• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月21日

昨日の関西空港。

昨日の関西空港。 今朝起きて、NHK NEWS WEB をチェックしていたら、昨日の関西空港のA滑走路閉鎖の件がわかりました。

どうやら、小型機が飛行中のトラブルで関空に緊急着陸したようですね。

機種はセスナ208、調べてみると、ターボプロップエンジンで単発、10人乗りの機体でした。報道では「軽飛行機」と言ってましたが、軽というにはやや大型ですね。

風向きがよかったのか、B滑走路を使って、上空に待機していた定期便は順次着陸できたとのこと。

おとついのフェデックスのMD-11Fのエンジン部品脱落インシデントに続き、連日のトラブルで関係先はたいへんだったと思います。

お疲れさまでした。
ブログ一覧 | 飛行機 | ニュース
Posted at 2013/12/21 19:05:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年12月21日 21:06
こんばんは!!!

キャラバンだったんですね!!

でもこのキャラバン、グアムからチェジュまで向かっていたそうですが、フェリーフライトだったのでしょうか・・・。
単発タービン機のキャラバンが洋上飛行とは考えにくいですし・・・。

詳細が気になりますが、それは報道では流れないでしょう・・・。個人的にフライトプランとかめっちゃ気になります!!

昨日の謎が解けました!!ありがとうございます!!
コメントへの返答
2013年12月21日 21:14
さすがですね。フライトプランまでは知りませんでした。

セスナ208キャラバンは、今回の件で初めてどんな機体かしらべましたが、ターポプロップの単発機なんて、あるんですね。

しかもおとついMD-11Fでトラブルを起こしたフェデックス・エクスプレスが、かなりたくさん運航しているらしいです。

韓国のチェジュなら、島と半島を結ぶ地域航空会社へのフェリーフライトもあり得ますね。
2013年12月21日 21:39
連投失礼します!!

キャラバンはとっても優秀な機体ですよ!!

日本では航空測量、スカイダイビング等で使われています!
アジア航測さんや中日本航空さん、朝日航空さん、本田航空さん等で使用しています。
八尾空港で沢山いますよ。

残念ながら日本の航空法で、航空運送事業では使えないので、旅客型がありません・・・。
理由は単発エンジンでは固定翼も回転翼も航空運送事業(旅客運送の事)は認められていないのです。

海外では島々を結ぶ旅客便としてキャラバンを使っている地域航空会社は多いそうです。
とある日本の小さい島々をアイランダーで飛んでいる、某航空会社の方は、
「レシプロ2発なんかの機体より、タービン1発で客席も多いキャラバンで飛びたい!」
とおっしゃっていました。

FedEXのスーパーカーゴマスターですね!!
私が自家用操縦士を取りにアメリカで訓練していた頃、オレゴンのマクミンビル空港という、ノンタワー空港(管制官が居ない空港)でこの、FedEXのスーパーカーゴマスターがいました!!

アメリカでは細かい空港(アメリカではエアフィールドとも言います)を結ぶ、貨物便はキャラバンのスーパーカーゴマスターを沢山使っているようです!

セスナが生んだ、スーパー何でも屋的な機体です(笑)
最近はグラスコクピット仕様があるそうです!!
コメントへの返答
2013年12月22日 9:52
私にとっては、セスナと言えば172、でしたから、今回の208でいろいろ勉強になりました。

日本では単発機は旅客運送できないんですか。エンジンの信頼性が上がった今では、確かにアイランダーよりキャラバンのほうが整備コストも下がるし、良さそうですね。

ただ、アイランダーを使ってる各社に、新機材を入れる余裕があるかは別問題ですが…。

それにしても、セスナ社はサイテーションシリーズのビジネスジェットでかなり成功しているんですね。日本ではまだまだプライベートジェットなんてまさしく雲の上の存在です。

クロコペコさんはアメリカでライセンスを取られたんですね。またアメリカ滞在中のお話なんかも伺えれば幸いです。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation