• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CrossTourDream2020のブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

「神奈川を守る勇士」募集中(1)

「神奈川を守る勇士」募集中(1)今しがた、京急久里浜に着きました。後続の久里浜止まりの快特の接続をしてからの発車となります。
で、神奈川県警のリクルートポスターを発見。
やっぱり、腕に覚えのある走り屋さんが、応募するんでしょうか?
去年は私はアコードの高速性能に酔ってた時期がありまして、高速に上がると130km/hみたいなことに。
案の定、機械の警察官に捕まりましたよ。場所は首都高湾岸線上り、空港南トンネルを抜けたところ。夜中の2:30、猛烈な赤い光に襲われました。ある意味、「未知との遭遇」ですわ。
ここのは最新のLHシステム?らしいですね。速度は路面に埋め込んだコイルで測定し、制限オーバーならデジカメで撮影、専用回線で管轄の交通機動隊に電送されるという、電子の子でもあります。
実感としては、「やられたっ!」と思った瞬間にブレーキを踏み、同時にメーターをみたらやっぱり130km/h(-_-)/~~~
当時ガラケーでしたが、いろんなサイトを見て観念し、ハガキが来る前に自首?することに。
行ってきましたよ。もちろん電車で桜田門ならぬ新富町。警視庁交通機動隊本部でがす。
恐る恐る「あのー、自動取締りの確認で来たんですが。。。」と窓口に声をかけたら、「どうぞ、そちらでお掛けになってお待ち下さい。」とか、えらいご丁寧なご案内でした。
しばらくして担当の機動隊員の方が出てこられ、いよいよ写真の確認です。
結論から言うと、「スプラッシュマウンテン並みの高画質で、バッチリ写ってるやん。。。」。
そのあと、赤キップがお出ましになり、事実確認したので署名です。53km/hオーバー、12点減点、1発免停90日ですわ。
幸い他に違反はなくゴールド免許だったので、3点は残りましたが、3点じゃあ何かあればすぐ免取ですから、怖くて乗れなくなりました。
続きます。
Posted at 2013/08/07 21:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2013年08月07日 イイね!

東急ジーメンスなのに(*´∀`)

東急ジーメンスなのに(*´∀`)いま子安を通過しました。
京急ウイング号で帰宅中です。チケットは電子化されてるし200円と割安だし、かなりお得です。ちなみに京成モーニング/イブニングライナーは700円。高いけど青砥から八千代台までの15分の着席のために使ってました。京成は通勤時の優等車は帰りも激混みで、仕事の疲れがさらに加速されるんで、やむなく。。。
さて、話を戻します。
忘れずに車番を確認したら、これが前にも書いたドイツ車編成。
でもT車に座ってしまったので、サウンドは日本車です。
ざんねーん。
Posted at 2013/08/07 20:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2013年08月07日 イイね!

リラックマはいらんやろ?

リラックマはいらんやろ?画像がブレてて、かつ傾いてますから、「なんのこと?」ですよね(゜_゜;)
緑の山手線50周年記念で、緑一色にラッピングされたE231系ですが、車体の番号表示も国鉄フォントになってます。
が、なぜかリラックマとコラボしてました。
JR四国の2000系DCあたりから、アンパンマンとかの子供向けキャラ付き列車が出てきたんですか、私はあまり好きではありません。
なんか、子供ってもともと電車とかバスとか、好きですよね?それにキャラクターを載せてしまうのは、「なんか違う」(太巻P風に)。
鉄道会社からすれば、なんとか話題を作って、鉄道に興味のうすい子供と、その両親、祖父母に訴えかけたいんでしょうか?
マーケット戦略でやってるなら、まだわかりますが、それでもそれってまさしく「子供だまし」ではないでしょうか?

Posted at 2013/08/07 19:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2013年08月07日 イイね!

地味な画像ですみません^-^;

地味な画像ですみません^-^;今日は夕方から都内に所用があり、いつもの京急線で出掛けました。
平日は横横も高いし、都内の駐車場代もバカにならないので、電車です。
少しのんびりしてたら、乗り遅れそうになり、F10を飛ばして駅まで行きました。たまには燃費計を無視して踏み込むのもいいもんですね。途中丁字路の信号があるんですが、なんとかブレーキをガツンと効かせて、青のうちにパスしました。
おかげでホームで飲み物を買う余裕もあり、2100形(2114号、川重製)の快特に間に合いました。
たまたま座った席がスピーカーの真下で、車内放送がうるさいです。
画像は車内から撮った北久里浜の駅名標。
今、京急は駅の各表示類を新デザインに更新中で、これはまだ古いタイプですね。
北久里浜は、結構駅前が栄えてて便利だと思います。
ただ、久里浜の隣ゆえに、朝はもれなく立つことになりますね。
Posted at 2013/08/07 15:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation