• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月10日

みんな、釣り場では静かにね(^-^)v

みんな、釣り場では静かにね(^-^)v 私の趣味は多岐にわたるので、どれが一番か、と言われると困ります。
でも、「明日から禁止!」と言われてストレスが溜まるのは、魚釣りですね。

画像は、釣具屋さんで見かけたマナーとルールの遵守を呼び掛けるポスターです。

やはり、釣りをする人、しない人を問わずお願いしたいのは、釣りをしてる近くではお静かに願います。
あと、海、川や池、湖問わず、石を投げるのもご遠慮頂きたく。

当然ですが自然はみんなのものです。
私物化してお願いしてる訳ではなく、釣りをする人もしない人も、お互い距離を取って、お互いに心地よく自然の中で楽しみたいだけです。

ひとりの釣り人としての、お願いとして、よろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 釣り | 趣味
Posted at 2013/09/10 17:37:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

テレビを更改
どんみみさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年9月10日 20:36
釣りですか…

実は昔 バス釣りにのめり込んだ事がありました(秘)

凝るにつれてベイトリールや竿が高価になり…家の金庫番からクレームが絶えなかった覚えが…(>_<)
コメントへの返答
2013年9月10日 21:13
ブヨヨンさんは元バサーでらっしゃいますか。

釣りは、ハマるといろいろ欲しくなりますからね~。私は、以前にも書きましたがDAIWA派でして、竿やリールはもちろん、クーラーボックスなどなど。また、衣装もキャップからブーツまで、DAIWAで揃えてしまっております(爆!)。

ベイトリールをお使いなら、かなりの腕前ですね。バサーの方にお願いしたいのは、ブッコミのコイ釣り(置き竿で3~5本、20~70mほど投げてコイを釣る方法)の近くには、キャストしないで頂ければ有難いです。

ブラックバスはルアーの着水音で食い気が増すらしいですが、コイはすごく音に敏感で、ルアーの音で逃げてしまうんですよ。

あと、ラインを引っ掛けてしまいますよね。
こちらは、お互い様の部分もありますが、引っ掛けたら竿の主に一言掛けてから外して欲しいです。

鯉師と呼ばれる方の中にはかなり自由なお仕事(?)の方も多いので、トラブルは避けたほうがいいです。私自身、隣の鯉師には一言断ってから竿の仕度をすることにしています。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation