• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

久しぶりに🎵。

久しぶりに🎵。 今日は神奈川県内の某河川でコイ釣りです。

あさ7時前から用意して、ようやく18時すぎに釣れました。型は67センチで小さめ。でもドラグを滑らして取り込むくらいの強い引きで、楽しめました。

ようやくスランプを抜け出しましたね。
ブログ一覧 | 釣り | 趣味
Posted at 2014/10/26 18:46:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

木更津散歩
fuku104さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年10月26日 20:49
また、、いい形ですね。(^^)v
こういうのが釣れると面白くなりますょね。
・・・メーター越えが掛かったら。。
「月刊つり人」に出してもいいですょね。!(^^)!
多摩川は、、メーター級がいるみたいです。(^^)/
コメントへの返答
2014年10月26日 22:00
この魚のあと、同じような型の67センチがもう1本釣れました。今日は他にアタリが2回ほどあり、引くのに掛かってなかったです。ひょっとしたら、もっと老獪な大ゴイだったのかも。

多摩川のメーター級は、話は聞きますがなかなか出ないです。でも、冬も釣れるので、まだまだチャンスはありますね。
2014年10月27日 8:25
多摩川は、どうでしょう。。(^^)/
まだ、1ヶ月は大丈夫でしょうね。
メーター級が上がるのは、、
どこの関なんですかね。
見るだけいいから、、
行って見ようかなぁ~。。(^^)/
コメントへの返答
2014年10月27日 9:42
わたしもこの秋冬は多摩川メインで竿を出しますが、なかなか記録が伸びなくて悩んでいます。

六郷から丸子堰の間なら、大物はいますよ。多摩川鯉釣り大会が11月23日ころにあるので、そのときに大会事務局の設営される多摩川大橋の下に行けば、計測中の型ものが見られると思います。
2014年10月27日 10:09
情報をありがとございます。m(__)m
まだ予定がはっきりしないので、、
何とも言えないですが。(^-^;
でも、見てみたいです。(^^)/
コメントへの返答
2014年10月27日 10:32
メーター級は見るだけでも価値がありますね。
いつか、このブログに自分の獲物の画像を載せたいです。
2014年10月27日 10:53
そうですね。(^^)/
掲載された雑誌が載ると・・
凄いですね。(^^)v
コメントへの返答
2014年10月27日 11:21
いつになるかは?ですが、頑張りたいです。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation