• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2024年02月19日 イイね!

憂....喜

憂....喜
おおあくび。

ちょろん雨。

そんな日でも
のんびりできねぇ^^;








そんな今夜はしとしと雨。。。。月に逢えねぇ。


ぼんやり眠い目を般若のようにあけながら、、、、






待つのも捨てるのも


「勇気がいるほう」



「そうか凸」



ばかほど単純な脳は「そうかそうなのか」と安易に納得しそうになるものの



         「おいまて」


とあまのじゃく鬼太郎が首を出す。






待たないのも捨てないのも勇気だろう?


告白するのも、しないのも、どっちも勇気。



宝くじ買う勇気、夢はないけどあえて買わずにいる勇気。


掃除する勇気、ちらかすのも勇気が必要だ!   ←破壊太郎談






なにかにせよ、いずれにしても


生きること自体が勇気あることなんだと思う。


生きていれば必要なものも・・・・・・自然に入る。

不必要なもの、それを選別して捨てるのは勇気なのかもしれない。

必要なものがきたとき「おっ」っと気づく・受け取るのも勇気。



いつもながらに何か1つの行動でもべらぼうに迷う時が多い。

選ぶこと・・・決めることって本当に難しい


   の次に


そんな人生、生きることって本当に難しくて厳しいよなぁ。。。。。


といつも思う^^;



勇気は勇木、けど勇気を出しても決められないことが多いから憂気、、、、



憂気、なんだけどドンヨリショボンながらも 「えいやっ」 って決めて一歩、踏み出せたら


 「憂」「喜」



ブログをあえて書かない勇気ってのもあるけど、おいらがそれを続けると

「てぬ気」 になっちゃうから^^;



そんなこんなでクヨクヨと寝てばっかりだと  「たぬ気」 になっちゃう凹


「明日から本気だす凸」



なんていつも言いつつ「てぬ気」ばかりで 「たぬ気」な毎日凹




やることいっぱいあるぞ~




ゆうき出せ~   (なにげに棒読)







Posted at 2024/02/19 23:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年02月18日 イイね!

まんじゅうこわい

まんじゅうこわい
雨天前。

青空のうちに撮っとけ。

しかしながら位置が
微妙で首イタ凹











イナバウアーのように華麗なポーズで(嘘) 撮っとったけどコシイタ凹




しかしながら


















夜にも雲の合間からコンバンワ❤


きのう、上弦の月だったね。




ということは満月も近、、、、、、













               2/24



らしいよ、今週じゃん、今週・・・・末?



いつか大切な人を亡くしたのは満月の日だった。



今も大切な命が.........................満月の日にならないでおくれと思うと
なんだか切ない。


満月、こないでよ。   まんげつ、こわいよ。


まんまんまんまん呟いてると



「まん・・・・・・こわいもの」


「まんじゅうこわい」


なんての思い出した^^;





けど「こわいこわい」って叫んでるとほんまにこわいモンがやってくるから凹


ここは逆転の発想 (違)



「まんげつまんげつ、どんとこい明日でも今でもいつでもおっけー❤」



なんてニコニコしてたら、、、、、、遠のかんな凹◯



ま、



いちおう何があっても満月は24日だ、給料日前に月だけ「満」になるのな^^;




まんじゅうこわい。


今ならなんて言うかなぁ。。。。。@自分


あんしんのねどこ、こわい。

コシイタ、く、ないのこわい。

オツカレ、でないのもこわい。




いやいや


ガソリン値下がりこわいこわい^^;


 ちょびっと値上がりしたもんなぁ。。。。。💧







Posted at 2024/02/18 22:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年02月17日 イイね!

どうどう❤

どうどう❤
今夜の月

午後の月^^;

「今のうち」





なんてキリンのように首と手を伸ばして撮ったった。

なんだか雲が多かったんだもん、もしかしたら夜は....なんて考えたら「今のうち」しかないじゃん?



そんな昨日今日・・・・いや数日前だったか 「先日」 っていうよ。



のんびり走って信号まちをしながらぼんやりバックミラーに後ろに停まったクルマを見










「おぉ」







楽しそうなカップルがうふふうふふと乗ってるなと思ってたら ん~ って傾いてちゅ~してた❤



「おぉ!」



おばちゃん、鼻の下5.75センチくらいのばして「うっほうっほ」と見てしまうよ。

それからうふふと離れて楽しそうに茶ぁ飲んだりしつつ。。。。。


「しあわせになれよ」


ふふっと心のなかでつぶやきつつ青になった瞬間どびーーんっとアクセル踏んで離れたw


人前で、町中で、交差点で、駅のホームで、喫茶店で、、、、、


誰か必ず目にするだろう・見ているであろう場所で堂々とちゅ~できるのはすごいな、とも思う。  

「おれらわたしらボク達だけの世界❤」 なんて花畑にいるのかもしれん。



んなこと言ったって外国じゃー ちゅ~もハグも当たり前の文化だもん、そんなんやってる人が四方八方にいても 


「あ、そう」


でみんな何事もないような時間を過ごす訳だけど。


「・・・・・ちゅ~なんて(*´∀`)」


なんて恥じらい文化のニッポンじゃ、いくら「オレ達だけの花畑」であってもなかなかどうして渋谷の交差点とかデパートのナントカ食堂とかバナナのたたき売り会場でちゅ~はなかなかどうしてできんもんなのである。

※一部例外を除く

















おいらが堂々と人目もはばからずにできるのは


にっこにこで月の写真を撮ること❤


渋谷の交差点でも東京タワーのてっぺんでもバナナの叩き売りンところでも初詣のところでも誰かがちゅ~してる横.....は、ケースバイケースで^^;


なんでもこう、人前で「どうどう」とすることができるってめっちゃ簡単なようでいて実は鬼ごっつ小心者のおいらには.....月以外では難しいのかもしれん。

、とはいえ花とか鳥とか猫ならやっぱりいきなり「どーん」と構えてにこにこで撮らせてもらっちゃってるけど^^;


みんなの当たり前、は「どうどうと」って言わんけど



誰かが見かけて「えっ」だの「おっ」っての自然にしちゃうのが「堂々」なんだろうな。

おっちゃんが街角でカベに向かって以下略。。。。。あれはさすがに直視できんけどなぁ、、、、めっちゃどうどうとしてるよなー^^;


おいらこの先、しぬまでちゅ~する機会はないぞ。  










Posted at 2024/02/17 23:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年02月16日 イイね!

絶つもの

絶つもの
ねむい💢

時間はなんぼかでも
寝てても、なぁんか眠い。


それでも今日もぼかーーんっと
お出かけ。






「ほえほえ~」



夜には輝く月と、、、、ナントカ星。  仲良さそうだな。



そんな先日、とあるセンセイと話しながら

「粉もん(お好み焼き・たこ焼き・あほ焼き・ぺちゃ焼きもんじゃ焼き~)

 どないですのん?  好きそう・オヤツなんかにもりもりっとつまんで「そうな  イメージ」なんすけど^^;」


と話しかけてみたところ




「やっ  それがその~  願掛けで「粉もん断ち」ってのやってるんですよ。
 彼女ができるまで(、と結婚するまで) という、ね」


というのではありませんかΣ(゚∀゚ノ)ノ



「ほぅほぅ!」



願掛けに「ナントカ断ち」ってよく聞くしほんまにやってる人もちょろんちょろんいるよな。



「そっかぁ。。。。ええ彼女さんできて結婚までいったら粉もん食い放題(肥え放題)ですなぁ」

と言ってみたものの。



「辛抱して「忍」の字でガマンしてストレスためた顔してるより、食べたい時に食べたいもんいっぱい頬張って幸せそうな顔してるほうが彼女さん(になるかもしれん人)にも高感度は高いんではないのかい?」

と言いたかったけどその時は頭に浮かばず凹


けどそうやってあえて好きなモン「なんとか断ち」で我慢して「くぅ~💦」ってガマンしてるより

「こいつぁ好きです大好きだからやめらんねぇ❤ 願い事も叶ったら二倍三倍でいただくぜぃ凸」

って宣言しつつオラオラと取り入れてみてはどうだろう。




そんなおいらが願い事すんのに「ナントカ断ち」するなら。。。。。。





















月っこ断ち。   あかん、ムリっ(ノД`)














「逢うこと・観ること・撮ること」はいいけど小躍りしたりゲンマンするのは禁止。





。。。。。。。。。。。うーん、ううーーーーーーーーーーん。。。。。。。。。。。。。




もしかしたらそれくらいなら。。。。。。ガマンできるかもしれんけど💧



けどちょりっとでも指を立てたりピヨッと飛んだりしたら

「おいアウト💢  願いはかなわんぜよ💢」

になるのは困るぞ凹


しかも「ゲンマン禁止・小躍り禁止」にして「必ず願いが叶う」という保証も約束もハンコもサインも契約もどこにもなんにもないもんなぁ。。。。。



それなら粉もん断ちセンセイじゃーないけど


「やった❤ 今夜もいたいた❤  ありがとありがと、ちゅ(*´∀`)❤」


なんてゲンマンしながら小躍りして喜んでるほうが


「ほんまにあほぅなやっちゃ(笑)  哀れなので0.23くらい言う事利いてやっぺ」 


なんてなるかもしれんよ。   





願ったことないし、、、、、ほぼかなわんけどな凹



ナントカ断ちするほど真剣に願うこと、あるようでないのかもしれん。


願えば願うほど自分の身勝手さに気づいて辛くなるのだ。



しかしせめてもみんながいつも笑顔でいてもらえるよう、それは祈り願う毎日。 そのためにナントカ断ちするかってぇと、しないしできないしなにより絶つくらいの対象物がないようだ💦

キャベツ断ちしてしもたら死んでしまうでな💧



無理して断ってストレスためてイラッ💢とするよりほんとに好きなもの・ことに没頭して嬉しそうな顔してるほうがええんとちゃうんか。


そんなことを思い出していた、明日は上弦の月。









Posted at 2024/02/16 22:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年02月15日 イイね!

おっ  ・・・・💧

おっ  ・・・・💧
おっ!


山の下、

ちょい駅前


、の、ちょいはずれ。




なんとなく止まるとちょびっと長いからできれば青信号だとラッキーかな、な交差点にいたときのこと。



「うにゃ~」


少し前で「赤トマレ」になってぼんやりしているとナナメ前の軽自動車。

















おってぃ。



「おってぃ❤」


なんかしらん、宮沢りえが












お。。。。。。。。。。。。。。。。





こいつぁ「おぷてぃ❤」であった凹◯




「お◯てぃ」 「お◯てぃ」。


2つ似たようなクルマの名前があるけん、わからんけん💢




しかしこのおっ









。。。。。。。。。。。。。おってぃ、もなかなかどーーして「そんなによく見かけない」の仲間に入るのかな?

おってぃもおぷてぃも、ほとんど見かけんなぁ。。。。。



見つけ・見かけると 「おっ」 ってなるから 「おっ ◯ てぃ」



しかしけれどりえちゃんのおぷてぃ❤ ダイハツのんやねんな^^;

ダイハツ近所やし、よくよく見かけてもおかしくはないと思うけれど最近の軽といえば・・・わごんあーるとかアルト・ハスラーとかナントカボックスとか。。。。。


ほんまにちいちゃい「軽」っておにぎりみたいなキュートなクルマが少ない感じがしますなぁ。。。

おいらの乗ってたスバルの軽、ほんまに小さくて吹けば飛ぶよな華奢さであったけど最近の軽って舞の海みたいなんだもん^^;



クルマの見た目はさておき、りえちゃんみたいな「おっ   


「おぷてぃ❤」」  ←まだ「おってぃ」と言いそうになる^^;



、のようなCMもあったらなんだかニコッとしそうだね。


またいつか、どこかで「おってぃ」にも「おぷてぃ」にも逢えるだろうか。






Posted at 2024/02/15 22:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記

プロフィール

「昨日のちょっとした反省と、今、現実にやるべきことと、明日のちょっとした希望と、そういうことだけを考えていけば、人生に疲れた貴方にもきっと笑顔で溢れる日が来る。焦らず、驕らず、諦めず。ただ、ちょっとでもいいから今を頑張ろう。頑張り始めた者にのみ未来が訪れるんだ。」
何シテル?   08/14 21:47
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation