• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

今日のNH142便(2)。

今日のNH142便(2)。 フライトは天気にも恵まれ、搭乗したNH142便、ボーイング777-200型機は、伊豆大島上空まではほとんど一直線の航空路で羽田に向かいました。

隣のH席、K席ともに空席で、超楽チンでした。

私はだいたいいつも機内ではクラシックを聴くんですが、往路に全曲聴いてしまったので、自分のMDウォークマンでガーネット・クロウのアルバム "Stay" を聞きながら本を読みました。

そのうちに房総半島の富津の岬が見えてきて、あとは海ほたるをかすめ、羽田に最終アプローチ。

このあたりですべての電子機器はオフに。

関東上空は雲が多く、大型双発機のボーイング777でも少し揺れを感じましたが、行きと同じくらいシルキーなタッチダウンでした。

往復ともにかなりフライトを楽しみましたね(^o^)。

ちなみに、シートは今まで乗ったB777とは違った新タイプのようでした。膝回りの設計がいいようで、かなり広く感じました。レカロではないようですね。


ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2013/12/08 17:23:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 19:06
お疲れ様でした☆

今回の旅はどうだったでしょうか?^^

そしてMDウォークマンいいですね~(*^o^*)

私は二年前に故障してしまってどこにも売ってなかったので卒業してしまいました(>_<)

カセットからMDに進化した時はそのスリムさに感動したもんです^Д^
コメントへの返答
2013年12月8日 19:23
まず、3列席を独りで座り、かつ窓側だったのが楽でしたね。いつもはJALで、クラスJにアップグレードするのでひじ掛けも広いんですが、今回はANAの特典航空券でそうもいかず…。

となりにひじ掛けを独占するたちの悪いオヤジが座らなくて、ほんとよかった。

地元では家族が久しぶりに全員揃い、和歌山弁や大阪弁や神戸ことばで、お互い言いたいことを喋りあいましたので、すっきりしました。

ちなみにMDウォークマンは、前に乗っていたトヨタ・ブレビスの純正ナビ・ステレオが取り外せないタイプで(エアコンの調整も取り込んでる)、たまたまCDとMDが聴けるシステムだったのが購入のきっかけです。

学生時代に作ったカセットテープのライブラリもかなりあるので、CDはもちろん、カセットテープからMDに落として保存しつつ、かつモバイルも、ということで、ソニーのMDウォークマン最終モデル(必要ないのに録音機能つき)を探しました。

実際、かなり見つけるのに苦労しましたよ。和歌山の家電量販店は全滅、大阪の梅田のヨドバシカメラでなんとかゲットしました(^o^)。

これからは電車・バス・飛行機での移動の必需品ですから、より大事に使っていこうと思っています。
2013年12月9日 1:20
こんばんは!

B777を満喫されたようですね!!

房総半島や東京湾上空の揺れの原因は、富士山の山岳波(マウンテンウェーブとも言います)によるものが多いんですよ。特に冬は顕著です。
ブリーフィング時、パイロットで富士山頂の風を知りたがる方もいらっしゃいます。

変な豆知識失礼いたしました~~
コメントへの返答
2013年12月9日 6:53
お仕事おつかれさまです。

全く変な豆知識ではないですよ~~(^o^)。
かなり昔ですが、カナダ太平洋航空のボーイング707が墜落した事故は、キャプテンが富士山を乗客に見せようと山に近づき過ぎた結果、山岳波に巻き込まれたのが原因だったはず。

やはり、今でもプロの皆さんは山岳波に気をつけて運航されているのを伺えて、よかったです。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation