• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CrossTourDream2020のブログ一覧

2015年07月17日 イイね!

明日から一時帰国です(^^)d。

明日から一時帰国です(^^)d。明日7/18から7/26まで一時帰国します。

領事館でのビザ手続きや、大阪と京都の取引先訪問、さらには横須賀での雇用保険の手続きなど強行軍ですが、日本は海の日連休ですし、少しはのんびりしたいです。

明日はまた香港国際空港から関西国際空港へキャセイパシフィク航空に搭乗します。香港のキャセイラウンジから投稿したいと思います。

ちなみに画像は香港の鉄道運営事業者MTRの香港駅でみた、adidasの巨大看板。メッシはデカくてもカッコよかったです。
Posted at 2015/07/17 23:20:20 | コメント(0) | 中国 | 日記
2015年07月17日 イイね!

中国の燃料事情。

中国の燃料事情。今日は東莞市中心部の市政府に外国人登録に来ました。会社と宿舎は中心部からかなり離れています。東莞市自体が神奈川県くらいの面積なので、今日はタクシーで60キロくらい高速道路を走り、100分くらいかかって市内に着きました。

東莞市内のガソリン(汽油)はオクタン価97、95、92の3種類、それから軽油(柴油)です。画像はレクサス・LX(トヨタ・ランドクルーザーシグナス)が写っています。たぶん95以上を給油しているはず。

ガソリン価格は97オクタンで7.5人民元ですので、150円くらい。日本とさほど変わらないです。

ただし、ガスステーションの数が少ないので、見つけたら早めに入れないとガス欠になりそうです。
Posted at 2015/07/17 11:24:29 | コメント(1) | 広東省東莞市 | 旅行/地域
2015年07月14日 イイね!

ウィラーエクスプレスのバス、高速の路肩に転落。

ウィラーエクスプレスのバス、高速の路肩に転落。今日のFNNニュースより。

東名阪道を走っていた観光バスが、ダンプと接触して路肩から転落したとのニュースでした。

最近は社名を言わないので、画像をみればピンクとホワイトのウィラーエクスプレスでした。

いまさらですが、ウィラーエクスプレスはあくまでウィラーの看板を借りて、地方の零細バス会社がウィラーエクスプレスカラーのクルマを運行しているだけです。

今回は20人以上が重軽傷とのこと、零細業者の無理な運行が事故の引き金にならなかったのかどうか、警察の調べがだいじだと思います。
Posted at 2015/07/14 23:18:32 | コメント(0) | バス | ニュース
2015年07月14日 イイね!

香港のタクシー。

香港のタクシー。みん友さんからお話には伺っていましたが、香港のタクシーはほとんどがクラウンかクラウンコンフォートで、少しだけセドリックが混じる程度です。

香港の空港のあるランタオ島をタクシーで見て回りましたが、気づいたらなんと警視庁のゆるキャラ「ピーポくん」がいました。

シートベルト着用義務化時に貼られたようで、その後東京のタクシー会社を引退して香港にきたようです。やはりトヨタ・クラウンコンフォートでしたが、かなりお疲れなクルマでした。

コラムマニュアルシフトでしたので、日本のタクシーがATばかりになる前のクルマですね。ドライバーの運転も、一昔前の地方都市のタクシーみたいな荒っぽさがあり、なんだか懐かしかったです。

地図と英語が単語レベルで話せれば、タクシーもそれほど敷居は高くないと感じました。ただし、街中ではタクシー乗り場に付けているクルマに乗るか、できたらホテルのレセプションかコンシェルジュに呼んでもらうのが安心ですね。
Posted at 2015/07/14 23:02:22 | コメント(0) | 香港 | 旅行/地域
2015年07月14日 イイね!

フェラーリ2台。

フェラーリ2台。週末は香港国際空港唯一のホテル、リーガルエアポートホテルに泊まりました。

4スターなのでそれなりに部屋代は高いですが、部屋のレベルも高いです。

しかし、食事が本当に高いので、レストランは空港で探したほうがいいですね。

さて、ホテルをチェックアウトしてタクシーを呼んでもらっている間、何となく駐車場をみてると、なんとフェラーリが2台、となりにそれぞれベンツとBMWを従えて停まっていました。

香港は自動車の税金が高いようで、レンタカー代もかなり割高ですが、フェラーリとなるともはや想像がつかないです。

いっぽう、私の勤務している会社の構内にも、ポルシェ・パナメーラがいました。中国なら家が2、3軒立つくらいの価格です。

私もチャイニーズドリームだけはでかいんですが、とりあえず日系メーカーのクルマから始めるつもりです。

なお上海の株式市場は暴落していますが、中国の国民全体からみればほんの一部の個人投資家が売買の8割を占めている市場ですので、大陸自体の経済発展はそれほど影響はなさそうに思います。

Posted at 2015/07/14 22:11:13 | コメント(0) | 香港 | クルマ

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation