• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

醸成月@turmalまりえちゃんのブログ一覧

2024年10月21日 イイね!

かわり月

かわり月
どよん雲。

まさか、まさかと思いつつも
何度も空を

「ぎょぎょぎょっ」

っと見上げてしまうではないか




「ごはんくらい落ち着いて食べ」


ないと、と思いつつも空のほうが気になる。。。。。。💧



そんな空







昨夜の空。  窓から落っこちそうになりながらも気合とガッツと根性で凸







んじゃ













ウラワザがあってな。    明け方に「ぐうぜん」。  月っこに逢えただよ。



しかも子持ち!    ししゃものようだがししゃもじゃないよw
















横っちょに・・・・・昨日のアレで言うなら木星かカペラ?


「かわええのぅ、、、、もっとちこぅよれ❤」



つぶやこうが叫ぼうがちこぅ寄ってくることは8万年待ってもナイ凹



月は





時間とともにややクルンっと回っててビックリおどろ板。




ナントカ彗星。。。。。。諦めても、やっぱりゴマの脳みそくらい期待しちゃうじゃんね。





今日は彗星のかわりに流星群だって。    冒頭のように「やや雲」があるからそんなに期待できな・・・・・・・いのと、夜はヒンヤリしすぎて外でにやにやしてたらヘクション太郎になっちゃうの凹



彗星のかわりに月、流れ星のかわりに月。。。。。。


そのうち



「ごはんのかわりに月」



な日がくるんじゃないかと思うとなんだか月の下に茶碗でもおいて箸ツンツンしたくなるわよね💧


ま、いちおうカメラもって空を眺めてみようかの・・・・・・・


「あ、ごめん 間違えたテヘペロッ」


くらいの勢いで月がばびーーんっと流れてってくれたら最高なんじゃがのぅ。




                     ヘクション








Posted at 2024/10/21 23:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年10月20日 イイね!

水性から硬性へ......

水性から硬性へ......
よっしゃあ!

ちまたでうわさの(謎)

ナントカ彗星。




「日曜は晴れたら見えるかもしれませんねぇっ☆彡」





。。。。。。。。。。。すかーんっと雲1つない青空☆彡  だったらやや・めっちゃ期待もしてた、できてたけどな。



「・・・・・・・・・・・・・ナントカ彗星は諦めよ、、、、、よ、よぅ、ウン💧」。



それでも何度も空を見上げる。  もちろん見えない凹









いいもん。  おいらは月派だもん。  流れるヤツなんかに用はねぇ。


いつもながらに負け惜しみの言葉は 

「あのぶどうは酸っぱいんだよ、きっと」

のように何度もいつもそう思ってしまう。  



空を見てるとチラチラ飛行機やら慰めの星の光が。。。。。。


「そんでええ  そんでええ」   と大粒の涙  (嘘)




ションボリ空からパソコンに視線をうつすと











「ほぅ」。








今夜は月と木星が近づきます。月のほぼ真下で木星が輝いており、東の低空にあっても目に付きますが、真夜中になる頃には冬の星座の1等星を結んで描く ※冬のダイヤモンド※ が木星を取り囲むように昇ってくるため、たいへん豪華な眺めとなります



さっき外を見たらぼんやり月が出てきてたよ!


ぼちぼち。。。。。


「冬のダイアモンド✨️」


水性より油性、油性より硬・・・・・星



「すいせいよりダイモンド」  (彗星よりダイヤ)



そりゃ  「花より男子」   ←勝手に変換しよるね💢



      「花より団子」



ほんとは 「彗星もダイアも」 「もれなく月も」 なんていう欲張り野郎なんだけど上のように

「見えなかったヤツは酸っぱいヤツだからいいんだよ💧」


なんて言い訳してごまかすヤツだから


「今夜はダイアモンド✨️」

そんな夜にして心の茶ぁ濁してダイアモンドの輝きを見たら キラキラ脳で寝るわ。


「見えたら」



な(´;ω;`)




みんなもダイアモンド観測してみましょうぜよ






ヘクション









Posted at 2024/10/20 23:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年10月19日 イイね!

骨まで愛

骨まで愛
ほね~までぇ~

あいしてぇ~


・・・メロディは違うものの

ま、


「骨まで愛して」



今日はドヨドヨンな午後になっとったものの気合と根性で飛び出た夕刻。


いろいろあったけど、ショボンボンでもとりあえず腹は減る凹


珍しく「あ、コレ」。  いつもなら3-5分は迷うであろうメニュー、今日はなんとなく選択肢よりも「あ、コレ」で清水ジャンプ決め。











なんと豪華な定食であろうか、魚にサラダにトウフ(小さすぎてこの文字サイズ)


横っちょの漬物は食べ放題~  ごはんも食べ放題~

茶ぁも水も飲み放題ヨレイヒ~



「たまにはこんな定食も」



いいわよね、許してよおかあちゃん💧   ←誰


などと涙目で味噌汁をすする女。  



「やっぱちょっとキャベツ少ねぇ。。。。。」


キャベツもモリモリ食べ放題ヨレイヒ~なら、、、、、と遠い目をしながらいただく。








「ごっそ」 「ごっそ」 「ごっそ」











「ごっそ」が3つで 「ごっそさん」(寒)












おやおや皿に乗っとった魚にレモン大根おろし・・・・・




完食の図。 




ほっけの真ん中にどーんとある中央ラインの大黒骨、バキバキ粉砕モリモリ噛食


鮭の皮、脂身たっぷりでもプリプリ笑食。 肉の脂とちゃう、イケるぜ。







レモンの・・・・・皮は横っちょにペロッと残しましたすまん💧

                   (けど果肉は食うヤツ)



いつもながらに骨から皮からうろこから、、、、、これ、よくよく載せてるネタだわな
^^;


おいらに食わしたらエビだって廃棄率0。  

イカなんて。。。。。ゲソまで愛してます❤



それにしてもニンゲンの 「骨まで愛して」 ってぇのは。。。。。


おいらがなくなって骨っこだけになっても愛していて❤

というのか

おいらの心と身体、顔から足先、髪の毛、、、、、、骨、、、、、、





「骨折した君も好きだーーーー☆彡」   ←骨まで愛





まじめに考えれば考えるほど、それってなんかちょっとヤだよな凹


おいらは魚は骨まで愛するぞ。  皮も身も・・・・・あぁでも魚クンの気持ちは受け入れられないかもしれん💧  スマン








ゲフン凸






2024年10月18日 イイね!

2字

2字
そらがすき。

「空が好き」

ソラガス、気。






。。。。。。。。。おかしな世界になりそうなので以下略。




雨とか曇りの予報にかぶさるように、そんな空の中ムリしても洗濯。


「気温と気合で乾けよぉーーーー💢」


やや雫が落ちてきそうな空にやや「💢」な顔しながら医者に行ったら寄り道して帰る頃にはチラッと青空

「おぉ、月も夜には。。。。。。」


そんなニヤけた気持ちで、しかし気持ちは洗濯物いけるかな💦 の状態


戻って「だいじょうぶだよぉーーー❤」


Tシャツとかシャツ・・・・・ぱん・・・・・パン、、、、、









        「んぉ☆彡」








虹がいた☆彡

まさかの方角に、まさかの時間に、まさかの、、、、まさかの、、、、虹っ☆彡





「まっててな💦」


虹に声かけてカメラ・・・・この際、洗濯どうでもええ状態💦















嬉しいのとドキワクとありがたいのと、、、、、「あぁどうしよう💦」











なんて混乱してる間に 虹も 「もういいかい?」 と儚く消えつつ・・・・・



「まーーーだだよーーーーーー💧」


消えないで、行かないで、そばに居て、あなただけ、、、、、ドラマでも言わんセリフな気持ちで空を眺めたら洗濯ものに 「おっとごめんごめん」。

多少シケててもいいぞ、心は感動でパリパリになってるぞ凸



「ほえほえ~」



そんなこんなで夕食をモリバリっといただいたら















夜は月。  すき❤


それにしても 

そら・にじ・つき・くも・ すき❤


あい(愛)だのこい(恋)だの雪だの水だの・・・・・

2文字のもの

が多いよね。

「そういえば「そら」ってなんで「そら」って言うんだろ?」


なんて調べたけど、、、、仏教用語の「空」とあわせて解釈してあってとても書ききれない💧




虹だけに「にじ」の2字っていうオチ 凹◯

おいらが好きなねこも2字、いぬも・・・・みずもそらも・・・・・






きゃべ・・・・・キャベツは例外な。  



そら・みず・つき・にじ・・・・・・すき❤



もも・くり・いも・かき・すし・ガリw・たこ・・・・・       ハラヘリ



虹も月もいいぞいいぞ❤  ありがとうね。 お裾分け(ノ´∀`*)








Posted at 2024/10/18 23:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2024年10月17日 イイね!

きれい

きれい
お寺さん

紅葉ぼちぼち。

しかしながら
ニワトリの羽っこ何枚か、くらい
冷え込みを感じる山の上凹




「これからいよいよ修羅場な冬かぁ。。。。。。💧」


山の下、温泉地にでも住んでいればシモヤケの「シ」とも縁遠い日々なんだろうなと思いつつ夕刻の用事で山をおりる。








日暮れの前、西日っちゅうんか夕陽がとてもきれいだった。

何度も振り返りながら空を眺めつつ走る。。。。。










走りながらだと、なんて言い訳をしても美しく夕陽を撮るのはかなり難しい💧


もしかしたら一緒に走っているみんなが


「きれいな空だね」

なんて感じて優しい気持ちで走ってくれてりゃいいんだけど すまーとほん片手に走る人いっぱいで 「💢」 ってなっとったらせっかくのきれいな空も夕陽も。。。。。。








日が落ちた、西の空にはナントカ彗星よりも濃い色の光と闇。


それでも空はこんなにも美しくて、、、、、朝・昼・夜・・・・・




「そらがすきーーーーーーーっ❤」



富士山の上から叫んでみたいくらい好きだけど、見たままきれいなまま、撮れない残せない伝えられないもどかしさ、悔しさ。






そんな夜にはみなさんノリノリのなんとかムーン。  あほか、満月じゃ。


ずーーっと曇りよったけれど「待っとるけん💧」 涙の訴えでシブシブでもちょびっと月らしく?  光ってくれたんよ凸



「なんとかむーんノリノリ~☆彡」


よりも


「月が綺麗ですね」   「夕陽がきれいでした」  「空がきれいです」


穏やかに 「美しい」 と感じる気持ちとか心のほうが大切なんじゃなかろうか。


なんていうおいらの気持ちが穏やかなのかと言われると闘争心に燃えたぎってたりショボン灯がチロチロしてたりドキワク踊ってたり忙しい凹。

でも「美しい」や 「めっちゃきれい」 を見ると食事の箸も置くほどこころ奪われちゃうよ、単純だよ^^;



空とか月とか物理的な「きれいさ」もあるけど、ほんとにいいなと思うのはやっぱり心のきれいさ、美しさかもしれん。   

自分にないものだからこそ、気づくし求めてしまうんだよな。   





最近のきれいな夕焼け空、夜には月、秋の空。

みんなが 「きれいだ」 と感じて優しくなってもらえたらいいよね。









Posted at 2024/10/17 23:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「頑張るって、実は効率が悪いのよ。
だって無駄に力が入っちゃっているわけだから。

自然体で、気がついたらできている。やれている。

そんなさじ加減がいい。」
何シテル?   10/10 23:54
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation