
ズルックション💦
寝てらんねぇ、それでも
今日は夕方の来客のあと
荷物かついでネコさんの営業所まで
ひとっ走り。
まぁまぁ混んでる凹 年末だし荷物いっぱいぱい。。。。。「お菓子」なんて書いたカールおじさんの箱を抱えたおばさまを微笑ましく見ながら並ぶ。
「ん?」
受付の真ん前に
「おせち」
は運ぶのムリ、困難ですけぇ運べません、堪忍な💦
「輸送に耐えることができない」
とありますがひっくり返ったり斜めに崩れたりするんでしょうか (鬼)
自己責任で「気合と愛情と忍耐のつめあわせ❤」なんて書いた自作のおせちを送っても文句いわなければいいのでは。
けどみなさん正直で優しいからつい、「おせち」って書いちゃうのよね💧
「惣菜つめあわせ」 でいいじゃんね。
なんだかそんな「おせちムリ」なのを見ながら荷物をズルッ鼻で預けたヘクション帰り道、から戻ると
また今度はどこぞのケーキ、、、、じゃなくておせちが不達の騒ぎになっとるよ凹
「よっしゃー 年末はおせちをネットで買うたけん、コタツでおせち☆彡」
。。。。。届きまへん💧
2まんも出して、しかしこんなに彩り豊かなおせち。。。。。。
「美味しかったら、ね」。
おいらこんな高価なおせち、買ったことないッス。 予約すらしたことない、、、なけりゃ食べたこともない。
何年か前まではガッツで煮しめとかいろいろ作ってたけど年老いてくると気力がなくなる凹
かといって買うと。。。。。「惣菜詰め合わせ」になっとるから食べたくな・食べられないのも強制的に入っていて残すのがモッタイナイ凹
市販の味付けはべらぼうに甘くてそればっかり食べてると.......太る💦
「おせちなんかなくたって年末・年始はあるし過ごせるし」。
年末に年越しそば食べられてお正月にはお屠蘇とお雑煮、こんでええ。
コタツにみかん、おせちがなけりゃあいつもの夕食でいいじゃん。
飽きる前にカレーもね❤ ....そういや近年、カレー食ってないなー
おせち不達だったところはきっと「この冬はおせち控えなはれ」なんていう暗示だったのかもしれん。 マジか。
もうすぐいやでも泣いても叫んでもショボンでも笑っても踊っても年末。
年末年始の最後でそして最初の食事、おいらにはあるのか。
日本の伝統とか食文化なんてぇの、ことごとく踏み踏み生きてるからバチ当たりだわ💦
おせち不達だった家庭にもかわりにニコニコのおいしいものが用意されていますように。
不達になったからって慌ててかぁちゃんのおせちを宅配で送らないように💦
Posted at 2024/12/29 23:50:37 | |
トラックバック(0) |
今日の小包 | 日記