• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

エンジンオイル価格の怪

エンジンオイル価格の怪昨日ベンツのオイル交換をやったのですが、今日たまたまドンキに行ったら同じオイルが特売に出ていました。
Castrol XF-08 4L缶で通常3780円が2780円となっていました。

私は通常カインズで1980円で購入しています。でも常時同じではなく2980円の時もあり、あと千円足せばネットでMobil-1が買えるので、とてもこんな値段では購入できません。
今回使用したのはコメリでたまたまワゴンセールで2缶だけ1000円で売っていました。これは特殊だと思うのですが、ネットで探しても送料を入れると2千円以下で買えるところは見当たらず、大抵3千円前後となっています。

セルボは基本がREPSOL ELITE Brio 5W-30で地場系ホムセンでのみ常時4L缶が2280円で購入可能。他では見かけません。


セルボは来年春以降走行距離が3倍近くなりそうなのでネットで20L缶を検索すると、ヒットは少なくあったのも2万3千円ほど!なんと今買ってる4L缶の10倍です。

基本的に損はしていないので良いんですが、なんでこんな価格設定になるのでしょう?

流通はどうなってるのか、いや製造元の工場出荷値は?一体どこで作ってるの?

疑問が絶えません。

通常20L缶は4L缶より何割か安くなるはずで、来年以降セルボ用は20L缶で購入しようと思ってるのですが、現状ではREPSOLを必要なだけ買うのがベストで、ダメならXF-08 5W-30の4L缶を特売(1980円)で買うのがコスパが良いようです。

どうなってるんだろう?

どうなってるんだろうと言えば、セキレイ君百均ミラー誘導作戦ですが、現在の所全く無反応のままです。また別の車に被害が拡散している様子もありません。

何とかこの作戦が成功し、ボディーカバーなしで強風が吹く冬をやり過ごせれば助かるのですが。
Posted at 2016/11/27 19:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「病名確定後ほぼ1年が経過。 http://cvw.jp/b/1876173/47764063/
何シテル?   06/05 17:58
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789 1011 12
1314151617 1819
202122 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16
トーションビームブッシュ 1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:07:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation