• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CrossTourDream2020のブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

京急バスさんにお願いが。

京急バスさんにお願いが。
羽田空港からリムジンバスで横浜に向かって感じたこと。 ぜひ、横須賀方面からも羽田空港、成田空港へ直通のリムジンバスを走らせてほしいです。 京急電車は新逗子、金沢八景からは直通のエアポート急行車がありますが、横須賀、久里浜、三崎口からはかならず京急蒲田で乗り換えですし、これがかなり難しく、かつ年 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 15:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2013年12月09日 イイね!

あこがれの外車。

あこがれの外車。
けさ、家の近所で見かけたSAAB・9-3です。 もとはSAAB・900でしたが、GM傘下に入った頃にサブブランドが変わりましたね。 学生時代には京都市内で900も9-3もよく見かけました。意外と京都は外車が似合う街なんですよ。当時のあこがれの国産車がトヨタ・「コロナ氏」5ドアSFで、外車がSA ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 15:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | SAAB | クルマ
2013年12月09日 イイね!

神奈川県警、歳末特別警戒実施中。

神奈川県警、歳末特別警戒実施中。
今月の神奈川県の広報紙の表紙より。 ずらりと並んだ白バイ、ホンダ・VFR750Pでしょうか? その前には、先代トヨタ・クラウンロイヤルのパンダパトカー。 わたしも善良な一市民として防犯に協力しますが、この写真はかなり圧迫感がありますねf(^_^;。
続きを読む
Posted at 2013/12/09 14:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緊急車両 | クルマ
2013年12月09日 イイね!

ヤマト運輸、宅急便。

ヤマト運輸、宅急便。
アパートの駐車場に、ヤマト運輸のトラックが停まってました。 トヨタ・クイックデリバリーです。今はトヨタ・QDかな? ヤマト運輸が宅急便事業を始めるにあたり、トヨタと共同開発したクルマです。 飛行機の世界では、多額な開発リスクを分散するために、ボーイングでは767あたりからワーキング・トゥギャ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 14:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラック | クルマ
2013年12月09日 イイね!

ハイブリッド&ノンステップバス。

ハイブリッド&ノンステップバス。
サムネイル画像は京急2000形、白帯が太い優等色リバイバル車です。リバイバルが出たし、2000形もいよいよ引退ですかね。 京急久里浜まで京急快特で移動し、タイミングよく自宅前のバス停に行く系統のクルマが来ました。 日野・ブルーリボンシティハイブリッドです。初めて乗りましたが、日野の路線車にあり ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 10:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2013年12月09日 イイね!

ソラリ式行先表示機。

ソラリ式行先表示機。
画像は京急横浜駅の行先表示機です。 昔ながらの、パタパタいいながら回転する、ソラリ式という機器です。ちなみにソラリ氏というイタリア人の発明らしいです。 最近はフルカラー液晶やLEDに押されて、どんどん減っていますが、なぜか京急横浜駅は健在です。 空港もこのタイプが多かったし、子供のときは当時 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 10:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2013年12月09日 イイね!

京急空港リムジンバスで横浜へ。

京急空港リムジンバスで横浜へ。
乗車したのが新型三菱ふそう・エアロエースでしたので、キャブをしっかり眺めたかったんですが、ドライバーの直後ろからはほとんど見えず…。 次回は、優先席を必要としてる方がいなければ、ドライバーの左側後ろに座って、キャブをチェックしたいです。 バスは首都高湾岸線から狩場線を通り、みなとみらいをかすめ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 10:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2013年12月09日 イイね!

羽田空港第2ターミナル、バスのりば(3)。

羽田空港第2ターミナル、バスのりば(3)。
サムネイル画像は羽田空港第2ターミナルから横浜までのリムジンバスの切符です。パスモでも乗れますが、あえて券売機で買ってみたら、JRでも見かけないような縦形の大型券で面白かったです。 できるなら持ち帰りたいところですが、サーマル印字はいずれ消えてしまうのでやめにしました。 向かい側の貸切りバスの ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 08:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 趣味
2013年12月09日 イイね!

羽田空港第2ターミナル、バスのりば(2)。

羽田空港第2ターミナル、バスのりば(2)。
サムネイル画像は、羽田空港第2ターミナルのゴールドカードラウンジの椅子です。ラウンジって、到着時にも使えるんですね。初めて知りましたf(^_^;。 ラウンジでしばらくコーヒーやコカ・コーラを飲んでカフェインを補給し、またバスのりばへ。 今度は、自分の乗る横浜YCAT行きに乗るためですが、のりば ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 07:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

羽田空港第2ターミナル、バスのりば(1)。

羽田空港第2ターミナル、バスのりば(1)。
まずはサムネイルに三菱ふそう・エアロエース。最近かなり台数が増えて、東京空港交通のフリートのかなりの比率を占めているようです。代わりに、ヨンケーレ/日産ディーゼルが数を減らしていますね。 次に、同じく東京空港交通の新型いすゞ・ガーラ。旧型エアロバスとの2ショットです。どうもセレガーラにはオレンジ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 20:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 趣味

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation