• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

見る猿.知る

見る猿.知る
ふぇふぇ~ぃ。

今日も今日とて
ドボンD。

まだまだ冷え込むこぶたハウス周辺
@山間部




お寺さんも、山の坂道もサクラは「まだだよー」。

この「まだだよー」な時が、実はいっちばんドキワクの時間なんだけどな。



なんだか追われるように、けどなんにもないような空白のような。。。。。。


そんな毎日、夜には必ず・昼夜問わずいつも必ず空を見上げる。







「いたいたーー☆彡」


このあいだ新月、もしかして、












糸のようなほっっっそい月がいた、いた凸


「追われるよう」な時に、こんなにも優しい月が


「いいんだよ」  と言ってくれてそこにいてくれたら泣きそうだ。



「元気でたーーーーーーーーーーーーーーーっ凸」


単純すぎる理由でバカほどパワーもらって山の下で用事、しかし撃沈凹


駅前で酔っ払いのおっちゃんが上機嫌でコケて


「だーいじょうぶぅ凸」

とへろへろで起き上がってるの見て、そんなでも元気もらえる^^;

通り過ぎると


「この春もお世話になりましたっ また新年度からヨロっ凸」

と頭をさげてるおじさんも。  オツカレ。


そういえば世間は年度末。


年度末だし月曜日だし渋滞して、、、、、、、 なかったけど混んでるトコはあった。


けど月末・年度末の今日はみんながなんとなく安心した夜や時間を過ごしてるようにも見えたよ。

1月・2月・3月。。。。。。早いのう。


いぬ・にげる・さる、なんて言うけど(1.2.3月)


3月、猿も月を見て「月末・三日月・美」を知る。

猿も「おっ」っとうまそーーな何かを見つけて「汁」で知るのかもしれんけど(寒)



なにはともあれ3ヶ月もお世話になりました。


4月はちょろんずるんずーーっと「しれっ」っと「去る」かもしれませんが💦


消えてもいつか不死鳥の如き勢いで (困)


続けてけたら、「ヨロ」でございます。


今日の三日月は、しかし本当にココロにしゅびしゅばっと入ったなぁ
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アリガト




4月も、ヨロ~ (弱)





Posted at 2025/04/01 00:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2025年03月30日 イイね!

乾く女

乾く女
あ゛ー💢

ヒエッヒエだし💢

コシイタだし💢

寝不足だし💢




親も年だし💢

彼氏いないし💢

物価高いし💢

肩身狭いし💢





アタシ孤独死💧



お決まりの出だしで、しかしなんだかやつれている夜。


「そりゃそんだけ文句たれとったらアンタ孤独死~♪」  なんて歌っとくんなかれ💧


昨日はそんなこんなで遅くなって「じゃっ」っと寝たけどヘヨンで起きたら一日は。。。。。。



「ふぁーぃ」


大あくびしながら日めくりのカレンダーを1枚「ぺらり」。








む。  30日か。   「みそか」であるよ、なにかと慌ただしい年度末らしいけど今日まで生きてこれたのってすごいよなーーーー


このカレンダーの下に今日の歴とか「なんの日」ってのがチョロン書きしてあるの見て





             Σ(゚∀゚ノ)ノ




なんと今日は













            凹◯



こんなん真面目に書かんといてくだしゃい^^;


つ、つ、つまがうるおうひ。







妻がうるおう日(3月30日 記念日)

東京都中央区京橋に本社を置き、菓子・牛乳・乳製品・食品・一般用医薬品の製造・販売などを手がける株式会社明治が制定。 年度末に主婦のこの一年度の努力をたたえ、新しい年度(季節)の始まりに向けて「家のことありがとう、自分が喜ぶこともしてね」と感謝の気持ちを伝える日。



バレンタイン・ホワイトデー・節分・母の日・父の日・敬老の日・・・・・・



なんと商売根性のカケラもない日だこと💧


買い物に行ってもうるおいの「う」すら売ってなかったぞ。


「う」のつくもの・・・・ 「うなぎ」「うどん」。。。。。う、うめ。。。。。💦


う、、、、、ウシ💦   う、、、、、うきわ凹   ←食べへん


う・・・・・・うり凸



しかながら「うるおい」という名の食品は、ない。

食べてうるおう「ような効果のモノ」ならいろいろあるっちゃ。



妻がうるおう。。。。。。。宝くじでも当たったらサイフはうるおうぞ。

エステにでも行けば(高) お肌はうるおうぞ。    たぶん。

家族がいて、みんながいつも嬉しそうに「ままー❤」 「妻ー❤」 と頼ったり愛したりしていれば気持ちはうるおう、、、、、      かもしれん。



妻は毎日、家事育児・・・・買い物に行けば赤札の特売を「ぎょっ💢」っと奪い合い、毎日の献立を考えて夏はがむしゃらに熱いキッチンに仁王立ちで料理をするのだ。

夕食が終われば般若の顔で皿を洗い、洗濯物をしまって風呂からあがればお肌の手入れに余念がない。  老いたくないのだ若作りしていたいのだ、ママ友に負けてらんない女の戦いがあるのだ。


そんな「妻」。  妻であり母であり女であり、、、、、、


「妻がうるおう日」だなんてほっといても勝手にミラブルのように汚れが落ちたり中からモリモリとうるおいが出てきてピカピカにならんのだよ。

「妻をうるおわせてニコニコにする日」

と書こうよ。  妻は勝手にうるおわんよ💢


「ネコがにゃ~と鳴く日」  じゃないんだからさ、「うるおわんからうるおしてみせようぞ、うるおう妻の日」なんだよ💢


叶姉妹みたいなセレブ満載の妻ならうるおいすぎるほどうるおっとるから「たまには干したれ」でもいいんだけどな(鬼)


家族があって妻がいる人は「うるおいを」なにかプレゼントしてみようぜ$

家族がいて「アタシが妻」な人は「なんかうるおいをよこせ」と要求してみようぜ。


家族のない妻はなんとかしてうるおってみようぜ。  おいらは妻じゃーーなくてツマみたいなヤツだけど日々のパックとかとりあえず肌の手入れは。。。。。砂漠にならないくらいには何か注いでるんだぜぃ💧   ←なぜかスギちゃん風


それにつけても今日の「妻がうるおう日」って大真面目に書いてあるのはオドロ板よなぁ。。。凹


全国の妻、うるおえよ。







Posted at 2025/03/30 22:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2025年03月29日 イイね!

凹 凸 夜

凹 凸 夜
やぁコンバンワ(疲)


例によって

「あげます」

のSNSなサイトでどーーーっしても
いるものがあって(たぶん)



「夜ならいます」

というので迷っ+なんとなく「ヤ」な予感ももりもりにありつつも「えいっ」っと勢いで飛び出た。

夜の道はそこそこ空いているし午後にガソリン満タンにしてきた気持ちのゆとりというのか多いなる「油断」とか「慢心」とかあったんだろう。

「何時ころにつきます」  「あと10-15分くらいで着きそうです」

「つきました!」


「ヨロ!」

と指定のマンションに飛び込んだものの返事がなく撃沈凹


冒頭の「ぷちヤな予感」が大当たりというヤツ。


けどダメ元で出てきたもんでダメだったら夜桜でもチロチロッと見て帰ろうかしら、ふふっ(涙目)

なんて思いつつ「そういえば」。

離れた場所で同じようなものの問い合わせをしていた事に気づいて連絡してみると

「今からですか、いいですよ」

快諾していただいた凸


ナビでは目的地まで13分。   しかしながら指定されたマンションがわからず一方通行の小さい区域をキョロキョロ3周くらい凹  パトカーさん後ろに来たりしてドキドキの時間❤


なんとか目的を果たせて「あぁよかった」なのは家を出てから2.8時間後くらい。。。。。

どちらも都心の(府心)の一等地みたいなこじゃれた高級な地域である。

豊かさいっぱいだなぁと光輝くマンションを涙ながらに見上げながら。


「あげます」

でノコノコいって暴力を振るわれたり金銭をまきあげられたり、という事件も多いらしい中、、、、おいらはマヌケなせいなのかおかげなのか「すか」という罰だけ当たりまくるものの刺されたことは、まだ、ない。

「つきましたー」で30-60分くらい待ちぼうけで、、、、ということもあった@遠い目

もしかして今回も、とも思ったもののコケてもタダで起きない女。


往復40キロくらい、早ければ2時間以内、の予定が

往復60キロくらい、どぼん3時間凹  になった。


「そんな日もあるわ、ふふっ(涙)」


グチグチ言うよりなんぼかでも前向きに明るくいこうと思いつつ......泣いてないわ、あくびしたから目がショボボンポロンなのよ💧



以前もそんな話を「売ります」で引取にいったおば...おねーさんとしてたけど、いろんな人がいるわよねぇ、って。
「アタシもすっぽかされたこと、あるわよ」とも。

今日のスカだった人は、けれど悪い人じゃない。  メッセージに気づかなくてごめんね、またにしよう?  とも言ってくれた。


「くださいください」でもらってばかりの人生もダメじゃないけど、「あげます」「売ります」にも出したら「ください」「買いたい」といってくれる人も。

おいらが誰かに「あげます」な時は、自分がもらった優しさとか時間とか、、、、なにかすこしだけでも「+」して渡せたらいいけどなぁ、、、、な夜。


しかしながら緊張しまくりの3時間、頭も身体もパンパンでキンキンである凹



「ぬらりひょん」


とかなんとか呪文でも唱えながらパックでもしてはよ寝よう💧






                     オツカレ



Posted at 2025/03/30 00:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2025年03月28日 イイね!

駆け抜ける....牛

駆け抜ける....牛
ずいぶん以前。

山の下の、なにかかなくなって
空き地に吉野家が移転してきた。

その数百メートルくらい先にあった
店舗が「おやおやなくなったのか」と
思ってたら先に移転したようで。


今度はドライブスルーつき。

「ドライブして「ちょっと小腹が減ったね、牛でもシバく?」なノリとか勢いで入るんだろうか」

クルマに乗ったままドライブスルーで「牛丼大盛り・つゆだく」。

「つゆだく」のまま運転して移動すんのは至難の業っぽいけど。。。。。。


パピコとかおにぎりあたり(なぜパピコ) ほんとはアカンけど運転しながらちょりっと食べるのは、、、、やってできないこともナイ。

けど運転しながら牛丼、、、、、難易度たっけーーーー💦

「ながらすまーとほん」は「オイコラ」って切符切られても 「ながら牛」 はいいのか💢



やっぱり店内で「どっこいしょ」って座ってアツアツの茶ぁでもズビズビしながら「大盛りうめぇ」って食べたいじゃん、なんて思うのはおいらだけ、、、、なのか。


トッピングの紅生姜だって山盛り・もりもり盛り放題にでけへんし凹


ハンバーガーくらいなら多少の不安定さはあっても食べられそうだけど牛丼、、、、どんぶり、は

「おっと💦」

なんて転がしちゃったら車内が闘牛場になるっちゃ。。。。。💧



店から出てどこかに停めるなりして「よいしょ」っと食べるんなら店内で食べるんと変わらんし。
家に持ち帰って、ならお持ち帰りの仕様で持って帰って食べられるし。


。。。。。。ドライブスルー、店舗の周りをゆっくり回りながら注文・受取・飲食・退店・・・・・



「なんだか難しいな」。


未体験なのでよくわからんのだろう、けど「それなら一度でも体験」とも思わんし。。。。。


「ドライブするー?」

   で

「食事するー?」


   で

「ドライブスルー」


茶ぁとか紅生姜、つまようじとか(使わんけど) 揃ってる車内ならいいんやろけど紅生姜常駐のクルマもないだろう💧


、にしても時として混んでるのな。   


並んでるお客さんにマイクむけて

「なぜ、今ここで牛スルーするー?」


聴いてみたくてたまらん道。

ドライブの楽しみに牛丼。  なんか斬新だけどな、おいらはチョコとかラムネでいいよ💧







Posted at 2025/03/28 23:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2025年03月27日 イイね!

◯作り

◯作り
ふわふわ。

寝不足ではあるものの
なぜかそんなに眠くない、
けど今日は日がなのらりくらりと
家で過ごす。


「なんかさぁ、ずーーっと家にいるのって落ち着かんのよ💧」


ちょりっと損したような、そう言うの「なんとかビンボー」って言うのかな、
言うんだろう凹


「やること山積みなのに」


山肌からにょきっと出てる枝先の葉っぱを2-3枚くらい取ったくらいで「やったつもり」になってる愚かさ凹

いつか山がさらなる山になって「もう登れん足も出ん」状態になるなとわかっていながら。。。。。。。。おろろーん。


「って家にいて時間あったらおにぎりでも作っとったんかいな」


そんな出だしの画像である。 チョー大昔はそれでもおにぎり作ったりお弁当つくったりいろいろ作ったりしてたけどな、今はもう、、、、、、(鬼涙目)



そんな「手作り」。      ←やや強引



ずいぶん前になるけど出先できょろきょろしとったら







「お」。



「機械故障したからおはぎ作れん、作れんから売れんよ  堪忍な。」


機械故障・・・・・・おはぎって、、、、、おはぎって手作りだったんじゃ💦


とりあえずもち米から餅っこ作るのは機械でも。

そこから、、、、、、、






こんな感じ。



「いや、餅っこまで機械だろうけど餅っこができないから中止じゃね?」



そうとも思う。  もしかして、とも。


機械で餅っこついてこねて作ってぽっとんぽっとん排出して。。。。

ころーんころーんと転がってきた餅っこがあんこの鍋だか壺にごろーんごろーんと落ちてって。

もれなくあんこに包まれたおはぎが「コンニチハ」。   おばちゃんが黙々とトレイに並べて店頭に。




「おいら、おはぎは手作りだと信じて疑わなかったよ💧  機械で流れてぼったんぼったん出てく





・・・・・・・・・・・・だから「ぼた餅」 」  ←大違





いかんせん「手作り」ってどこからどこまでが「手作り」なのかわからんよな凹


ばぁちゃんが小豆からあんこ作ってにこにこと包んだのがほんまの「手作り」なような気がするけど

機械でしゅびしゅばっと作ってトッピングだけ手でしてても「手作り」って言えばそうなるんだろうし。


奥さんの手作り料理❤  なんちゅうても「チンして焼くだけ」 「あわせて炒めるだけ」 でも手作りよ❤ って言っちゃってるんだろうし凹


足でこねこねふみふみ・・・・・そんなヤツ、「足作り」って言わんしな。

パン作るのに拳でドスドス生地をこねたり押したりしても「拳作り」ちゃうし。



、とかなんとかピザとかうどんとか各国料理を頭に浮かべてたらクラクラしてきた💧



愛妻料理っちゅうたかて、愛妻が作るだけで「手」がかかってるか手作りか、なんて実は闇の奥なのよ。




いつもこんなヘリクツばっかりつらつら述べっぱーのおいら。



「ヘ作り」


なのかもしれん。  なんだかクンクンしそうだぞ凹




今はもう機械も直ってるようだし、いつか偵察にいってみようかの。



Posted at 2025/03/27 22:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「どうしても嫌なことが起きたとき、
しばらくは「嫌だ嫌だ」と足掻くことも大切よ。

足掻きまくっていると、
いつの間にか前ほど気にならなくなってくる。

人の「受け流す」力は侮れない。
ただ、時間がちょっとかかるけど。」
何シテル?   08/04 00:02
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation