• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月05日

久しぶりのヒュンダイ。

久しぶりのヒュンダイ。 京急空港線で羽田空港駅に着きました。

電車はエアポート急行のレギュラーポジションを確保している2000形。ドアの開閉のエアの音や、加速時の界磁チョッパ装置のうなりが昭和の香りです。

今日は家族のマイレージで乗るのでANA。羽田空港は第2ターミナルです。搭乗券の発券タイミングが12月から変わったらしく、ちょっと不安です。

空港駅から、さっそくバス・タクシーのりばに向かいました。エスカレーターを上ると観光バスの駐車場で、いました!

ヒュンダイ・ユニバースです!

ほんとはドライバーのお話(インプレッション)を聞きたかったんですが、明らかに不審者?を見る目だったので、そそくさとリムジンバスのりばに移動しました。

この稿、続きます。
ブログ一覧 | バス | 趣味
Posted at 2013/12/05 19:10:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

プロボックス
avot-kunさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2013年12月5日 19:55
こんばんは ̄▽ ̄/
さっそくお邪魔します
m(__)m

現代ユニバースですかぁ
最近増えてますよね~

たしか日本での販売権は鹿児島のいわさきグループが独占してた記憶が・・・まだ乗ってないから
一度は乗らないといかんなぁって思ってます
コメントへの返答
2013年12月5日 20:21
いらっしゃいませ、こんばんは~。

おっしゃるとおり、ヒュンダイ・ユニバースのインポーター、かつ正規ディーラーは、鹿児島のいわさきグループですね。

関東でも少しずつ導入企業が増えてきました。まとまった台数が入ったのは、富士急バスですね。

私も1度は乗ってみたいクルマですが、まだ高速路線バスには導入されてないらしく、しばらく先になりそうです。

リアサスペンションが独立懸架でないので、そこが気になるところです。

三菱ふそうは、初代エアロバスの頃から、

INDIPENDENT SUS

って、自慢気にステッカーを貼ってたくらいですしね。

当時のヒュンダイは、エアロバスをライセンス生産していて、ヒュンダイ・エアロという名前でリリースしてました。

1989年に韓国旅行をしましたが、そのときのツアーバスはいすゞBU系らしきデーウ(大宇)自動車に乗りました。

韓国の高速道路では、かなりの数のヒュンダイ・エアロが走ってましたね。
2013年12月5日 20:27
きた!大宇!

DAEWOOですね

山口のサンデン観光にそういえば一台大宇のバスがいますなぁ

福岡は昭和バス(本社所在地・佐賀県唐津市)が
たしか路線バスに一台ユニバース入れてた記憶が
たしか唐津市の手前位から福岡市中央区天神まで走らせてた記憶があります
コメントへの返答
2013年12月5日 20:51
来ましたね、DAEWOO!

大宇は山口県のサンデン交通グループ自らインポーター、かつ正規ディーラーですね。

昭和バスとはこれまた渋いクルマが多い九州の会社です。

ヒュンダイ・ユニバースを高速路線バスにも入れてるとは、山口県や福岡県のバスファンがうらやましいです。

ユニバースの中国JRバスのブルースワローカラーなんかも、見てみたいですね。
2013年12月5日 20:55
九州は 西鉄 昭和バス
九州産交 いわさきグループ あとは中小バス事業者
広島は広島交通
岡山が本社の両備バスが
グループ会社の中国バスの福山営業所にユニバース入れてましたなぁ
コメントへの返答
2013年12月6日 0:32
やはり、九州~中国地方のバス会社は、かなりのペースでユニバースが入ってますね。貴重な情報ありがとうございます♪

これから距離を伸ばして行くでしょうから、アフターサービスがどこまでできるかが、日本の道路で長生きできるかどうかの分かれ目ですね。

トラックも、10年くらい前はベンツ(今は三菱ふそうの親会社)・ボルボ(今はUDトラックスの親会社)・スカニア(当時は日野と提携してました)がかなり入りましたが、やはりアフターサービスが国産にはかなわないらしく、運行管理上、余裕のある運送会社でないと、維持できないみたいですね。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation