
さいきん
いや
もう
ずーーーーーーーーーーーーーっと
前からイラッとしてること。
「あなたの愛車の価値は?」
「あなたのクルマ、いまいくら?」
ここのみんカラなメッセージでもお節介もたいがいにしろや💢 よけいなお世話じゃ💢
というタイミングでそんなメッセージがくるとイライラっとする。
「ほっとけや」。
「愛」ある「車」ということで愛車だけにそう簡単に売らへんやん。
本当に愛情深い、思い入れや思い出、愛情あるクルマのオーナーは10年20年30年・・・・・・手放さへんがな。
愛情があればあるほど手放すはおろか売ろうなんてミリっこも思わないはず。
そこに 「あなたのクルマの価値は」 なんて言い出されて
「150万でどうッスか」
なんて言われたら殴り倒したくなるんじゃなかろうか。 乗り換えまくりのおいらが言うと説得力も信憑性もなんもないけど凹
けど気に入って乗ってるクルマ 「ええなぁ、50万で売ってよ」 なんて言われて 「いいよ」なんて売る人もいなさそう。。。。
家計が苦しい、どうしてもまとまったお金が必要でクルマわ手放すしか、、、、、得ればいくらかまとまったお金にはなりそうだ、くらいなら売ることも考えるかもしれんし。
もしくはちょっと豊かな暮らしをしていて「クルマ乗り換えたのよ、今のクルマどうしよう下取りに出すか「あんたのクルマ、いくら」のところに聞いてみようか」
けど自分自身の勝手な気持ちでは
「あなたのクルマの価値」 なんて勝手に決めないでほしいし値段なんてつけないでよ💢 そもそも価値ってなんなのよ💢
とも思っているので 「ぜったいにお前んとこでは査定しない」。
なんだか上から目線で 「お前のクルマの価値はな、」となめられるように見られてるようで不愉快であるのでござる凹
街角にポツンと正直そうに「質屋」「誠意を持って買い取ります」 なんて書いてあるお店ならいつか入ってなにがしかの査定なんて「おねがい❤」したくなるかもしれんけど。 しかし売るもの・売れそうなモノはない💧
「あなたのモノ、いくら?」
なんてしつこい・・・・・・しつこすぎる勧誘にはお湯でもかけてあっかんべーなのだ。
「えーーーー おれ、アタシ、ボク、この「あなたの愛車なんぼなん?」で売ったけどなぁ」
なんていうお客様がおられたとしたらココは気分を害してたら
「ごめんなさい」
売れるような状態で乗り続けてない・られないのもあるし、きれいに乗れば乗るほど愛着もあれば 「いくら」 なんて気にならないし、現実問題として 「高価買取」 なんて言っていても 「エー」くらいの値段なのが現実なのよね。
自分の車の価値、奢っていうなら自分の価値くらい自分で決めるしあんたに勝手に査定されたくないわ💢
そんな夜はなぜか暑い熱い💢 ブルルル💢
Posted at 2025/06/26 23:33:17 | |
トラックバック(0) |
今日の小包 | 日記