• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月01日

さらば、レガシィツーリングワゴン。

さらば、レガシィツーリングワゴン。 スバルは10/24に、レガシィB4とアウトバックのFMCを予定しているそうです。

「あれっ?ツーリングワゴンは?」

と思ったのは、私だけでしょうか…f(^_^;。

レヴォーグが実質的にはレガシィツーリングワゴンの後継のようですが、特にスバリストではない私も少し残念です。

画像のBP型も、意外に値下がりしないかも。
ブログ一覧 | 富士重工(FHI) | 趣味
Posted at 2014/10/01 19:19:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2014年10月4日 15:03
レオーネでいいのにね。(^^)v
どうしても・・・スバルは・・・
レオーネとサンバーしか思いつかない。。
そんな世代です。!(^^)!
コメントへの返答
2014年10月4日 20:00
レオーネ、懐かしいです。伯父が乗ってました。

レオーネが大型化してレガシィになったんだから、レガシィがダウンサイジングでレオーネに戻るのも、ありかも(^o^)。

2014年10月5日 10:45
ナイス!(^^)!
流行のダウンサイジング・・・
スバルが誇る・・最強のNEWレオーネ。。
こんなのでも、、いいと思います。
レオーネはラリーでも凄く活躍したしね。!(^^)!
インプレッサがラリー方向に振ったレオーネなのだと思いますが。。
それよりも、、ラグジュアリー方向にして・・・
レオーネを復活させればよかったのに。。
レヴォーグという名前になっちゃいましたね。(^^)v
やっぱり、、いいクルマの名前は引き継いで使った方がいい感じがします。
コメントへの返答
2014年10月6日 17:21
レオーネは、レガシィとインプレッサの両方の原点と言えるブランド。

WRC参戦もインパクトがありましたし、日本のクルマ市場にステーションワゴンを提案した、初めてのクルマでもありますね。

しかし、、、スバルの開発者のなかにも、もはやレオーネを記憶している人が少ないでしょう。

レヴォーグは、「レ」と"LE"を受け継いだだけでも、良しとしたほうがいいかもしれません。

カルディナみたいな、「カ」で始まるトヨタっぽい名前をつけられてたら、悲劇でした。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation