• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜潜月@topazまりえちゃんのブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

ペ。様

ペ。様
ヨン様ぁ❤

いつかそんな
時代があったっけ。。。

そんなヨン様

ぺ・ヨンジュン

だったかしら?







「あの人は、いま」



に今、誰がと聞かれたら「ペ」の君、と答えそうな夜。



そんなペー様もにこにこと見上げているであろう今夜も、月。



「ぺ」


といえば











ペルちゃん。  馴れ馴れしいな。



うっかりしとったら今夜・明日・明後日あたりが見頃らしいわよ奥さんっ



1.期待できる流星数は遅い時間ほど増える

ペルセウス座流星群の放射点は明け方に最も高く昇ります。一般的に流星は放射点が高い時の方が多く流れるため、活動の極大時刻ではなく未明〜明け方に見られる数が多くなります。前後の日も同様に、未明〜明け方に流れる数が増加します。

2.明るい流れ星が多く、痕を残すものも

ペルセウス座流星群は明るい流れ星が多く、火球と呼ばれるひときわ明るい流れ星や、流星痕と呼ばれる痕を残す流れ星が出現することがあります。

3.寒くない時期の貴重な流星群

北半球では主な流星群が秋〜冬に多くなるため、真夏にピークを迎えるペルセウス座流星群は寒さをほとんど気にせずに観測できる貴重な流星群となります。夏休みの楽しみとして、虫除けなどをおともに観測してみてください。






未明だの深夜だの・・・・・寝てるっちゅうねん💧


日中には流れてくれないの、厳しいな💢




月はニコニコで観られる余裕の空。


外をちょろんと見ると星、、、、、らしいものもポツポツあるだよ☆彡













「期待薄」


だなんて言わずに、見せてよ魅せてよみせてよ❤


「できれば起きてる時間に」 ピヨヨンと流れておくれ。



流れ星がみえたら願い事。。。。。。叶うわけないの、わかってても凹



今なら
















「ぺぺぺぺぺぺっ」



って叫ぶかな^^;   



もれなく寝不足まるけの午後にぺー様に会えるかもしれんよw


しかし

















。。。。。。。。。とここで席を外したらなにを書くんだか忘れた頭ぺーのぺー凹


          いや「ぱー」💧



とりあえず台風から逸れていて空が晴れていれば、夜空を眺めてみませんか。

夏休みだからちょびっとくらい寝坊しても大丈夫 (マジか)



ぺー様が浮かんでたら、流れてなくてもきっと・・・・・・・



ヨン様はそしてどこに(謎)









Posted at 2024/08/11 23:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2024年08月10日 イイね!

夏の◯◯しみ...

夏の◯◯しみ...
ちょっ

ほんの チョッ

っくらい猛暑というのは
マシになった 「気がす」んだけど
まだまだ大汗の毎日。





たいせつな今日の日を・・・・・けどぼんやりと過ごしてしまう凹

「あぁ、そうだ」

洗濯物を、と外に出るとセミっこがころがっていた。

日陰に移動してもらって「待っててな」。

午後から出かける時に紙に包んで「お疲れさん、暑かったねぇ」って
木の近く。。。。そういえばいつだったかお友達もいるところに、とちょびっと穴を
掘って

「おつかれさん」

と埋め、、、、、なんだかいろんな気持ちで土をかぶせて合掌。

よいしょ、と立ち上がってなにげなく見た隣の草木の下にもころんころんとセミっこが。。。泣きそうになりつつまた穴を掘って埋めるなり。


夏はな、辛いよな。   虫っこころころ転がってる率が高い。

杖っこ出して「あ」とつかまってくれるのはありがたいけど・・・・・動いてないのはかなり辛い💧

いつだったか死んだふり状態のセミっこがいて「なむー💧」って包もうと手を出したら

「まだ生きてるミーン💢」

って暴れられて腰を抜かした件。


そんな虫っこを供養するんに掘り堀りと土を掘りつつ


「。。。。。夏の黒いコクロチは問答無用でスプレーして逃げるのにセミっことかかなぶんは「なむー」の「おつかれ」で手を出して埋めたりすんのな」


なんて人間は汚いんだろう、卑怯なヤツだと思うとセミっこを持つ手も止まるではないか。


「これでいいのか?」



中には虫っこというだけで蹴飛ばしたり踏んだりする人もいるだろう。 顔をそむけて避けて歩く人も多いかもしれん。

夏の黒い虫、ショッキンもしくはコクロチは100人いれば150人もしくは99.98人が

「イヤだお断り」

と即座に拒否し逃げるもの。。。。。なのにカナブン・セミっこ・たまにてんとう虫とかその他

「おぉ、お疲れさん」

手を出しねぎらい供養するのは不公平ではないか。


じゃあセミっこ・かなぶんその他の虫っこもハニワ顔で泣きながらスプレーして逃げろ、というのもできない。

逆にショッキン・コクロチが転がっていたら手を差し伸べ「お疲れさん」と埋め供養・・・・あぁ無理💧


それぞれセミやかなぶん、ショッキン・・・・かぶとむし・・・・使命や役割を持って産まれてきた命。

うれしいこと、哀しいこと、こわいこと、恋すること、ショボンなこと、ウキウキなこと、、、、、それぞれの人生がある、あったんだよなぁと思うとやりきれない。






それらを掌握できるニンゲンって奴は。

好き・嫌いだけでいとも簡単にそれらの命や生活を脅かし、奪い取る。




「ありがとうね」


そんなことを考えながら、しかし埋めて葬り。。。。。出た道なりには「オレもー💢 アタシもよーー💢」 とセミっこがミンミンギャラスカと鳴いているのを耳においらは気が狂いそうになっていた💧


「なんでこんな差別してしまうんやろなぁ。。。。。。。」


永遠の謎なのかもしれん。



「アタシ、月きらいで見えたら絶叫して倒れるの。  蕁麻疹が出て大変なことになるの」

という人とは出会ったことない。。。。。 「できればお日様には当たりたくない」というのは多いけど 「アンチ・月💢」 という人は。。。。。。


全員かならずもれなくすべての人に好かれるなんてムリ、と言うけどほんとにソレ。

けれど・・・・・・・・「まりおちゃんはいいけどまりえちゃんはなんかヤだよね」っていう差別はなるべく避けたいし接したくない、、、、、かな。


それでもセミっこにはお疲れ、でコクロチ・ショッキンには・・・・・・おいらは・・・・・・






夏ってほんとうにいろんな意味で辛いよな。









Posted at 2024/08/10 23:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年08月09日 イイね!

そなえ

そなえ
こんやの

つきーーー凸


ここんとこ、やや安定の
逢瀬にニッコニコ❤




しかしながら心身ともにややかなりヘロってる最近凹


気合と根性でちょりっと出かけようと外に。。。。。ご近所さんにコンニチハ。


「地震でね、ここも揺れたら終わりだわよ....買い物に行ったらね、お米と水といろいろなくなってるのよブツブツ」

と5キロの米袋を抱えた身体でおっしゃる。


今日は買い物にも行ってないからわからんけどいろんなものが品薄になったり売り切れという話を聞くたびにドヨン。

東北の震災の時、電池もティッシュもいろんな保存のものが品切れの奪い合いになってるの。。。。。

自分だけが正しいんじゃないけど人の心って弱くて小さくて情けないもんだなぁと哀しくなったのを思い出した。。。。。。






今日も夜にいきなり関東で地震のニュースに「うわぁ」ってなる凹。

みんなが「うわぁ」ってなる気持ちに便乗してしまうのだ、辛い。


そんな「みんなと同じ気持ちになる」ようでありながら自分は非常時の備えらしいもの・ことはしてなかったりする凹

電池は買い置きしてあっても、、、、、、部屋のあちこちに転がってるし(恥)


水はたくさんあっても

食べるものも何日か、だけでも予備があっても

携帯トイレもあっても

充電器も懐中電灯もあっても








吹けば飛ぶよな、、、山の家子豚ハウスは大きな地震がくれば一瞬で「ぺた」っと崩れ落ちてしまうだろうと思うと


揺れた時、家の中で寝てたらそれで終わりなのね。。。。。



なんても思うとせっせとリュックに「これ必須」と詰めるの 「どうなん?」って手が止まるのだ。











非常時



月がいてくれたらそんでええ・・・・・そう思って納得できるだろうか。














崩れ落ちた家の屋根からちょっと月が見えたら。


万が一でも外に居て、けど非常時に必要なもの、なにもない。。。。。

けど月が見えたら 「そんでええ」 って言えるかな。




家の下敷きにはならんかったけど。。。。。明日からどうやって過ごせばいいんだろう。。。。


そんな夜に月が見えたら



きっと自分はうっすら笑ってゲンマンするのかもしれない。



きっとみんなが月を見てなにがしかの元気やちからをもらえてると思う。




非常時の備え、してない。


月だけいてくれたらなんとかなるなぁ。。。。。なんて夢のようなことを考えている自分には危機感とか現実性がまるきりないのかも。


どれほど危機感と緊張感、備える意識を持っていても、、、、、けどだめな時はほんとにだめなんだよなぁ。。。。。ってやや弱気にもなるよね。








備えの中に「つき」って入れておけばいいよ。


辛い時、苦しい時は空を見上げてつきを探してみよう。

月じゃーーなくてもなにがしかのツキ凸があるかもしれへんよ凸








Posted at 2024/08/09 23:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年08月08日 イイね!

なつ

なつ
花鳥風月。

花 


 花火





















にゃ~




















ふう















げつ。














はなび・セミ・夕涼み・打ち水・かきごおり・のれん。。。。。

うちわ・ゆかた・せんこう・かや。。。。。




日本の夏ってほんとうに美しいのな。  暑くてたまらんけど。



花火に月に・・・・・・夜風に・・・・・いろんないい言葉が波の数ほどあるねん。


今日もそんな日本の夏、花火を見ながらちょびっといろんなこと考えて・祈って・願って。そして少し泣いて。


泣いて笑えるのもニホンならでは?







みんなに快適で豊かな、ほんとうに優しい安心の夜を。




Posted at 2024/08/08 23:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年08月07日 イイね!

やまない雨は

やまない雨は
きのう


ふぃっふぃ~

んっと出る時は、曇。

クルマまで、晴れ




移動中、アヤシイ。

目的地、晴れ。


用事中、晴れ。


出てきたら、曇。



エンジンかけて走り出すのを待ってくれたかのようにポツポツ.....










  どじゃーーーーーーーーーーーーーーーーー💢





雨でござった。  腐ってもにおっても晴れ女。  においはイヤだ💧


ワイパー全開でかろうじて💦   道路はすぐに川のようになるずら。


「前が見えねぇ💧」


そんなこんなでも、なんとか走れた晴れ女感謝デー。


夜も遅くまでカミナリごろごろ。。。。うるせぇ💢



「きのうのカミナリ、すごかったッスねぇ」

「びしょ濡れでしたよぉ💦」


いつもの医者での一言。  ねぇちゃん濡れたんか。



今日はどうだろ、ドキドキ❤




なんて思ってたけど少しゴロゴロ聞こえたものの豪雨にはならず凸











まだ明るい空にぼんやり白い。。。。。。



















いたいたーーーーー❤


食事とかデートとか(相手もおらんけど仮定で)  オリンピックの途中でも空を見上げちゃうよ❤


ちょっと消化不良気味のご飯でもいい、逢えたらそんでええ。

そんな今夜は埼玉のほうが豪雨だGo!

もうぼちぼち落ち着いてるようであるものの埼玉の知人から 「カミナリと雨がすごすぎてクルマから降りられん」 と。



「やまない雨はない」


っていうけど


「見えない(逢えない)月はない」


だよね。


「できない宿題はない」  しかし 「転ばない道はない」凹



なんだってモノは言いようだね凸   沈む月に「あしたもね❤」ってゲンマンしたよ。






逢えない月はない。


「まってるよ」。


いつも空を見上げたら月はいてくれる。


なんだか弱りきったココロと身体に今夜は少し元気をもらえたので、おすそ分け凸










Posted at 2024/08/07 23:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「許さなくていいですが、恨まないがいいです
怒ってもいいが、引きずらんがよか
諦めてもいいが絶望はいけん
負けたっていいが、挫けたらいけん
休んだっていい、死ぬわけじゃない
落ち込んでもいいが、また立ち上がろう
自分らしく生きられたらよかね
だれの人生だよ
あなたの人生です」
何シテル?   11/18 21:14
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation