• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2024年02月14日 イイね!

きっすのかわりに

きっすのかわりに
「おぉ」

明日の雨天「予報」

、の前に雲の中。


「もしかして今日はこいつで逢うのは最後かも」





なんて思うとほぼホタテ ほぼテツヤ寝不足っぽい頭で撮ってしまうではないか。












よる。


「いるかなーー❤」


今夜はこれが最後、なんても思っていてもドキワクで窓の外、見ちゃう❤










「おぉ、いたいた❤」


やはり腐っても傷んでもにおっても(鬼嫌)

晴れ女、いや月女であるなと鼻タカ凸






それでも今日はなんだか落ち着かないのと寝不足でふにゃふにゃしてるのとでぼんやりの夜には、しかし各所でバレンタイのニュースばっか( ゚д゚)


パンダにチョコの代わりにええもん、、、という可愛いニュースからチョコにまつわるグルメなネタまで。


毎年けっこう投資してるけれど「投資」って言うなら利益はほぼないからなんていえばいいんだろう^^;


ぎりちょこ、というほど義理でもないし、、、、、友チョ、というほど友達も💧



「ばれんたいんで~ き~ぃっす❤」


なんてフレーズが部屋に飛び交う夜

















きっすはないけどりぼんをかけてみたぞ、愛あるハートつきで。 

「リボンをかけぇて❤」



バレンタインムーンである。



毎月の満月「なんとかムーン」より今夜はバレンタインムーン、バレ月☆彡


それでいいのだ。   ←なにげにゴリ推し風















な。


月もちょこっとチョコ色に見えるだろう?



チョコの代わりに月にかわって以下略っ











しかしねむいな凹




誰かおいらにチョコくれくれ。



Posted at 2024/02/14 22:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年02月13日 イイね!

なにはなくとも

なにはなくとも出先からの、月。

おひさまなくても

日は沈む

ひがしずめば






月はのぼる


そんな今日はちょりっとしたことでぼろっぼろと泣きながら。

「鳴きながら」  だとピヨピヨかわいいけどボロボロ泣くのはかわいくない凹


いろんなことでテンパりつつ、けど「いちおうごはん」。


何があっても腹は減るんだな、と苦笑いしながら。



試験に落ちても腹は減る。

告白して振られても。

彼女できても彼氏できても腹はへる。

ケンカしても腹減る

災難にあっても腹は減る

逆に罪をおかしても腹は減る





「とりあえず」


何か食べられるもの・場所・時があるのは贅沢すぎるのかもしれない。


しかも


アタシ、魚ダメだからいらない。

おれ、ピーマン嫌いだからムリ。


そんな選択もできるのも。



ある人が

「彼女できて結婚できるまでとある食べ物断ち」

してるってことで驚いたけど。


そこまでせんでも「うまー」ってそれ、おいしそーーーにモリモリいっぱい食べてるほうが彼女できそうだけど^^;











「願い事が叶うまで月っこ断ち。」



観たい撮りたいゲンマンしたい



、のに願掛けで渋い顔しながらチーンと下をむいてくちびる噛んでるより


「えっへっへーー❤」


なんてニコニコしながら月みてゲンマンして小躍りしてるほうが願掛けしても叶いそう「な気がす」んのはおいらだけか^^;




けど生きてるだけで腹は空くんだよなぁ。。。。。食べられるってありがたいね。

空を見上げればお月さまも。   うれしいね。

コレ食べたい、アレはムリ。 そんなことも、贅沢だけど、、、、ありがたいね。


「もう泣かないよ」。    そう言っても泣けることも。


そんな感情があったり涙が出せる身体があること、感謝です。


夜には眠れることも。   寝たら、運が良ければ朝を迎えられることも。


とりあえず、おなかすいた。  って思えること、生きてるしょうこ。


腹が減っては戦はできぬ。  戦とか争いは良くないけど今・明日のためにとりあえず腹がへったら何か食べよう、な。


そんな今夜もあいかわらずキャベツ。 キャベツと魚、たまにはなんかええもん食べたれや^^;











Posted at 2024/02/13 23:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年02月12日 イイね!

あかちゃん❤

あかちゃん❤
所要で

明け方に叩き起こされた
そのまま起きてどぼんディ。


へろへろになりつつも、お参り。






「まぁ、まだ新月・・・・から2日めだし」。


ほんのちょりっと日がのびて明るい時間も増えた分、月とコンニチハする時間は遅くなってからになるもん凹


、ね、



と思いつつ 「いたらラッキー」  くらいの気持ちでカーテンあけたら



























いたぁぁぁぁ!!



ここ、マジで声に出しておっきく言うからご近所迷惑。 テストに出るよw


あわててカメラ持って出て
















日中はほんの少しだけ冷え込みもマシだけれど夜はきゅんきゅん冷えます。


「ちべてぇ」  けど 「めっちゃうれしぃ」。


身体は冷えてても心はホクホク。  単純。



それからごみを捨てに出てぽっこぽこ歩いてたらどこかから赤ちゃんの泣き声「みたいな声」がちょりっと、ちょりちょりっと聞こえた「気がす」。


月を見て空に「そら、ありがとう」ってニコニコの時にそんなん聞こえたら



「月も赤ちゃんと同じくらい出てきたてホヤホヤだったな❤」

「できたて」のホヤホヤではない 「出てきたて」。 テスト出るぞ。





月の赤ちゃん。  なんだかかわええのぅ。。。。。。







「おかあさんは誰?」









。。。。。。。。。。。。おかあさん。。。。。。。。。。。(。ŏ﹏ŏ)



ありきたりの答えを出すなら 「それは太陽だよ」になるんだろうけど。

ひねくれ女はそう言いたくない、なのでけっこう寝不足のへろへろ脳を振り絞る。。。。。。



「このひろーーーーいひろーーーい銀河系、宇宙が「母」で。


惑星だとかナントカ星だとかもちろん月も、みんな大家族状態なのかも。



にぎやかで明るくて、、、、元気いっぱい。  うらやましいなぁ@団らん





人間よりもっともっと現実は年寄りだけど^^;


新月からやっとこ逢えたちびちょい三日月は赤ちゃんのように可愛い。


すくすくと育つんだよ。  これからしばらくゆっくり見上げてる時間はどうやらなさそうだけど。。。。




またいつか、のんびり寝そべって三日月に、赤ちゃんに逢えたらええのぅ。



育てよ~❤








Posted at 2024/02/12 22:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年02月11日 イイね!

しのぐもの

しのぐもの
どぼん。


そんなどぼんエブリディ。

エブリディどぼん。





ホリデーどぼん  サンデーどぼん  マンデーどぼん











。。。。。。。。。。。。。どぼんぼん。








そんなどぼんまみれの毎日、いつもの通勤路(嘘  をふいふい~んっと走りつつ

「んっ」




















寝てるとこ、クルマむけて舌を鳴らして呼んでみると

「なんやねん💢」

って感じで起きてきたきた^^;








「やったーーーーーーーーーーー☆彡」


ほんのちょっとクルマ近づけてさらに「にゃーん」と呼ぶと


「うるさいわボケ💢」

といわんばかりの眼差し。




「それでも好きだーーーーーーーーーーーー❤」



窓から叫びたかったけどもしかして舌を鳴らしたりにゃーにゃー吠えてるあやしい女が、って店の人に「?」な顔をされそうで(されてもいいんだけどな^^;)









箱入り娘だに❤


たしかパインの箱だった「ような気がす」んだけどふかふかで暖かい箱でもあったらプレゼントしたいにゃりん。















そんな箱入り娘の過ごす道路をはさんだ前の住宅街、いつか出会った野良。






最近は「野良」って言わんと「地域猫」言うらしいけどおいらは野良でええ。




ほかの道でもいつかどびーんっといきなり出会った猫がたくさん。 (そんなにないけど💧)


出会ったことを思い出しながら@愛❤   


「おひさまぽかぽかでご飯とお水、雨露しのげる安心できる居場所がありますように」  

って願いながら、しかし「どこかにいないかな」とギョロンギョロン目を飛ばしながら走る@怖


そんなことを思いながら


「雨露しのげ、、、、ってさすがに「露」はないやろう^^;」

なんて思う。


毎日が氷点下、山の上なら 露っこより   霜凹



しかしながら「雨...霜しのげますよう」とは言いにくい。  たぶんそんなこと言い出しっぺの昔の人は「あましもしのげる」なんてモゴモゴ言うより「あまつゆしのげるだに」なんてほうが言いやすかったんだろう、ウン。


槍でも鉄砲でも、、、、、降ってきたら困るがな、それくらい何が降ろうが落ちてこようが安心できる場所があるといいねってことで。


雨露しのげる・・・・・寒さも「おなかすいた」も寂しさも、不便とか危険とかなんでもしのげる安心いっぱいの場所。

飼い猫にはあるんだろうけれど・・・・・・野良にゃんにはないのよね、いつもサバイバル。



暖かな手が差し伸べられて安心してご飯いっぱい、暖かく眠れる場所があるってニンゲンにも野良の世界でも、命あるものすべてに願えること。





「しのげる」

って死から逃げる、「し逃げる」のかもしれない(大げさ)



今日も午後からちょびっと冷たい雨、箱入り娘は暖かな部屋で。

野良にゃんは安心して雨のあたらないご飯のあるところにいておくれ。







んで、またきょろっと出会えたら嬉しいぞ❤





おいらはとりあえず「どぼん」しのげますよう^^;  ファイト!






Posted at 2024/02/11 22:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年02月10日 イイね!

こうきしん

こうきしん
やまのうえ。

、にある

「山肌」





人肌が恋しい季節、山肌はあんまり。。。。。凹


山肌、っていうか山の一部「ガケ」っぽいところがありますねん。

















               ん?


通り過ぎるたんびに気になってるんだけど・・・・・・・


柵がある、フェンスがある、囲いがしてある、ナントカ線がある、でもなく

ほいほいと入っていけるところに「ここから入ったらアカンよ」 と書いてあると

いっったい何が危険で入るとどうなるのか気になって気になって仕方ないのであります!




地雷がある・・・・・訳でもな   、さそうだし(。ŏ﹏ŏ)


イノシシ飛び出      、してきそうだけど24時間そうでもなさそう^^;


すっごい落とし穴     、わかってんなら書いておけ。



いきなりマムシ     、わかってんなら以下記。


夜はちかんが出るよ   、ちかんだってこんなとこ潜んでても誰もおらんのわかるやろ。








「いったいこの先には何がっっっ!!!」



立ち入り禁止っていっても誰でもひょろーんと入れるようになってるんだもん、もしかしたらめっちゃ甘くて美味しい果実とか幻の山草とかあるから

「入るな」  って書いて取るの禁止にしてあるのかも  ケチ💢





、ならなおさら入ってみたいじゃん。


よく通るが故に気になって気になってしゃあない。。。。。けれどヨイショ、と入るにはクルマをとめてほんのちょびっと溝から壁にへばりついて登らなあかんようなのだ凹

カベに張り付いてよじ登ってるのご近所さんが見たらもれなく通報されちゃうでな💧


ここはご近所さんにも声をかけて近所ぐるみで「どんなかなー」と入ってみるのがよろしい。





もしかしたら宝箱が☆彡   ←飛び蹴り妄想野郎



どんな道でも扉でも

「入るな危険」

って書いてあったら気になるよねぇ。。。。。おいらだけじゃないはずと確信の夜。






いつか入ってニュースになったりして^^;   ←通報







Posted at 2024/02/10 23:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「昨日のちょっとした反省と、今、現実にやるべきことと、明日のちょっとした希望と、そういうことだけを考えていけば、人生に疲れた貴方にもきっと笑顔で溢れる日が来る。焦らず、驕らず、諦めず。ただ、ちょっとでもいいから今を頑張ろう。頑張り始めた者にのみ未来が訪れるんだ。」
何シテル?   08/14 21:47
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation