• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CrossTourDream2020のブログ一覧

2013年10月01日 イイね!

羽田空港国際線:飛行機その2。

羽田空港国際線:飛行機その2。よくみると珍しい機体、中国の上海航空、ボーイング757でした。ボーディングブリッジのせいでテールしか写ってないですが、鳥をモチーフにしたロゴマークですね。今でもJALが鶴丸を復活させましたし、アメリカン航空、ルフトハンザ、シンガポール航空、ガルーダ・インドネシア航空など、「鳥系」エアラインは意外に残ってます。

来春には、さらに羽田空港はターミナルが拡張されますから、展望エリアも増えるはず。今から楽しみです。
Posted at 2013/10/01 20:15:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2013年09月28日 イイね!

羽田空港国際線:飛行機その1。

羽田空港国際線:飛行機その1。昨日の昼間の羽田空港国際線は、画像のようなスケジュールでした。

それで、まずは中華人民共和国のエア・チャイナ(中国国際航空)にターゲットを絞り、展望デッキへ。

機材は予想外の小型で、エアバスA320でした。スマホのカメラでもすんなりフレームに収まりました。

その隣は、わが国のANAのボーイング767-300、ウイングレット(主翼先端の立ち上がった小さい翼)付き。これは初めてしっかりと観ましたね。

あとは、台湾のチャイナ・エアライン(中華航空)の、エアバスA330-200です。同じ空港に人民政府のエア・チャイナと、民国政府のチャイナ・エアラインが同居なんて、10年前は考えられなかったです。JALも中国に乗り入れてからは、台湾へはジャパン・アジア航空という、台湾線専門の子会社をつくって乗り入れさせてました。

私が台湾に渡航した2002年は、中華航空が羽田空港、中国国際航空が成田空港と、住み分けてましたよ。

ちなみに、私は中華航空で台北へ行きました。ちょっぴり怖かったけど、飛行機は新しいジャンボジェットで、機内食も旨かったです。何故かトンカツかカレーライスのチョイスでした。台湾料理は?みたいな感じでした。
Posted at 2013/09/28 16:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2013年09月25日 イイね!

今夜の羽田空港国際線ターミナル。

今夜の羽田空港国際線ターミナル。こんばんは。

今夜は東京に行ったついでに、羽田空港の国際線ターミナルに行きました。今回はマイカーです。

小雨模様でしたが、どの便もだいたいスケジュール通りでした。外国の飛行機をみたいわけですが、お馴染みの大韓航空のボーイング777-200と、台湾のエバー航空のエアバスA330-200を観ることが出来ました。

スケジュールをみるに、羽田発の欧州線は日本のエアラインばかりですね。台湾のエバー航空を見たら、欧州旅行で台北トランジットもありかな?と思いました。
Posted at 2013/09/25 22:05:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2013年09月23日 イイね!

エアロスバルが不時着!?。

エアロスバルが不時着!?。つい先ほど(20:31)毎日新聞配信のニュースで、富士重工製の軽飛行機エアロスバルFA200が、エンジンの不調で不時着したそうです。

インシデントもさることながら、富士重工のエアロスバルで、飛行可能な機体があること自体が驚きです。

数少ない、戦後の日本製の飛行機で、初飛行はおそらく30年以上前のはずです。

4人が搭乗してたそうですが、副操縦士が軽いケガだけで済んだのは、ほんと不幸中の幸いでしたね。
Posted at 2013/09/23 20:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | ニュース
2013年09月20日 イイね!

JAL機、車輪から白煙。

JAL機、車輪から白煙。時事通信配信のニュースで、昨日19日午前10時頃、新千歳空港に着陸したJAL機の車輪から、白煙が上がり、消防隊が放水したとのこと。

油圧系統から漏れたオイルが、高温のブレーキ系統にかかり発煙したようですね。

最近、JALの機体のトラブルが多い気がします。今回はボーイング777-300で、500人もの人命が懸かってましたから、なぜ油圧系統のトラブルを見つけられなかったのか、整備体制の再点検が必要だと思います。

複数系統あるにせよ、油圧がダメになると、動翼は動かない、車輪は出せない、まさに制御不能に近づきますからね。
Posted at 2013/09/20 10:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | ニュース

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation