• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CrossTourDream2020のブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

15年前の引っ越し。

15年前の引っ越し。サムネイル画像は現行型日産・キャラバンです。

私は15年前の3月に京都の大学を卒業して、就職は栃木の職場に配属になりました。

とりあえず3月初めにいったん荷物を京都の下宿から和歌山の親元に運び、仕分けしてから3月末に栃木に送りました。

この1段階目のときに借りたのが、日産・キャラバンスーパーロング!予約の時には標準尺のクルマのはずでしたが、アップグレード?でえらく長いのが来てしまいました。

しかもマニュアル。ごついシフトレバーがフロアというか、シートの下からかぎ型に生えてましたf(^_^;。

まあ、クルマのサイズは充分です。手伝いに来てくれた弟と一緒に片付けと積み込みをしましたが、やたら時間がかかってしまい、京都出発は午前0時30分。

眠くなったら交代、ということで、とりあえず近くのコンビニに寄ったら、キャブから降りるときに無意識でハンドルロックしてしまい、焦りました。

今となっては、いい思い出ですね。

さすがに、和歌山から栃木までは、赴任の経費も出たのでヤマト運輸に運んでもらいました。
Posted at 2013/12/27 20:42:12 | コメント(0) | 日産 | クルマ
2013年12月27日 イイね!

阪急・新1000/1300系の謎。

阪急・新1000/1300系の謎。関東の京急と関西の阪急に共通すること。

1)スピード重視のダイヤ。
2)車両のメンテナンスがよい。
3)先頭車両にモーターが付いている。

でしたが、とうとう新1000/1300系から、阪急は先頭車両をモーターのない付随車にしてしまいました。

先頭電動車方式といいますが、メリットは仮に踏切事故などの衝突の際に、先頭が重い電動車の方が重心が低く、脱線や転覆のリスクが小さいことが上げられます。

特に相互乗り入れの社局の多い京急は、自社の線路に入る他社局車両にも、先頭車両はモーター付きにするように要請し、実際に京成などは既存の車両を改造して対応しています。

今回、なぜ阪急の車両の設計方針が変わったのかは、まだ分からないです。阪急の創業以来の伝統だっただけに、新しい設計思想が知りたいですね。

(参考:鉄道ファン 2014年2月号)
Posted at 2013/12/27 15:37:18 | コメント(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3 4 5 6 7
8 91011 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation