• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

醸成月@turmalまりえちゃんのブログ一覧

2025年09月29日 イイね!

秋
外に出ると

まず空を見上げる。

「今日は逢えるかな」

時間を気にしながらの夕暮れ時って
愛しい人からのメールを待ってるような、待ってる人からの電話がくるのを待ってるような。   ←あくまで妄想で「そんな気持ち」のたとえである凹


「まだかなぁ。。。。。。」


そんな思いで見上げる空、写真では表現できないくらいの美しさ。


ドキワクで待ちながらぼんやり空と周囲を見まわしてると







とってもきれいな色の花も。  芙蓉かな、夕顔かな。


何度も空を見上げて「どこらへん。。。。。」って探して










「いたいた💛」



速いもので明日はもう上弦の月。   



おいらは見られるかどーかわからんけど一応伝えておくなら来週は「中秋の名月」というやつなんだな。  


「もう10月かぁ。。。。。。」


名月があったり夕陽がきれいな季節になったり、、、、、、


けどいつも夕陽も花も空も月もすばらしく心に「いいもの」として刺さるもののそれが「きれい」とか「美しい」で表現しきれない自分の語彙不足・表現力のなさ、なんだかいつも言葉が足りないもどかしさ。


食べるものなら 「ナントカの宝石箱のようだっせー」 なんて彦摩呂のようにぽけぽけと表現できそうなものの。

空とか自然の・・・・・すごさ、気持ちに刺さってくる思いとか感動、


「すごいなぁ」  「うひょー きれい~」  


それじゃあ、すごくないしきれいじゃないんだよ凹

とにかくどこを走っていてもなにが目に入っても。。。。。かなり単純に言うなら「すんごい感動する」んだけど言葉にして言い表せない凹


ただ、走りながらすごくいい夕焼け空の時は

「今、いまこの空を見ているみんなが優しくなってますように。 笑顔になっていますように。  ほっと気持ちが楽になるような瞬間になってますように。。。。。」と願う。

んでまたそうやって強く願えば願うほどその空がより「いい空」に見えてきて切なくなる。。。。。の繰り返し。


「きれいな夕焼けでしたね」


それなら伝えられるしそう言ってもいいように感じる。  

「美しい」 とか 「きれい」 の対象物や基準にこだわりすぎてんだろうかとも悩むではないか。


これからどんどんいろんなものが色づいてくる時期だもん。


迷いと悩みも同時に深まるわな凹


とりあえずほかの、別のもっといい表現方法や言葉がでる出せるまではけろけろっと

「きれいな月ですぅ」  「美しい空ですぅ」

って言ってモヤモヤしながら











              








               それでも冬を迎えられたらいいけどな。




明日は「はんぶんこ」の日だよ💛








Posted at 2025/09/29 23:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2025年09月28日 イイね!

そんなこと

そんなこと
さすがに疲れてたのか

どこか良くないのか

季節のアレなのか

やはりのアレなのか(どれ?)




12時間近くくらい寝てしまって、なお眠さとか「だりぃ」感とか熱っぽさ。

とはいえ熱もないし@平熱  高熱でもいつもと変わらんような、そんな時間を過ごしてしまってると思う。

そんな「さすがに疲」の昨日。  






またしても「7円引き」のく-ぽんメールでホクホクと給油に行ったらけっこう安くなってニコニコ。

周辺の他店より単価で20円も差があると「えいっ」って給油にも行きたくなるじゃん。
    (行かないとあかーーんって感じる)


にこにこで給油して、けど遅くなってションボリ用事を済ませたら出先でやむなくいつもの定食屋さん。  ちびっと安く給油できたしプチ贅沢というやつだ。  しかし贅沢しとったらにこにこ給油も厳しいぞ凹


いつからかネシア系のようなスタッフさんだけでなんとか経営をするようになったらしいトコ。

何度かちょこちょこ通ってると顔を覚えてくれたのかフレンドリーなやりとりになってきたのだった。

「肉と魚な頭」  だったけどお財布と相談してプチ安の魚定食に。。


しばらく後、「あいよーー」っと運ばれてきた











これにお味噌汁とごは、、、、、、ん?   奥の白いの、ごは



















「だいこんおろしーーーーーーーっ(^-^;」


いつも小鉢にちょっぴり「オマケ」でついてるのん、おろし好きだしごはんそんなに食べないから「だいこんおろしたくさんください」ってお願いしたことあったのだ。

「ワカリマシタ」


その時は小鉢2つ分くらい「どーん」って持ってきてくださったのが。。。。。



「ありがとありがと(ノД`)・゜・。」


悪くとればどんだけでも悪く考えられるけど、異国の地で頑張って働きながらあやしげなお客さんにも気遣いをしてくれるサービス精神とか優しさにありがたくってうれしくって泣きながらいただいた(嘘)

っていうより「やられたなぁ(^-^;」って感じで苦笑いしながらありがたくいただいた。


んじゃその店を出てから次の用事。。。。。。けっこう足が痛くなってきてコシイタも再発してきて凹   とはいえ「できるなら今日のうちに」とはるばるコンビニまで。

最近けっこう自動ドアの店もコンビニも多いけど





別の定食屋さんもそうなんだけど「よいしょ」って手で押して入る扉のトコ、けっこうある。

目の前で扉がパタンと閉じたとこ、「えっちらしょーー💦」って押そうとしながらも足が痛くて腰もホニホニで凹


「開けますよ」

後ろからにぃちゃんが軽々しくドアを開けてくれ、入るまでおさえて待ってくれた。  はよ入らんとと思うと躓きそうになるしへっぴり腰だしヨチヨチ歩いて杖っこもって、、、、、、

「す、すみません💦  」

「いいですよ、ゆっくりで」


なんとかいうアイドルになんとなく似ていたにぃちゃん、あんまり嬉しくて飴ちゃんでも買って「これ持っていき」って握らせたくなったけどガマンガマン。


エレベーター待ってくれたり。。。。。。けっこうみんな優しい。



そんな優しさにふれると元気もらえるのかもしれない。

定食屋のにぃちゃんもコンビニで優しくしてくれたにぃちゃんも、みんなに安心の夜を、毎日が幸せでありますようにと願わずにはいられない。



「そんなことで感動するの?」


おうよ、道で5円ひろっても感動する。   鳥が飛んでてもとんぼが飛ぶ季節だなぁって感じられるだけでも感動だ。

コンビニから出るとき、おっちゃんがとぼとぼ近寄ってきてたから今度はおいらが扉をあけて入るまで待っていた。

「あ、ども」。


そんなの当たり前だ。    けど当たり前のことができない時もあるだろう。

それでも人からうけた優しさとか「感動するもの」はしっかり感じたいし感謝しかないのである。

忘れないぞ。






Posted at 2025/09/28 23:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2025年09月27日 イイね!

水月

水月ぎりっぎりの

かつかつで

見えた・逢えた。


「よっしゃーーーーーー☆彡」


逢えたら元気いっぱいもらえる凸


、ものの


最近はどうもしかしながらどうしてこうして気力がない凹  心身ともにけっこうな勢いで弱っているようだ凹  なんか元気、でん凹

それでも今日もちびっと遠出、ちゅうか出かけて走り回ってた。


弱ってると・・・・些細なことでションボリしちゃうこともけっこうある。

逆に些細なことですごく感動したり。




ということで「そんなことで」なことで今日はぽろんぽろんとジミ~に涙を落としながらの帰り道。




「泣いてないわ、水がちょっと当たっただけ。



空は晴れているし月も出ていて、、、、けど隠れちゃってからどこからか水分が出てきてぺたぺたくっついただけよ。 


それにしても泣きながらでも豪快にアクセル踏んでかっとばして帰ってこれたん、感謝しかないなぁ。


「まだもう少し三日月だよ」


いつまでそうやって「月が出てるよ」って語り掛けられるかな、、、、、なんて考えたらまた泣けてくるではないか。


それだけ潤ってるんだわ、とも考えて前向きにいこう。



まずは寝よう(^-^;






Posted at 2025/09/28 00:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2025年09月26日 イイね!

月岸.....

月岸.....
一週間の前の事

明日のこと

覚えている・気にしてる
人はどれだけいるんだろう。


あいかわらず負けそうなものすごい気持ちにも襲われながらもちょびっと

「まってるよ」。


とはいえ雲もけっこうあるしパラリラ雨粒も、、、、、、(´;ω;`)























いたーーーーーーーーーーーーーーーーっ凸凸凸凸



赤坂あたり歩いてていきなりキムタクが出てくるより嬉しいぞ。
            (そもそもキムタクに会ってもそれほど喜ばないかも)


ごはんより月、おいらにとっては珍しい。


何度も空を見上げてドキワクのニコニコで








糸のようにほっそい三日月が好きなんだけど、これくらいも好き💛


「今日はちょっと太った三日月だね」。   誰ともなく語り掛ける。


そんな今日は金曜日。   週末の夜はみんなニコニコで余裕がありそうなので空を見ようぜ、空を。

そしてお彼岸も今日で最終日。   イベントでもないけど彼岸期間は、、、、、終わり、な。


この秋もお彼岸にはお墓参りに行けなかったじじばば不幸太郎だったけど凹

毎日「ありがとうね」ってにこにこ届けてるから言うたら「日顔」。

そんな日が続けば週顔。

ちりもつもれば、、、、、「月顔」


まいにち祈り願い倒してるから日願、そんな毎日で週願、石の上にも三年の月願、、、、、


「念願かなって」  


というの、ありゃ「年願」なんじゃなかろうか。


お彼岸の彼岸は「日岸」でもいいじゃん。


日願がつづけば月願でいいじゃん。


願っていれば月は見えるよ。  



待願。  待ち続けると会えるよ。


悲願なんて言わずにさ、日願でいいじゃん。

「おひがん」  「お彼岸」  「お日願」   続けば「お月願」。
 

日課とか連日っていうけど続けることに意味があるんだよ、きっと。



日も続ければ週に、月に。。。。。。年に。


お彼岸期間なんて特別にもうけなくても「毎日がお彼岸でお盆」なんだって考えたら。。。。。。。

言うたら 「ご先祖様にありがとうの日々」になるってどこかに書いてありそうな。


いつかお墓参りも行きますけん、待っててちょんまげ~ (ババ不幸者)


あいかわらず孤独な週末でありやんすがみなさんは週末は楽しんでくだされ~

夕刻にはぜひぜひぜひぜひ、空を見上げてにこっとしてほしいなり~ @月願





Posted at 2025/09/26 23:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2025年09月25日 イイね!

痴図凹

痴図凹
今日も撃沈凹

泣く子と妻、、、、、、

泣く子と雲には捨てないや凹

それでも何度も何度も空をみてるヤツ。



「明日はどうかな」


それはそうと最近よくよく出ずっぱりで走ることが多くなった。 車で、な。

いつもほぼほぼ目的地は同じ、ルートも同じ・・・・・


違うとすればその日の気分とか、到着時間。


ごくたまに稀に「はじめて~(´∀`*)」 ってなトコ行くことがあるとしたら近年は車にナビゲーションシステムという舌を噛みそなどえらいサービスがついてくれたおかげで目的地を「ここ💛」って入れたら誘導して連れてってくれるんな。 すごい世の中になったもんじゃーーー


んが










いきなり壊れるのも「ナビっこあるある」というヤツなんだろう。 いつからかシュイーンと息絶えた。。。。。。そのまま直すことも交換もせず・できずのまま時は過ぎ、、、、というヤツだよ凹

いつものようにひょこっと出かけて・・・・目的地までちょっと遠い時~

「何時頃つきます」

つてのもわからず、周囲の建物が「これはなんだ」と思ってもわからず抜け道をしようとうっかり左折でも右折でもしたらドボン撃沈迷いのすけ~



「そうよ、昔は地図を必ず車載してて目的地まで地図とにらめっこしながら「・・・・うむ、2つめの信号を右だな」 って地名とか交差点の名前を必死に確認しつつぎょりぎょり走ってたの。

いつからか知人がナビのついてるクルマに乗り始めた時

「あぁ。。。。。地図のほうが確かでええのに」


そんなナビ派になってしまった友人を寂しい目で見てた、、、、、そんなおいらがやはり「ナビあるっしょ」なヤツになってしまった凹



悪くないぞ、地図もナビも。


「地図の読めない女」


なんて本がプチッとだけ話題になったこともあったけどおいらは断然地図の読めるヤツだった。


もう「地図の読める女も地図すらいらない時代」


になったのね、と電柱の隅で涙をぬぐう女😿


いやーー  それでもきっと、やはり「ナビなしで地図で移動」の人も少なからずいると思うし思いたい。


便利な世の中になればなるほど退化してくる人間ってヤツがもどかしくてしかたないこの頃。

そういや地図もどこかいったままになったなぁ。。。。。。。


また車載して意地でもナビなしで地図だけでどこか遠くに、、、、、、、


「けど目的地までの距離も時間もわからんよ」


そんな理由で挫折しそうな自分にも挫折の夜凹







Posted at 2025/09/25 23:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「悩むことに価値がある。

たとえ今は答えが出なくても、
よりよく生きたいから悩むのよ。

だから、疲れない程度に悩み楽しみましょ。

悩み無き世界は色がない。」
何シテル?   09/28 21:06
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation