• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月02日

渋谷にて。

渋谷にて。 渋谷駅のバスターミナルです。
赤とシルバーの東急バス、各メーカーの車両が揃い踏みでした。
いままで、なかなか明るい時間帯に、渋谷に行くことがなくて気付かなかったのは、民営バス会社としては珍しく全メーカーのクルマが在籍してるみたいですね。

また、渋谷のような都心のターミナルに、小回りの効く日野リエッセやポンチョを入れてるのも、運行に工夫を感じます。

さて、歩道橋からバスを撮ったあと、反対側の釣具店、上州屋渋谷店に行きました。
このお店、以前にも書いたかなと思いますが、東京都内で池袋店とならぶ旗艦店でして、個性のある店員さんが多いです。
先週のワラサの釣果を話したら、
「ヒラマサ釣り、行きませんか?」
と、悪魔のささやき。

ヒラマサは、ブリ級の大きさで、ブリよりもパワーとスピードを兼ね備えたファイターです。
もちろん、食べてもたいへん美味しい魚です。

ただ、千葉の外房の太平洋が釣り場ですから、もれなく波は高いしウネリもキツい。
「波の谷間にぃぃ~、命の花がぁぁ~」
って、感じです。

どうしようかなあ?
もう一度近場のワラサ釣りに行ってからがいいかな。
ブログ一覧 | バス | 趣味
Posted at 2013/09/02 15:09:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

12345
R_35さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation