• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CrossTourDream2020のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

那珂川コイ釣り(*´∀`)。

那珂川コイ釣り(*´∀`)。今週末は茨城県の那珂川にコイ釣りに行きました。クルマはトヨタレンタカーのパッソ。カローラ1300が用意されてましたが、長い竿を載せたくてハッチバック車に替えてもらいました。おかげで仕舞い寸法が180センチの竿とタモ網が積めました。

土曜日の朝5時に現地に入り、クルマで河川敷に入れる場所を探しました。意外にいい場所がいくつか見つかり、6時半には竿を出しました。

プランでは、昼まではエサを撒くだけで、土曜日の夜から日曜日朝にかけてアタリがあればいいかな、と思いました。

しかし、昼過ぎと朝方3時に同行者が小型を釣り、いい頃合いと思いましたが、それきり。

私には、カニかザリガニにエサを触られたようなアタリがあるだけで、時間だけが過ぎて行きました。

日曜日も夜明けになってしまい、「こりゃ、ダメかなあ…。」と思いながら、居眠りをしたりして、昼過ぎに同行者と相談して、帰る時間を決めました。

潮が効く場所ですし、満潮から少し下げる16時30分をタイムリミットとすることにしました。それに備えてそれまでフルーツ系のエサを付けてましたが、動物質のエサに切り替え、少しずつ片付け始めたのが15時30分。

16時15分、ほんとに諦めて竿の脇で話をしていたら、糸が動いてどうやら魚の気配。

これで一気に戦闘モードになりましたが、焦らずじっくり待って、糸が引き込まれた瞬間に竿を持って軽くアワセを入れると、「ズシッ」とした魚の重みが伝わりました。

同時に、魚も逃げようとフルパワーで仕掛けを引いて行きます。糸が切られるくらいの引きでしたので、リールのドラグを緩めて滑らしながらやり取りしました。

魚も経験豊富らしく、岸の桟橋の杭の方に突っ込んでいきます。杭に巻かれると魚は上げられないので、我慢してなんとか魚を振り向かせるイメージでグッと竿を寝かせて巻き取り、なんとかこちらのペースに持ち込みました。

タモ網を入れてもらい、上がってきたのは80センチの良型のコイ。産卵前で太ったメスの魚でした。

それにしても、引きは半端なくスゴかったです。道糸は7号、27ポンドの太さですが、無理なやり取りをすれば切られるので、今回は無事に上げられてよかったです。

同行者のポイント探しや潮周りの助言があってこその結果ですね。やはり、コイ釣りは友人たちと複数で行ったほうが、待ち時間も釣りの作戦タイムとしてお互いにアイデアを出しあって有効に使えるし、泊まり込みなら食事など買い出しも協力して出来ますね。

Posted at 2014/04/27 20:05:57 | コメント(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 23 45
6 7891011 12
13 141516171819
202122 23 24 2526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation