• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CrossTourDream2020のブログ一覧

2013年12月18日 イイね!

「上司にほめられた。年下の。」

「上司にほめられた。年下の。」病院の予約まであと30分、今日は胃の調子もいいようで、コーヒーが旨いです。

先ほど乗り合わせた山手線内回り(最近は○○方面)の車内広告が、JTに貸し切られてました。

竹野内豊の「それでも、前を向く」シリーズっていうんですね。5月から始まった缶コーヒー「ルーツ」のコピーですが、なかなか秀逸です。

私も研究者のころ、なんと5期下の後輩が上司になったときがありました。正直凹みましたが、彼のキャラクターに救われて、楽しく仕事ができました。今でも感謝しています。

上下関係で苦労するのは、組織の人間なら当たり前なんですが、本社に異動した後で仕事を教えてくれない先輩、理解のない上司によって、私は壊れてしまったんですよね。

「上司にほめられた。年下の。 それでも前を向く。」

JTの竹野内部長、トヨタの佐藤部長並みにカッケーなあ。

♪♪♪じぇじぇじぇ♪♪♪

(天野アキ風味で)
Posted at 2013/12/18 15:45:42 | コメント(1) | 健康 | ビジネス/学習
2013年12月18日 イイね!

いすゞ・ガーラ2000のインプレッション。

いすゞ・ガーラ2000のインプレッション。ドライバーにも恵まれ、シルキーなギアチェンジで発進しました。出発進行!

首都高もすいていて、スムーズなドライブです。やはりエンジン出力に余裕があるようで、タコメータもグリーンゾーン内でゆったりとした走り。

合流加速もスムーズで、中央車線と追越車線を80~100km/hで進みます。途中湾岸線で変なリヤスポイラーを付けた86/BRZに道を譲りましたが、あおられることもなく羽田空港第1ターミナルへ。

減速もスムーズです。このあと発進加速を味わい、第2ターミナルに停まり、国際線ターミナルが終点です。

テールの画像が取れなかったんですが、バンパーにコンビネーションランプが付いている、ガーラ2000と呼ばれる後期形でした。

今度は旧形の三菱ふそう・エアロバスとくらべてみたいですね。

このあと都心へは京急線とJR山手線で行きます。都心環状線は終日混んでるので、次回時間のあるときに乗ってみようと思います。

ちょっと残念なのは、ドライバーの帽子の角度。

前髪のセットが気になるんでしょうが、やはりバシっと深くかぶって頂きたいところです。

ちなみに、私は中学~高校時代は、鉄道やバス、警察官のようなワイヤー入りの学帽でした。
Posted at 2013/12/18 15:02:49 | コメント(1) | バス | 趣味
2013年12月18日 イイね!

やっと来ました、私のガーラ(^o^)。

やっと来ました、私のガーラ(^o^)。待ったかいがありました。新型日野・セレガにもう少しで浮気するとこでしたが、待望のいすゞ・ガーラです。

出来れば左手一番前に座りたいと思っていましたが、これも実現しました。

エンジン音は、V型のガラガラ感がいまどきの直列6気筒とは違いますね。

これから出発、走りが楽しみです(^-^)/。
Posted at 2013/12/18 13:07:26 | コメント(0) | バス | 趣味
2013年12月18日 イイね!

私のいすゞ・ガーラが…。

私のいすゞ・ガーラが…。ただいま横浜のバスターミナル、YCATで、京急バスのいすゞ・ガーラを待っています。

でも、新旧三菱ふそう・エアロバスや、日野・セレガはきましたが、肝心のいすゞ・ガーラがなかなか来ない…。

もう少しがんばります(^_^)v。
Posted at 2013/12/18 12:44:23 | コメント(0) | バス | 趣味
2013年12月18日 イイね!

今日は早起き、調子はよさそう。

今日は早起き、調子はよさそう。今日は早起きできました。かなり変な夢をみたので、起きたときはげんなりしていましたが、朝食を摂り、Webでニュースをチェック、さらにブログを読み書きしていると、家を出るころには気持ちは落ち着きました。

天気はくもり空。風も少し吹いて、寒い朝になりました。南関東も午後は雨から雪の予想です。少し厚着をして手袋をはめ、万全の態勢で自宅を出ました。

いつものエクセルシオール・カフェに入り、ショコラのMサイズを頼みました。これで、昼前の混雑する前までは、本を読んだりブログを書いたり、知的活動ができるはずです。

バスのりばが見えるので、画像はいすゞ・エルガノンステップと日野・ブルーリボンシティーハイブリッドノンステップです。

屋根上の拡大画像左手はハイブリッドの機器、右手はエアコンのユニットですね。
Posted at 2013/12/18 10:06:10 | コメント(1) | バス | 日記

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3 4 5 6 7
8 91011 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation