• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CrossTourDream2020のブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

もはやテロ行為( •̀ㅁ•́;)

もはやテロ行為( •̀ㅁ•́;)
今年の成人式、やはり各地で荒れたようですね。 地元の首長や議員などのVIPも列席するわけですから、司会進行を妨害したり、放送設備を壊したりした段階で排除や逮捕に踏み切るべきだと思います。 まさに成人式なんですから、成人ならではの責任の取り方があることを思い知らせる必要があるはずです。 静岡県 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/11 21:00:25 | コメント(1) | 危機管理 | ニュース
2015年05月28日 イイね!

化学実験の危険性について(1)。

化学実験の危険性について(1)。
5月27日、日本テレビ系列NNNニュースより。 茨城県桜川市の中学校で、理科の実験中に有毒ガスの硫化水素が発生し、中学生2名が救急搬送されたとのこと。 硫化水素といえば一時期、自殺マニュアルサイトなどでガスを発生させる方法が流通し、自殺自体も増えた経緯があります。 私が触れたいポイントは3つ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/28 00:59:12 | コメント(0) | 危機管理 | ニュース
2015年01月09日 イイね!

人生の危機管理。

人生の危機管理。
昨年末より新しい仕事を探し始めたmdです。 きょうは六本木の人材紹介会社にやってきました。スタバのネット環境を利用し、履歴書や職務経歴書をメールで送ったところです。 新しい仕事の可能性を探ることは、人生設計における危機管理とも言えるなあ、と思いました。 団塊の世代に育てられた私は、父親同様に ...
続きを読む
Posted at 2015/01/09 09:45:29 | コメント(1) | 危機管理 | ビジネス/学習
2014年12月17日 イイね!

モバイルノートをLTE接続しました。

モバイルノートをLTE接続しました。
お久しぶりです。 昨年秋に購入したままStand Aloneで使っていたB5ノートPCを、NTTドコモのLTEでネットワークに接続しました。 速度はほどほどですが、メールチェックとWebをみる程度なら充分です。 ただ、今ちょうどウイルス対策ソフトの定義ファイルをDLしていますが、これには時間 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/17 22:29:27 | コメント(0) | 危機管理 | パソコン/インターネット
2014年05月26日 イイね!

韓国ソウル郊外高陽市でバスターミナル火災。

韓国ソウル郊外高陽市でバスターミナル火災。
韓国は公共交通機関での事故、災害が続いてますね。 ソウル近郊の高陽市のバスターミナルで、火災が発生し、6人が亡くなったとのこと。 まずは、犠牲者の方のご冥福をお祈り致します。 事件から学ぶこと、それは、日本のバスターミナルでも同じような火災は起こりうるので、起こる前提で災害対策をしておくこと ...
続きを読む
Posted at 2014/05/26 19:12:32 | コメント(0) | 危機管理 | ニュース
2014年05月25日 イイね!

中国空軍機、自衛隊機にニアミス30m。

中国空軍機、自衛隊機にニアミス30m。
産経新聞ニュースより、中国空軍のスホーイ27戦闘機2 機が、海上自衛隊のOP-3C画像分析機および、航空自衛隊のYS-11EB電子戦機と、30mの距離までニアミスしたとのこと。 平常時ではあり得ない挑発行為ですね。 偵察機を飛ばすときは、秘匿性の理由で、偵察機の単独行動が普通ですが、この事態だ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 06:41:39 | コメント(0) | 危機管理 | ニュース
2014年05月22日 イイね!

マレーシアのマハティール元首相、来日。

マレーシアのマハティール元首相、来日。
マレーシアのマハティール元首相が来日したそうですね。 日経新聞には、安倍首相との会談内容が載っていました。アジアの安全保障や、経済問題などが話題になったようです。 トピックは、クアラルンプール~シンガポール間に高速鉄道計画があり、国際入札方式で建設、運営主体が決められるとのこと。 安倍首相は ...
続きを読む
Posted at 2014/05/22 18:51:55 | コメント(0) | 危機管理 | ニュース
2014年05月20日 イイね!

ハフィントンポストの記事。

ハフィントンポストの記事。
アメリカのリベラル派インターネット新聞、ハフィントンポストが、韓国のセウォル号事件について、冷静な立場で分析した記事を載せていました。 ほんと、こういう冷静なメディアがあるからこそ、アメリカ政府や市民は、自分たちの民主主義に自信を持っているんだな、と思いました。 先に投稿した東京電力福島第1原 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/20 21:41:17 | コメント(0) | 危機管理 | ニュース
2014年05月20日 イイね!

東京電力と福島第1原発の闇。

東京電力と福島第1原発の闇。
画像は使い回しのコレド日本橋です。記事に直接関係するものではありません。 今朝の朝日新聞を食事前に読んでますが、福島第1原発の事故の直後、当時の吉田所長の指示に従わず、第1原発勤務の東京電力の社員の9割が、事故を起こしていない第2原発に撤退していた、とのこと(政府事故調査委員会の資料より)。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/20 12:44:33 | コメント(2) | 危機管理 | ニュース

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation