• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月08日

ようやく、マイカー探しの旅に出ました。

ようやく、マイカー探しの旅に出ました。 画像はBL/BP系スバル・レガシィツーリングワゴンです。

先のマイカーを手放してから2ヶ月がたち、やはり移動手段としてのクルマの必要性を痛感させられました。

特に趣味の釣りのときは、電車・バスだと荷物の運べる量に限界があります。いろんな知恵を絞って道具は減らしましたが、辛いものがありますね。

そこで、次のマイカーはステーションワゴンかSUVで、高年式の割安なクルマにすることに。

関西では有名なハナテン中古車センターの和歌山岩出店に行ってきました。お目当てはスバル・レガシィツーリングワゴンのBPBL系。店頭には2.0GT(DOHCターボ)と2.0R(DOHCのNA)が1台ずつ展示されていました。

10年落ちに近いクルマですが、とにかく内装がキレイ。お店の方にうかがうと、富士重工のクルマを選ぶ人はクルマが好きな人ばかりなので、大事に扱われた個体がほとんどだそうです。

場内でGTのほうの発進加速だけをやらせてもらいましたが、滑らかな回転でエンジンは快調のようでした。外装はブラックのメタリックで、ホイールはプロドライブをはいてました。かなりカッケーです。

Rのほうは、純正ホイールでエアインテイクもないので大人のワゴンの印象ですね。内装はファブリックのスポーツシートでしたが、GTのレザーシートよりヤレが目立たないのでいいかも。

ここで、当該型式のレガシィを検討している方に情報が。

純正ナビ付きのクルマは、そろそろ地図の更新が終了してしまうようです。ナビのデータを重視する場合は、社外ナビ付き車か、ナビなし車を選んだほうがよいとのこと。

まあ、10年落ちなので当たり前といえば当たり前ですが、買ってしまってからは遅いので、あえて書かせていただきました。
ブログ一覧 | 富士重工(FHI) | クルマ
Posted at 2014/02/08 17:15:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年2月8日 19:26
md90cmcarpさんこんばんは(^-^)

釣りは結構道具が多いですからね~(^_^;)

雨などが降った時など…やっぱり車があると便利かなと◎

素敵な車に巡り会えますように☆☆
コメントへの返答
2014年2月8日 19:46
ブヨヨンさんこんばんは(^o^)。お言葉ありがとうございます。

そうなんですよ。釣りはほんと道具がかさ張ります。ゴルフ並みかそれ以上ですね。

さて、今日は和歌山は雪のち雨でしたが、別のクルマに乗りに行きました。

またレポートしたいと思いますので、よろしくお願いします_(._.)_。
2014年2月9日 13:08
こんにちは!

この型のレガシィも10年落ちですか!?
月日が経つのが早いですね(−_−;)

ハナテンにも懐かしかったですが、和歌山の岩出にも懐かしさが!!
学生の頃、スタタボ(みんなはシビックでしたが)に乗って、岩出のスーパーオートバックスによく行きました!

クルマが無いとやはり、不便ですよね?!
ちなみに東京暮らしって、クルマあったほうが良いですか?
まだ確定ではありませんが、10月から羽田勤務になりそうでして・・・。
コメントへの返答
2014年2月9日 15:29
ほんと、私はこのレガシィツーリングワゴンは新車としてリリースされたとき、栃木スバルに試乗に行きましたが、

「あれから10年たったのか…。」

と、感慨深いです。

さて、私は岩出市の隣の紀の川市が地元で、岩出市は買い物によく行きましたね。スーパーABは今も元気に営業中で、あのエリアでイチバンの大型カー用品店です。

クロコペコさんは、羽田に転勤ですか!すごいですね。

クルマは、電車の駅から徒歩で行けるところに住めば、正直なところ必要ないですね。でも、みんカラをおやりの方ならきっとマイカーのない生活は物足りなくなると思います。

ちなみにスターレットのターボ、私の高校の同級生が学生時代に乗ってましたね。

話がズレましたが、東京暮らしの件、お勤めが羽田空港なら、京急沿線か東京モノレール沿線に住むのが便利です。でも都心側は家賃も駐車場も高くてコストは辛いものがあります。

オススメは、京急の横浜を越えて金沢文庫か八景あたりかな?電車は座れなくても、30分で羽田空港駅まで行けますし、賃貸物件も駐車場も東京よりは割安になりますね。

もし都内に社宅があって、マイカーOKなら何も不自由なく維持できますが、遠出や大きなものを買いに行くときの他は、渋滞でマイカー移動は余計に面倒なことになりそうです。

そういえば、ハナテン中古車センターは、なぜか買取りを全面に押し出した、

「貴方、クルマ、売る?」

というコピーをお姉さんが語りかける、ややアダルトなCFが懐かしいmdですf(^_^;。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation