
書きたいこと
たくさん凹
いつもほぼ忘れてしまったり
新しい話になってしまうんだけど
書けるうちに書いておけ、シリーズとしては
ちょっと思い続けていたもの、話を。
先日のこと、まだ日差しも厳しいお昼過ぎ。
ちょりっと出かけてやや街に向かう通り。。。。信号待ちをしながらぼんやりと周囲を見てるとバイクに乗った2人連れ。
運転席は男性、後ろは・・・・・・もしかしたら彼女か家族らしい感じの女の子、かな?
信号を待ちながら運転席の人(おにーさんかおじさん。 たぶんおにーさんと期待)
後ろのシートに振り向いてちょこちょこ気にかけてる様子、二人でものすごい信頼関係があるような親密さとか楽しそうな感じが伝わってきてニコニコ。
ん?
そんな二人を微笑ましく「楽しんでくるんやで~」と心の中でエールを送ろうとそんな二人に視線を向けると彼氏だかダンナだかパパだか下僕だか脇役だか、、、、、運転手、素手でやんの( ゚д゚)
「たのむ! 愛する人を乗せてるなら大切な人を乗せてるなら自分の身を守ってくれ+自分を守ることは相手を守ることなんだ!」
わずかな信号待ちの時間であったがバイクの二人をおっかけて
「おばちゃんなんぼか出すから手袋を買いに行ってくれんかの!」
「なんぼか出す」より 手袋を買いに行ってそのにーちゃんに「コレな」とガッツリ渡したかった。 しかし声をかけるより先にバイクはたらったら~と楽しそうに滑走していった。。。。。。。手袋ナシでな😿
「大切な人を乗せているなら」
どうか自分も守ってほしい。 暑いからってほぼハダカみたいなシャツとかサンダルでバイク乗ってるにーちゃんもいるけどコケたら地獄より悲惨やで。
そのにーちゃんだけが「いててて」で悶絶して住むならそんでええけど治療する人、家族がいれば身の回りの世話に加えて「いってぇ💦」という叫び声を毎日のように聴かなければならんのだよ。
前述の楽しそう幸せそうに二人でも、走りながらコケて手袋してなかったから......あぁ詳細に書くと悲惨すぎて怖いッス😿
ふたりで「しょぼーん」なんてなるより。。。。。。。
ヘルメットも手袋も重装備も「罰則化」にしなくてもいいけど「コケたらほんまに好きな人にも会えなくなっちゃうしおいしいものも食べられなくなっちゃうし」
って警視総監あたりが泣きながら説得してほしい。
ほんまに今の季節は半分以上のバイク乗りさんが半袖で素手で短パンだったり。。。。。。
日差しが厳しければ厳しいほど露出が多いとよけいに暑いと思うんだけど「だってすぐそこだし」って気持ちはわかるよ、わかるんだよ。
マスク配らんでもええからバイクの免許の人にはヘルメットと手袋をもれなくプレゼントしてもらえんかのぅ。
「次は満月を見に走ろうぜ☆彡」
そう言ってるかもしれんけどコケても月は助けてくれんよ。
自分の為に、
大切な誰かのために、
最低限の身を守る知識とか義務感をもってほしい。
Posted at 2025/08/07 23:33:17 | |
トラックバック(0) |
今日の小包 | 日記