• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月05日

JR東日本651系、無念!

JR東日本651系、無念! 3月4日(金)の朝日新聞デジタルより。

「5年前のスーパーひたち、駅に止まったまま」

2013年3月11日の東日本大震災より5年が過ぎようとしていますが、いまだにJR東日本常磐線に孤立区間があるとは、認識不足でした。

福島県南相馬市の常磐線原ノ町駅に、当日の15:09発「スーパーひたち50号」に使用予定だった651系特急型電車(4両編成)が取り残されており、白い車体には水垢だけでなく塗装剥がれ、大きな錆まででて無残な姿をさらしています。

いまだに孤立区間なので、線路を使って搬出することができず、ようやく陸送で撤去されることになったとのこと。


651系は国鉄民営化をにらんで国鉄時代に設計された、常磐線の新型特急車です。当時在来線最速の最高速度130キロ運転を実現するために、1989年3月改正から常磐特急「スーパーひたち」に投入されました。

製造から28年がすぎ、不運にも震災で常磐線からの撤退も早まり、仲間たちは交流機器を停止する改造を受けて高崎線に異動したのはマシなほう。用途がなく青森で留置されているものもあるそうです。

報道によるとこの原ノ町駅に留置されている4連も、本線で再起する可能性は低いようですね。

沿線で被災された皆さんにとっても、常磐線の全線開通は待ち遠しいと思われます。全線開通のあかつきには、一番列車として651系が走る絵を想像していただけに、今回の報道は残念です。

ブログ一覧 | 鉄道 | ニュース
Posted at 2016/03/05 20:42:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年3月5日 22:05
こんばんは。
親戚が福島にいるので、この件は聞いていましたが、画像で見る度に悲しくなりますね・・・。 1年目くらいから酷い状態になっていたので、機械って動かないと傷むなぁと実感でした。 親戚も言ってますが、復興はまだまだだそうです(涙)
コメントへの返答
2016年3月5日 22:22
こんばんは。
孤立区間の運行が開始されたタイミングで、一般車を陸送で搬入した経緯もあり、その戻り便で搬出できていれば、と思います。

一年でかなり傷みが出てたとは知りませんでした。全般検査の直前に原ノ町に取り残されたのかも。

651系の「スーパーひたち」が仙台から上野まで直通していたころ、わざわざ乗りに行った経験もあります。

また651系は全車両が阪神大震災の前に神戸の川崎重工業で製作された車両なんですね。てっきりメーカーは常磐線の地元に関係のある日立製作所かと思っていました。

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation