• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月15日

新型レガシィのすべて。

新型レガシィのすべて。 今はAmazonで、雑誌のバックナンバーなんかも簡単に手に入る時代なんですね。

画像は中古品とのことですが、さして使用感?もなく、キレイな状態でした。

半年くらい前、東京都内のレガシィ専門店でイヤな思いをしたので、マイカー探しの候補からレガシィツーリングワゴンは外してました。

しかし、国産のステーションワゴンから探すとなると、良くも悪くも玉数の多い人気車種であるレガシィは、カッコいいしバリュー・フォー・マネーの点でもレベルは高いです。

先日のブログでも書きましたが、他社はガソリン直噴エンジン車が多い時代で、トヨタのマーク2ブリットやカルディナもD-4、日産・ステージアは3,500cc車を除きNeo-Di。手頃とは言いかねる…。

ちなみに、中古車情報をみてると、スバルのディーラー車で 3,000cc NA のグレード「3.0R」が出ると、すぐに売れてしまうみたいです。やはり、世の中スバルを選ぶヒトでも、燃費が心配なGT系のターボ車は避けるんでしょうか?

高速で制限速度プラス20キロ、くらいの条件で、リッター10キロくらい走ってくれると、うれしいんですが…f(^_^;。

なんせ、お金がないので…f(^_^;。去年のBMWの恨みはオソロしいです。。。(゜ロ゜)。


以下、最近の富士重工の飛行機ですが、レシプロエンジンのプロペラ機は、もはや廃盤らしいです。

民間の軽飛行機FA-200エアロスバルは、実働の機体はあるかどうか怪しいし、航空自衛隊用の練習機は、富士重工の機体に他社のガスタービンエンジンが搭載されている、とのこと。理由は、ガスタービンならジェット機と同じケロシン燃料(いわゆる灯油の航空用グレード)に統一できるから、らしいです(WikipediaのT-7練習機の項より)。

水平対向エンジンの利点は、もはや飛行機うんぬんではなく、スバルAWDのためだけにあると言っていいでしょう。

トヨタ系列下のスバルですから、今こそスバルらしいスバル車に乗れる、最後のチャンスかもしれませんね。
ブログ一覧 | 中古車探しの旅 | クルマ
Posted at 2014/09/15 18:29:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

ちいかわ
avot-kunさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年9月16日 7:21
コメント、失礼いたします。
セダンなりますが、実家でB43.0R(H19年式、ディーラー中古2年落ちを購入)の後期型を所有しています。
兄と私の意見で決めた車ですが、GT系とは迷いませんでした。
水平対向6気筒に魅力を感じたのと、何よりも中古だとGT系よりも割安でお得感が高いです。
燃費はあまり期待出来ないかと思いますが、上質な乗り味で満足感は高いです。
自動車税がGT系よりも高くなるのがネックでしょうか…

コメントへの返答
2014年9月16日 10:23
コメントありがとうございます。
実際にBP/BLレガシィにお乗りの方のご意見、たいへん参考になりました。

私も、特にターボの260PSは必要ないので、NAで充分かな、と思っています。6気筒の3.0Rは、やはりシリーズの中でも高級セダンの乗り味になっているんですね。

税金は年1回のことなんでさほど気にならないです。2.0Rと3.0Rでいいクルマを探すのが、検討の中心になりそうです。

水平対向6気筒エンジン、実際のクルマでどんなサウンドなのか、楽しみです。

また、何かアドバイス頂けそうなら、よろしくお願いします。
2014年9月17日 0:41
3.0Rを買う人は乗り味の良さに惹かれているのだろうと思います。実燃費でいえば、2.0GTの方が遥かに良いですよ。
コメントへの返答
2014年9月17日 0:52
なるほど、排気量が5割違えばかなりの差ですもんね。

2,000ccは過給しているけど、それゆえに走り方でかなり燃費は変わりそうです。

私自身は、燃費はそこそこでいいんで、時期が来たら在庫車を見て回って気に入ったのに決めると思います。

アドバイスありがとうございました。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation