• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月21日

燃費悪化の理由が判明(^o^)

燃費悪化の理由が判明(^o^) 一昨日のワンデードライブの主目的を書いてませんでしたので、すこしお付き合い下さい。

前々回の給油あたりから、かなり燃費が落ちてきたのが気になっていました。ディーラーで空気圧をチェックしてもらいましたが異常なし。

この段階で仮説として考えられたのは、以下の3点。

1)近所のちょい乗りばかりだから。
2)急激に暑くなり、エアコンが全開だから。
3)低質なガソリンを入れられたから。

当然ながら、3)が一番ヤバいです。

それで、タンクに6分ほど残ってたガソリンを燃やし切って、かつ高速道路での巡航時の燃費をチェックすることで、大体は検証できると考えました。

結果は、約300キロを走って、燃費は10km/lに近付き、ほぼ合格です(^o^)

やはり、この子は、ちょい乗りはかなりガソリンを食うことがわかりました。たまには高速道路でハイスピードに持ってかないと、ストレスが溜まってドカ食いに走る?らしいです。

以下は余談ですが、北関東道で、かなり見分けにくい覆面パトカーを発見しました。

この高速道路は、交通量が少なくて走りやすいので、飛ばしてる人はかなり飛ばしてます。

私は左側を100km/hで流してましたが、前方にトラック2台がやや低速で走ってたので、早めに右側に出て少し加速。
すると、2台のトラックの間に、ゴールドのトヨタクラウンが走ってました。

「年輩のドライバーが、ゆったり走ってるんやね(^-^)」なんて思いましたが、なんだかイヤな予感がして、ゆっくり並走してみました。

そしてチラ見したら、「ブルーのジャケットの2人組」。
そうです。栃木県警交通機動隊の勇士たちです。

「じぇじぇじぇじぇじぇ~」(大吉さん風に)と思わず声が出ましたが、ここは冷静にブレーキを軽く踏んで、トラックの後ろに下がりました。
いやはや、まさかのゴールドパトカーですよ。
で、もれなくゴールド免許をパーにしてくれます(爆)。

皆さま、栃木にお越しの際はお気をつけ下さいね(._.)
ブログ一覧 | BMW528i | クルマ
Posted at 2013/08/21 12:56:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2013年8月21日 13:08
こんにちは。

やっぱりチョイ乗りはガス喰いますよね。私のディーゼルもチョイ乗りが結構多いので、燃費が余り良くないです。

ゴールドのクラウン覆パトですか、見た事ないですね。北関東道はあまり走りませんが、気を付けます。東関東道はマークⅡの覆パトがいますよ。あと、スバルのレガシーセダンや、WRXセダンも居るので気を付けてます。ゴールドへはまだまだ長い道程ですが、とにかく安全第一ですね。
コメントへの返答
2013年8月21日 13:16
こんにちは。早速コメント頂きありがとうございます。

やはりというか、ちょい乗りはダメですね。
逆に、高速道路で140km/hで飛ばせば、15km/lくらいはいくかも^-^;

覆面パトカー情報、ありがとうございます。
東関道ではあまり取り締まりを見ないんですが、マーク2はかなりヤバそう。

お互い、安全運転で参りましょう( ´∀`)
2013年8月21日 14:00
高速は120㎞くらいが一番燃費がいいですかね!

それ以上の速度だと燃費はまた少しずつ下降気味に…(>_<)

金クラウンの覆面ですか(°□°)

私が最近確認した覆面は四台ともセダンのスカイラインでした!

ボディカラーは黒、白×2、グレーといった感じで湾岸や関越で遭遇してます!!
コメントへの返答
2013年8月21日 14:19
これまた素早いコメントありがとうございます。

燃費計をにらみながら、かなり工夫はしてるんですが、一般道ではあまり意味ないかもです。

高速道路は、気持ちよく駆け抜ければクルマのご機嫌もいいみたいですね(^o^)

東北道は「最高120km/hまで!」を心掛けて走りましたので、おっしゃる通りの好燃費領域だったようです。

パトカー情報ですが、かなりスカイラインは多いですね。最近は他の車種でも黒が多くなった気がします。

10年くらい前は、覆面パトカーといえば、
日産のY31セドリックか、トヨタの15系クラウンセダン、色はシルバーかホワイト、フェンダーにダブルミラー装着、みたいな特徴で、一目でわかったんですがね。

そのうち、ホンダのアコードハイブリッドあたりが配備されたら、いよいよ分からないですよ^-^;
2013年8月21日 21:33
こんばんは  初コメ失礼します。

うちの子も市街地だけだと10km/Lを切ろうとします。でも過去には満タン法ですけど高速だけで17.4km/Lということもありました。最近でも高速上なら13km/Lあたりは自信があります(笑)
しかしそのときのスピードはやはり120kmを超えていますね。

そんなわけで公務員の方にはお世話にならないように常に気をつけていますよ。ゴールドのクラウンと遭遇してゴールドの免許がパーでは、悪い冗談ですよね(笑)

コメントへの返答
2013年8月21日 23:04
ようこそ。初コメントは私も勇気が必要ですが、最近は気にしないで書いてますよ。

さて、市街地だけで10km/lをクリアしたら、ぜひ運転のコツをご指導ください。

ほんと、うちの子は下手したら5km/lですよ。

やはり、昭和シェルとか、燃料もユーロブランドでしょうか?レギュラーは各社品質差はすくないけど、プレミアムはいろいろ工夫してた時代もあったみたいですしね。

ちなみに、今はモービルF1がメインですが、キグナスや出光スーパーゼアスも入れてます。

さて、くどくなりますが、私のブログではパトカーネタは、あくまでも安全運転を目的に、その手段として注意喚起として、あえて載せてます。

各地の警察当局も、最近は抑止力を重視して、一般車とあまり変わらないパトカーを導入してるのかな、と思いますしね。

今回のクラウンロイヤルは、色がゴールドだけでなく、ロイヤルサルーンGのエンブレム付きでした。ほんと、「どっかの安全運転のおじさん」と
思いましたからね。

これがツートンパトカーだと、正面のクラウンマークは桜の大紋に交換ですし、リアのエンブレムはトヨタマーク以外は剥がすのが、仕様みたいです。

交通取締りについては、こんな風に考えてます。

高速道路なら、あり得ない速度で死角をすり抜けていく大型二輪とか、スピードリミッターを外して飛ばす大型トラックとか、家族6人満載なのに、シートベルトもしないで150km/hで迫ってくる大型ミニバンとか、スピード違反や違法改造でしっかり捕まえたほうがいい車両はたくさんいますよね。

ちょっと覆面パトカーを抜いただけのクルマを捕まえるよりも、大事な仕事があるはずなんですよ。

だから、善良な一般市民ドライバーとして、速度制限を目安に、恥ずかしくない運転をしたいと思います(去年のオービス事件以来、改心しました)。

BMWで乱暴な運転だと、目立ちますしね。

「安全運転はかっけー!」ですよ。
例えば、
追い越し車線は、追い越すときだけ。
後ろから迫ってきたら、さっさと左に避けて先に行かせる、とか。
2013年8月22日 7:02
おはようございます。

ご質問のガソリンブランドの件、お答えします。
うちは会社の取引の関係で、ずっとENEOSです。
というか、それ以外を入れたことがないので比べようもありません。
でも燃費はガソリンのブランドのせいではなくて
運転方法と車両固体の問題かと思っています。

ちなみに我が家の2ndカーのポロは1600ccなのに9km/Lで
3000ccのF10より燃費は良くないです。
コメントへの返答
2013年8月22日 9:19
おはようございます。

そうですよね。ガソリンのブランドで走りが変われば、楽なんですが。

運転方法は、まだまだ手探りですが、諦めずにトライしてみますね。

フォルクスワーゲンポロ、意外に燃費が伸びないんですね。
コンパクト全盛の昨今ですが、代替えでダウンサイジングしたのに燃費が変わらなければ、かなり残念でしょうね。

私はなんとか6気筒のF10を、乗りこなしてやろうと思います。

何てったって、エコカー減税対象車なんですから、お上の御墨付きですしね。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation