」

うん。。。。。まぁ言われてみりゃそうなのかもしれんけど、、、、、

せめて12月の28・29日くらいはやってほしぃと思うのだよ。。。。

いちおうの社会人のみなさんも今年は7連休くらいとのこと、そんだけずーっと休めたらええやろぅと思うもののこの年末はコビ太郎の影響でなんとなく落ち着きのない時間になりそうだなと思う。

せわしない年末ならいつものことなんだけど落ち着かないってのは。。。。。

初詣も年越し前に済ませましょう、だの2月まで延期するんでゆっくり来てねってなってもやはり元旦に「よろしく」と行きたいし。

紅白なんて無観客でやりそうだし ・・・・ってチラッと調べたらほんまに無観客の紅白だった^^;

初詣もなんとなくつまんなさそうだし。。。っておもしろい、楽しむために行くんじゃないからいいんですけど。
露店も利用しないし金魚すくいもやらへんし、ないならないでいい。

けどちょっと寂しい。





などと言いつつ年を越せるかどうかもわからんのに今ここで年末年始の話しててもあまり意味がない......^^;

「来年の話をすると鬼が笑うよ」

なんて言いますが(老)

まだ今年の、年末までの話なら笑うかわりに鬼女も年を越せるかどうかわからんので涙ぐむ始末。

鬼も泣く年末。   

果たしてこの鬼女喪女太郎は生き残れるだろうか。。。@遠い目


12枚あったカレンダーも残り1枚。  次の12枚をかさねて13枚にできるだろうかと思うといつものように涙がぽろーん@ドライアイ激痛凹


どうかみなさまに暖かでゆとりのある年末になりますように。






Posted at 2020/12/05 23:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「許せない誰か が心に残る日は
仏教の慈悲を思い出して。

憎しみを手放すのは
相手のためじゃない。

あなたの心の自由のため。」
何シテル?   07/29 23:44
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 23 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 2324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation