• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊玄月@ corundまりえちゃんのブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

停電の前に

停電の前に
一日・・・ぼんやり。

あぁもったいない凹

「今から頑張る」



と何度も思いつつ、まだぼんやりぼんやり。。。。。 あいかわらずのへたれ炸裂である。

んな中、近づきつつある台風。  やや大きいらしいしそれなりの被害も、とのこと。

数年前だったか荒れた時に停電になって慌てるわ困るわでうおー!さおー! (右往左往)した経験があるので

「いちおう懐中電灯くらいは」と備えてはいる。

困るのは虫の息でもかろうじて動いてくれているエアコンが使えない、もちろん扇風機も。。。。寝る前ならパソコンも、電話も。。。。照明も。。。。あぁ大変だ。


しかし懐中電灯だけは、である。    たぶん夕食時までは待ってくれ


「そうな気がする」


ので余裕こいてるものの先に調理しておいたほうがいいよな(^^;



そういや停電したらテレビもうつらんから情報がない凹

パソコンも使えなんだらほんまに情報がない凹


山の上なのでがけ崩れの心配はかなり少ないものの上だけに暴風になると風当たりが強くて停電になりがち。。。  



そう。   エアコン。


壊れてしまったものの強制運転ボタンという裏技で温度・風量設定もできず「あぁぁぁぁぁぁ電気代が。。。。。。」とかなり脅えつつもしかし使わなければ寝られないということで使わせてもらってた。


ところがやはり壊れているので先日、いきなり「しゅいーん・・・」と勢いがなくなって夜中に暑くて目が覚めた。

「たのむ」

と念を送ると

「・・・あ、寝てた。 動いてやらんとテヘペロッ」

くらのサービスで動いてくれてた。   たぶん寝てる時に何度か停まってると思うがな。

毎晩「たのむよ、ありがとう」とすがるようにスイッチを入れ、ついたときの喜びったらすごいのだ。「ありがとねぇ」と号泣もんでエアコンに投げキッスなのだ。


「そんなことしとらんとはよ買い替えろよ」

とあきれ顔で言われそうだが「だってまだ使えるんだもん」とケチさっぷりも炸裂させるのだ。  んでほんまに壊れた熱帯夜に

「やっぱり買うておけばメソメソ。。。」

なんて涙で枕を濡らすよw


などとのらのら書いてるより「まんがいち」の停電に備え+せっかくの休みの日、少しでも時間があるならほかにやることしようぜ、なのである。


「何時ころ、確実に停電になります」

ってわかってりゃいいんだけど時代が進化してもそこまでわからんのよな凹



あとは真っ暗になった時におぼつかない足取り・足元でコケてアイタタになりませんよう(^^;

みんなみんなも気を付けよう。  









Posted at 2022/09/19 17:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2022年09月17日 イイね!

うわうわ

うわうわ
それはまだ


アジサイが少し頑張って
咲いててくれたころ。





山の下の某所におりて用事すませるべく角を曲がって停車。  おまーりさんと女性が立ち話。













その横をみると車が大破してた。 大破というのかぶつけて割れてたというのか外れてたというのか(^^;

前の車にぶつかって、という感じでもなさそうなおまーりさんと女性の感じ。。。。





それにつけても「これはすごいぞ」な衝撃であろう。



どないなるんかな、どないしてこんなんなったんやろ。。。。。と気になりつつ横を過ぎようとしていたら女性が

「これ、前の外れたん戻してついたらそのまま走れるやろか」



「( ゚д゚)」


自分と同じような思考の持ち主であるな、ライバルだ。。とは思わなかったものの自分でも「これパカッと戻せたら走れるんちゃうんか」と思ってしまうよ、愚かだよ(^^;

おまーりさんも「( ゚д゚)」な状態で、しかし


「いやほかにも壊れてるダメージくらってるだろうしレッカー呼んで運んでもらうのがええですよ」


自分の用事はすぐ済んだので後はわからん。。。。。がしかしその後、ここに来るたびにトラウマのように思い出してしまう。

このクルマは無事に移動して直してもらえたんだろうか、しかしなぜこんなことになったのだろうか謎である。

どこにも当たった様子もないし。。。。。。たぶん運転手の女性らしいおばちゃ、、、、いや運転手も冷静かつ元気であった。


しかしながら「明日は我が身」。

ぼんやりほけーーっと走っていていきなり、という確率も0ではない。

注意して走っていても何が起こるかわからん世の中だし。


もしかして今から通り過ぎる台風でクルマも吹っ飛んだり家の屋根がばきばきーっと飛んでく可能性もあるなと思った @遠い目


おおげさに言ってるだけやろ、ともほんのちょっ「ちょっ」っとだけは思うもののほんまに家がまるごと飛ばされたら住むとこなくなるぞ凹  ホームレスになるぞ。

クルマか家、どちらかは残しておくれと願うばかりである。  (どっちか残っても命がなくなってたらアカンがな)


なにがあっても「明日は我が身」。  「あす」より「いま」かもしれへん。


この運転手であろう女性のように淡々と乗り切れる強さがあればな、とも思う今日この頃。








Posted at 2022/09/17 22:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2022年09月16日 イイね!

なにを信じるか

なにを信じるか
ずんずん

ずんずん

ずんずん。。。。。。





ナントカの映画のよう、と「ナントカ」が出てこなくてハニワ脳思考停止状態凹


ジャガーでもなし、ごりら。。。。でもなし。。。。。。。


















がおーー☆彡



ってのが昨夜の月。  うれしいぞ。









しゃんしゃんしゃんしゃん、、、、、









山のならびに建つ高齢者施設の陰から出てきた








今夜の月っ☆彡   逢えないかなぁと思っていただけに逢えるとひとしおなおさら嬉しい凸


そんなここんとこニュースといえばナントカ教会でもなくエリちゃんのことでもなく(馴れ馴れし杉)


「たいふう」。


「おーきくて勢力の強い」


というのが九州に近づきつつある、週末は本州も大雨でドカンとピンチだよ、とやたらうるさい凹

風雨も強まるし大雨にも注意、って天気予報から目が離せないのだ。




がしかし




天気予報Aをみると




「時々雨」





「終日大荒れ」とは書かないのがミソなんやろか。

「そうか、しかし18-19の「曇り時々雨」を乗り切れば20日は晴れるんな」



がしかし、天気予報Bをみると







18-19は「なんとなく曇りドキドキ雨」「みたいなー?」予報ではあるが20日は晴れるどころか大荒れ傘マークになってて困惑ハニワ顔。


気象庁では18-19-20は曇り一時雨・曇り時々雨・・・・20も一時雨になってる。


20日には雨雲も去るだろうと思って予定をたてようかと思っていたものの

「どじゃんと大荒れ」マークのついた天気予報が1つ2つでもあるとなにげに腰が引くのである凹

とはいえこの「大荒れ傘マーク」の予報サイト、

「めっちゃ当たる!」 と宣伝しまくっているものの当たらずハズレてばかかりなので信用度はかなーり低いのだ。

、とはいえやはり20日は台風一過で朝からけろっとスッキリ晴れそうもない「らしい」ような感じもするので予定が立てられずほんまに難儀している(-ω-;)

自分で配置図などみて分析予報できればいいのだけれどそんな知識は皆無である。



いつもずっといくつかの天気予報をみて予定をたてたり動いたりしているのでここまでバラバラな予報だと困るのだ凹





なにを信じればいいのか。。。。。。。。


とりあえず大雨でもかまわん、という覚悟と自分のガッツと根性そして触角とw あとは感とか勘とか勘とか勘とかw


おまけだけど

「曇り一時雨」 と 「曇り時々雨」 の違い、どっちのほうが降水確率高いの?  っての


一時雨、より時々雨、のほうが確率は高いというのを覚えるのに


「くもり・・・・ドキドキ雨」


って覚えてるんだわ(^^;   ドキドキしちゃうほうが確率も高いの♪




台風の進路やほんまの流れでまたどんどん予報もかわると思う。




なにを信じればいいのか。。。。。。神の味噌汁である(罰当たりヤロウw)


とはいえいつも「災害級!」と直前まで大騒ぎしていてもなにもなく通り過ぎることも多々あったりするので今回も「ほんまかいな」などとやや疑いの視線もあるのだ。

しかしながら空港が水没しそうになったり橋が流されたりしたこともあったので





とりあえず気を付けよう。






Posted at 2022/09/16 23:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2022年09月14日 イイね!

苦しみも悲しみも

苦しみも悲しみも
今夜の月ー

外はほんのちょっ

「ちょっ」

とだけ涼しく




「なった「気がす」」んだけどやはり気温は高い+湿度も高い







山の上から山の間から雲間から見える月も、愛おしいぞ。





「暑さ寒さも彼岸まで」


とは言うもののお彼岸近し、しかし台風接近とやらで気温も天気も。。。。@遠い目


暑さも寒さも冷えも貧しさも不便も悲しみも不安や心配や負担や心労。。。。

痛みも負担も辛さも病も問題も



「もれなく彼岸まで」


、でキリッと変化して改善してくれたり良くなってくれたらいいのになぁ。。。。。



などと寝支度しながらぼんやり思った。



とはいえ暑さも彼岸まで、で「あぁ猛暑も落ち着いたねぇ」などとちびまる子ちゃん風にのんびり茶ぁなどズビズビしつつ語ってみても。

少しの「あき」の季節の後また氷点下の冬がくるんよ(^^;



、んだらまた春の彼岸までジーっと辛抱。。。。。。できりゃあいいけどさすがにこの冬は生命の危機でもあるらしい。



この夏は自身としてはそれほど過酷な猛暑でもなかった気がす。。。。。

、んだけどエアコン壊れたままやし生きてるのが不思議(^^;






もうすぐお彼岸。


台風やいろんな問題・ニュース・・・・・少しでも落ち着いてもらえますように。











台風がばびーーんっと本州九州からもそれて毎日がお月見日和になりますように。


そんな台風の不安も彼岸まで。 (^^;









Posted at 2022/09/14 22:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2022年09月13日 イイね!

そうだつせん。

そうだつせん。
こっ

こっ

こけっ




今夜の


















月っ


速いもので十五夜からもう三日。。。




しかしながらどこもいつでも月を見上げてニコニコしてる人とか月にカメラ向けてる人とか全然スマートでないすまーとほん月にかかげてる人とかいないのよ。

なにかのイベントだとみんながバンザイ三唱くらいの勢いでスマートでないすまーとほん高くあげてカメラカメラしてるんに。。。。。


「にこにこして嬉しそうに撮ってんのヘタレおまえくらいだろ」


と画面の向こうで笑うキミ、笑うと長生きするらしいから鼻でフフンと笑えばいいよ。






そんなヘタレ藻女が先日よーーやっと「買えたー」ってのが
























イチジクだ。

ここらへん「いちおう産地」でもあるので旬になるとぽろぽろ市場に出てくる。

、がしかし出始めは高いので「じーー」っと辛抱しているとほんのちょっと安くなる。


、がしかし安くなるとみんなが「おお」と買うのでほぼ売り切れの確率が高い凹


ぎろぎろと売り場を見続けているとたまに売れ残りっちゅうんか誰かが見過ごしていた残り福があるのじゃ。

それでも売れ残りそうな日があったりすると「割引かご」の中に半額シールやらウン割引シールがつけられて「まってます」と鎮座している姿は愛おしい。


関東の人に言うと「ここらへんそんなに売ってないからようわからん」とのたまうよ。

関西だと春のイカナゴ、イチジクは争奪戦みたいになること多いのに(^^;


近年はイカナゴも量が少ないのかかなり高騰しているのでそれほど・・・・・になってしまったし自分も釘煮つくるの楽しみにしてたけどあまりの高級プライスに手が出なくなってしまった凹

「せめてイチジクくらいなら」 なのである。


なにかあると争奪戦になるけど。   あえて詳しく書かんけど。


月はいつでも会えるからみんなカメラ向けないし何度も見上げないのかもしれない。


けどサクラも毎年、春には短い期間でも咲くし旬の魚や食べ物も待てばまた買える。



二度と手に入らない・見えない・逢えないものは。。。。。。。 けどそれはみんなが嬉々としてスマートでないすまーとほん向けるものではないと思う。


奪い合うよりわかちあおう。   いつか震災の時にそんなこと言ってる人もいたかと思う。

月に逢えなくても死なないし(^_^;  イチジクなくたって困り果ててショボンになることもない。

もう少し余裕やらゆとりある気持ちにならんとなぁ。。。などと書きながら自己反省会の図。



それでも今夜も月に逢えたのはうれしい(´∀`*)








Posted at 2022/09/13 23:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「嫌なだけの経験なんてないのよ。

それをきっかけに、誰かと仲良くなることもある。

違う価値観を学ぶこともある。

新たな方向に人生が動くこともある。

人生は全てがつながるネックレスのようなもの。」
何シテル?   09/15 13:23
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 2122 23 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation