• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月05日

デング熱関連;報道姿勢に物申す!

デング熱関連;報道姿勢に物申す! この10日間くらいの間で、デング熱感染者がどんどん増えましたね。

デング熱という感染症について、始めに確認しときます。


感染経路:ネッタイシマカという、ヤブ蚊が媒介する。ヒトからヒトへの感染はしない。

症状:40℃くらいの高熱が1週間以上続く。関節や背中の痛みも伴う。

治療:ワクチンや特効薬はない。点滴で水分や栄養を充分取りながら、自己治癒を待つ。ある意味体力勝負。


マスコミ各社は、初めは判でついたように、「代々木公園」をキーワードに、公園を訪れたヒトに感染が集中していることや、ネッタイシマカが見つかったエリアを管理している東京都が消毒している画像などを流し、感染の拡大は封じ込めつつあるような印象を与えてました。

しかし、今日になって、代々木公園は全面的に封鎖、また代々木公園に隣接する明治神宮も危ない旨の報道にシフトしてきました。

これだから、日本のマスコミは信用ならないんですね。

私は自分で言うのもなんですが、昆虫の生態や近年の気候変動については明るいつもりです。

なので、夏の東京の気温なら、ネッタイシマカは充分生息できるし、卵からボウフラ、成虫になるサイクルが速い蚊のことですから、競合する日本在来種の蚊が少ない都心部の公園や神社の森や水溜まりなら、爆発的に増加してもおかしくないんですね。

推測ですが、横浜港や東京港に陸揚げされる海上コンテナなどに紛れて入ってきた蚊が、スポットで都心に拡がったんだと思います。

次は、横浜の山下公園や、日産スタジアムあたりで見つかるのではないでしょうか?

日本の感染症対策の管轄は厚生労働省ですが、いまいち今回の事案にどう対処しているのか、報道されませんね。

今も昔も、お上は、
「知らしむべからず、由らしむべし。」
のような態度が見え透くんですが、私だけでしょうか?

西ナイル熱(これも蚊が媒介します)が北米で流行したときは、アメリカ政府当局すなわち連邦疾病センター(CDC)の動きは早かったですよ。

たぶんCDCなら、8月中に東京じゅうの公園や神社を順次消毒しているだろうし、もっと早く代々木公園や明治神宮を封鎖、半径10キロ圏の排水溝などの調査もしたはずです。

今回はまだ死者が出ていませんが、犠牲者が出たらまた大騒ぎ、犯人探しをするんでしょうね。あとの祭りとはこのことです。

療養中の方は、くれぐれも無理せず体力と自然治癒力に自信を持ってください。きっと回復するはずです。

ひとりの犠牲者も出ないよう、祈っています。
ブログ一覧 | 日本 | ニュース
Posted at 2014/09/05 16:30:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

みんカラ定期便
R_35さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2014年9月5日 18:59
md90cmcarpさん、コメント失礼します!

ご無沙汰しておりますm(_ _)m

まさに御指摘の通りだと私も思います。

原子力ムラのように神宮一帯も政府レベルを超えた力で統率されてまして、これから祭事が多い事を踏まえると初動の遅れはなるほど納得であります!

優先順位が脅かされるなんて困った国ですよね・・・。

また変なメッセージが増えると困るので今日はこの辺で失礼致します(笑)
コメントへの返答
2014年9月5日 19:15
コメントありがとうございます。

変なメッセージが増えたりしたとは?大丈夫でしたか?心配になってきました(゜ロ゜)。

さて、今回の感染症蔓延の事例、本来は宮城すなわち天皇陛下のおわす皇居がいちばん心配です。でも、み心優しき生物学者でいらっしゃる陛下ご自身は、きっと皇居の自然に住まう生き物を優先して、殺虫剤を散布するのは拒否されているのでは?と、はばかりながら考えを巡らすいち科学者のmdです。

役人たちは、庶民をさておき霞ヶ関ビル周辺は、ひそかに消毒しているのでは?と、勘ぐりたくもなりますね。

私は中央区に通勤しているので、あまり職場近辺に蚊はいない場所ですが、来週から長袖と虫除け処置をするかどうか、迷っています。

まだまだ暑いですしね。ポロシャツにチノパンのスーパークールビズ生活から、離れたくないですし。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation