
今季ビッグになったネコママウンテンのお泊りスキーで利用した星野リゾート磐梯山温泉ホテル、評判の星野、料金もお高い(他の星野リゾートよりはリーズナブル?)、キャンセル料金100%発生の予約システムなど、気になるところ多いと思いますが、どうだったのか?ご紹介します。
ホテルはゲレンデ目の前、徒歩0秒。リフト乗り場までは滑って1~5分ですが。

ルームキーが木彫りの赤べこ。ドアノブが邪魔して開錠しにくかったな~。

モダンツイン…広い、オシャレ、ここを1人で使用しました…贅沢。

景観バッチリ(雪融けゲレンデは悲惨でしたが)ゲレンデサイドだと窓が広いです、逆側は半分の広さ。

磐梯山もバッチリ見えます(*^^)v

夜、整備中のゲレンデ…キレイ

枕は2種おいてありました。ピローみたいなもの、意外と使えます。この2つ組み合わせて使うのもあり!

宿泊特典:
・14時チェックアウト:イイですが、14~16時に清掃するから、チェックインは16時すぎないと絶対できません。よって、16時前からチェックイン客でエレベータが大混雑します(-_-;)
・ファーストライド:15分早くリフト(アルツエクスプレス)に乗れます。いいのですが、上がったらその先のリフトが動くのを待つことになるので…少しだけいい。早割で事前にリフト券買っている人は要注意です…その券は8:30前に対応してるか否か?
・朝食→昼食券に変更可能。いいのですが、中身は朝食の方がはるかにいい物が食えます。10月に予約していた私、団体さんに押し出されて8:45朝食に強要されて…ランチ券に変更しました(-_-;)

食事券とリフト券

定められた時間に行っても待たされる事があります。
期待の夕飯…ビュッフェスタイル

蕎麦が多いのは私の好みなので…これが一番おいしかったけどね、100杯食えるくらい(笑)

デザートは普通かな…
朝食は…

美味しかったです、沢山食えます!(^^)! 太っちゃいますね(-_-;)

名物の朝ラー、喜多方ラーメンです。出来立てをもらいましょう、のびっちゃったらもったいない。
余計な一言…ラーメン屋さんの喜多方ラーメンの方が美味しいです、当然?
フロントが騒がしいな~

定期的にイベントやってます
私は興味ないので明日に備えて…

板にホットワックスを…
全て無料、必要なものは全部あります、ワックス多種あり…こりゃイイです
ただし、スクレーパーは自分のを使用したほうがイイかも。角がちょい丸だった。
道具置き場

板置き場は十分な容量、トナカイデザインの置き場、ワイヤーロックは無料で借りれます。

乾燥室も完備、電熱ヒーターも使えます(数は少ないので早い者勝ち)

レンタルコーナー、アカベコだらけ

いたるところにいます(笑)

プールもあります。水着の貸し出しはないのでご持参ください。

エレベーター前、落ち着いたお洒落感満載。

自販機、電子レンジあります。夕飯高いので…自炊レンチンでも可。

ホテルからセンターハウスへの移動通路、雰囲気満載。

吹雪いている時には助かりますね。

駐車場はすべて舗装されてます。カートで荷物をまとめて運べます。
他にも紹介したいことはありますが…このへんで締めます。
期待した以上にリゾートスキーできる宿でした…次は雪がある時に来たいですね
(-_-;)
ブログ一覧 |
スキー | 日記
Posted at
2024/02/23 19:11:43