
あの日の月。
っつっても5/8
母の日の月、それだけ。
そうだよがむしゃらに夜道を走っておかしくなりそうだったんだわ(^^;
それでもいつも月に元気をもらえる。
きのう。
少し通り雨があったし寒くなっていた、いつもなら「もしかして」って少しでも期待してカメラもって出るのになぜか昨日は何ももたずにごみだけ持って出た。
予想外に。。。。月がきれいに出ていて驚いた、けどカメラ取りに戻れ・戻らず戻ってきてしまった。
「どうせ出てないだろうなー」
その考えが甘かった、
「別に一日くらい・一回くらいいいじゃん」とも思った。
起きてから
「どうせ見られないんだから」 っていう考えはどうなんだろうって思って悩んだ
「「にんげんだもの」 どうせいつか死ぬんだから何やったっていいじゃん」
という考えもよぎった。
「でも」「だって」 「どうせ・・・」
そんなんはかり言うやつは、、、、、、とも言われる。 言わないようにしてる。
言わないけど無意識に頭で「どうせ・・・」なんて考えていたりするのかも、と思うと恥じた。
なにか罪になるようなことして逃げてる最中に「どうせつかまるんだから一緒」なんてさらに罪を重ねるような思考ってどうなんだろうか、とも。
いつか死ぬんだから精一杯の今を楽しみたい、どうせ死ぬなら充実した楽しい時間を過ごしたい。
そう思う人と先のようにどうせ死ぬんだから、、、、って自暴自棄に生きる人。
おなじ「どうせ」でもほんまに意味が違うよな、と。
くるまだって「どうせ壊れるんだから」。 どんな乗り方してもいいっしょ、な人もいれば壊れても大切に直して乗り続けようって人と。
彼女・彼氏がいても「どうせ別れるから」と遊びで付き合う人もいれば真剣に結婚から先の将来まで考えてきっちり付き合う人も。
先日にがんばって飛び出て爆走してきたのも
「どうせ行っても見られないし混んでるから疲れるだけでムリ」
って決めてしまってたら行けなかったしそれなりの達成感なんてミジンもなかったと思う。
「どうせいつか死ぬんだから」
大きな夢もないし今はそれに向かって頑張れそうなちからも元気もパワーも。。。。。そもそもそんな夢もない(^^;)
けど昨日の月のようになぜか諦めたりせずに1つの花に逢うためだけ、見るだけに爆走するのもたまにはいいんじゃないかって。
無理して疲れても出て無事に家に戻れたら、それだけでもありがたいし。
どうせいつか死ぬなら恋くらいしてみたいのかもしれないし(いちおう、だけ言ってみるもののできそうにないよなと思っている(-ω-;))
たまにはいつもの鉄砲玉で飛び出して爆走して「やったー」って気持ちでいられたらいいなって思った。
でも、だって、どうせ。。。。。。
それ「でも」生きるなら
なん「だって」材料や機会にして
「どうせ」死ぬなら最期に 「よかった」 って思えたらいいよね。
まさかそんな生き方してないしこれからも口先だけでそんな充実した生き方できそうにもないけど凹
今夜は曇り空もすごかったけど一日ずっと「まってるよ」って言ってたのもあるし昨日のことでカメラ持って出たら
上弦の月から一日。 いつの間にか少しでもふっくらお月様に逢えた。
やっぱり逢える・撮らせてもらえるとなおさら嬉しいよ。
どうせ出るならカメラ持っていこうよ、だあね(^^;
これから自分の生き方はどうなるのかな。。。。。。。自分でそれは決めていかないとだね。
Posted at 2022/05/10 23:15:04 | |
トラックバック(0) |
今日の小包 | 日記