• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンにゃんのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

寿司やに行ったり調布に行ったり…猫が丸くなったり伸びたり…

1月22日は相方さんがお休み~♪
ま、午前中は病院だったり、銀行に行ったり、オイル交換したり、用事を済ませたり…。
お昼はどうしようかってなって、前に行った寿し金っていうお店が美味しかったので行くことに(^^)
わりに近くにあるお店なんですが、ネタが新鮮でコスパも良くて大将は面白いしwww
あたし的には築地の人気店より美味しいと思います(*^_^*)
お値段も築地より良心的ですしね。
色々とサービスで出してくれたりするのも嬉しいです。


ますはマグロのサラダが登場~♪
これが美味しいんだよね(^O^)/


中トロ2貫、ブリ、鯛、ホタテ、赤貝、たまご。


うに2貫、いくら、ボタンエビ(*^_^*)
うには相当な量が乗ってますwww


穴子\(^o^)/

この後、イカをサービスで出してくれたんですが撮り忘れ^^;
それにジャコ炒飯をサービスで出してくれました。
塩辛をお土産に頂いたり、白菜漬けをお土産に頂いたり(笑)
どっちも結構な量だしwww
こんなお寿司やさん、あんまりないと思います^^
昨日のフォト見て早速行ってくれたみん友さんがいて美味しかったって言ってくれて嬉しかったです♪


その後はCP巡りへ~\(^o^)/
世田谷~調布市に、調布近辺はくまなく取ってきました(笑)
最終的にたどり着いたのは調布飛行場。


小さい飛行機がとまってて、あんなのに昔乗ったなぁとか思いだしたりwww
今まで乗った一番小さい飛行機は、ネパールで10人乗りくらいの飛行機でした。
カトマンズからポカラに行ったんだけど…。
席はコックピットのすぐ後ろで両側に縦に4~5席ずつくらいだったような??
窓ガラスにヒビみたいなのがあって透明のテープでとめられててwww
これで大丈夫なんだろうかと内心ドキドキで乗ったけどね。
天気のいい日で意外と揺れもなく平気でしたけどwww
それよりかはちょっと大きい飛行機がとまってるなってのが見えました。
お昼に行って飛んでるとこ見たかったかも(^^♪
そんなお休みの1日でした(^o^)



そういえば先週くらいにあまりの寒さにコタツを買ったんですが(笑)
コタツに入る前はこんなに寒がって丸まってたのにwww


コタツが来てからはコタツでのびまくり~(笑)
やっぱり猫はコタツが好きですねwww




座って小さくなってたり…。


立って伸びたり…。


猫の体はかなり伸縮自在です(笑)




Posted at 2015/01/25 04:38:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

初築地と千葉CP巡り

1月5日の出来事です(笑)
相変わらず10日くらい経ってからのブログですwww

この日は相方さんのお誕生日だったのでお出かけ。
(ちなみに相方さんは6日までお休みでした♪)
お互いに人生初築地に行ってみるかってことになっていて、早朝に起きだして向かいました。
5時過ぎに着いたんだけど…目指す人気店には既に大行列orz
もう1つの人気店ならどう?ってことでそっちに行ってみたら、そっちは回転が早いのでイケそうな?
とりあえず並んでみることに(・。・;
30~40分くらい並んだのかな?
ようやく入れたのが大和(だいわ)寿司(^^♪



職人さんが握ってくれるのを目の前で頂きます(*^_^*)











お腹いっぱいになって外に出たら空が明けてましたw
そして始めに行こうとしてたお店は殆ど進んでなかったwww
あれは並んだら3~4時間かかるわ(・_・;)
雑然とした雰囲気が日本じゃないみたいな感覚で不思議でした。
上海とか香港とか台北に行った時の感じに似てたかな。



そしてこの乗り物は何?
気になって気になって仕方なかった(笑)
築地内では大量にこの乗り物が走ってました。
みんな丸い部分の後ろに立ち乗りで、荷台に荷物が積めるって乗り物でした。
動力って何なんだろう???


築地の後は築地近辺のCP巡りながら徐々に千葉へ。
東京の境目の千葉は全く緑化してなかったので緑化に励みましたw
お昼はホワイトガウラーメンを食べるって目的があったのでお昼までに袖ヶ浦へ。
ホワイトガウラーメンってのは袖ヶ浦のB級グルメらしくって、牛乳ベースのラーメンというw
ホワイト系が好きなあたしには結構イケるお味でございました(^O^)/



その後も千葉のCPを緑化www
神奈川の次はなぜか千葉を制覇してやるぜって勢いな感じです(^^ゞ
今回の千葉は東京湾沿いをメインに緑化しました♪
それにしても千葉広いな~(>_<)
まだ3~4回くらい行かないと制覇出来ないよ~(p_-)


夕食は宮城旅行ではお腹いっぱいすぎて食べる余裕のなかった牛タンを(*^^)



相方さんのお誕生日は食い倒れた感じの1日でした(笑)
この日は帰宅が遅かったのでケーキ作りは翌日に。
相方さんがピカーダのLEDの修理をしてる間にこっそり作ったのが猫ケーキ=^_^=



そして10日間の休みは終わってしまいました(T_T)
次の長期休暇はいつになるんだか??

Posted at 2015/01/14 07:09:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

伊豆いちご狩りとCP巡り

1月3日、久しぶりに伊豆に行ってきました。
第一の目的はいちご狩りだったんですが、もちろんCP巡りもしてきました(笑)

いちご狩り開始時間の空いてる時を狙って朝早くから出発。
行った先は江間。
韮山と並んで伊豆のいちご狩りでは有名ですよね。
その中で行ったのが柴農園。
2人して行くまで紫農園だと思い込んでたうっかりwww
よく見ましょうwww


個人農園でのいちご狩りは初めてだったのですが良かったです♬
高設栽培なのもポイント高いです( ´∀`)
体勢が楽チンのままでいちご狩り出来ます(*^^*)





そして食べ終えたあと…。
手前が相方さん、奥があたし。
奥のほうがあきらかに山積みでしょ?
いちご狩りでは今まで負けたことありません(爆)
今回の勝負も勝ったな!!( ゚∀゚ )



いちご狩りを終えたら西伊豆に向かって南下して行きました。
途中、富士山が綺麗に見えるスポットがたくさんあって良かったです(*´∀`)









特に煌めきの丘からの景色は素晴らしかったです。
井田って書いてる畑アートみたいなのを見て、井田さん家の畑かね?
なんてボケたことを言ってましたが(;´∀`)
井田と言う地域の名前だそうで…。
うっかりなことを二人して言ってたんだなと(笑)





西伊豆に行ったらとりあえず寄ってみる的な恋人岬にもwww
猫店長には逢えませんでしたが、お天気が良くてやっぱり富士山が綺麗でした~♪





どこまで行くかも何も決めてなかったのですが、結局は南伊豆まで行ってきました。
その間にミントが出ていきなりテリトリーになった場所が3つ!!
通算7つ目もテリトリーでした\(^o^)/
ただいま奇跡の5つ持ってますwww


今回は、え?また?ってくらいテリトリーになっていって驚きました。
ま、相方さんにはいつも通りミントは出なかったです。
なんであたしばっかりと言ういつものパターンでした(笑)
なのに1枚目の写真でわかるように、ピカーダでのお出かけで運転は相方さんw
朝早くから夜も遅くまでご苦労様でした(^o^)


そんなお出かけの翌々日、普通の人は仕事始めの5日。
相方さんの誕生日だったしお休みだったし、またCP巡りの旅に出るのでしたw

それは次回にて(^O^)/
Posted at 2015/01/10 07:10:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

年末年始、埼玉から千葉へ

12月31日の夜、CP巡りしながら埼玉県東松山市へ。
なぜ今年の初詣にここを選んだかと言うと…。
近隣の県はどこも雨予報だったのに、埼玉だけは雨降らない予報でした。
雨の中で初詣に並ぶとかイヤだよね~って。
それで突然、埼玉に行くことにしました(笑)

埼玉の中で箭弓神社を選んだ理由は2つ。
ハイドラのお正月限定バッチがもらえる神社だったこと。
あともう1つが、箭弓(やきゅう)神社なので、野球関係者も多く参拝するそうで。
あたしもケツバット普及委員会のメンバーとしましては、ここにしようかとwww


行ってみたら思ったより屋台も出てるし参拝客もたくさんいました(^O^)/
1月1日の0時になった瞬間、既にかなりの行列が出来てました。





噂の野球関係のお守り(バットとグローブ)や絵馬(バット)も発見www



実際にバットお守りはお土産として買いましたwww



屋台ではあたしの中ではお祭りNO.1食べたい物であるりんご飴を購入(*^_^*)
子供の頃からなぜかいまだに好きですwww



そして再びCP巡りしながら向かった先は千葉県!!
埼玉から千葉へって意外と距離あるのね(・_・;)
思ったより時間かかって犬吠岬へ到着。
日本1早い初日の出を拝む予定でしたが、お天気がかなりいまいち(・。・;
人はこんなにうじゃうじゃ待ってるのにwww



まぁなんとなく明けて行く感じを見ました(笑)







ハイドラでアイコンを見て近くにいた人を襲撃したりwww
↑全くの知らない人でしたが、相方さんはそんなこと躊躇しないで話しかけるタイプなのでwww
突発プチオフみたいな感じでしたwww



犬吠岬近辺から茂原近辺まで綺麗に緑化\(^o^)/
31日の夜からだったので1日の夜にはクタクタになって帰宅しました(笑)
そして2日は家でゆっくりして、3日にはまた朝早くからお出かけするのでしたwww



今日は相方さんのお誕生日なので、今日も今日とてお出かけしてきます~♪
いや~、おめでたい!!
お誕生日ケーキ作りたいけど、今日はお出かけするので6日に作る予定(笑)
でもお休みは今日までなのかなぁ…。
9日間休みで一緒にいたのでお休みが終わるのは寂しいなぁ(p_-)


Posted at 2015/01/05 00:14:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます(*^^*)

昨年はお世話になりました\(^o^)/
今年も宜しくお願いします♬

ちなみにお大晦日は埼玉をウロウロして初詣。
そしてなぜか今は千葉にいます(笑)
もう少しCP巡りして帰ります(*´∀`*)







にゃんぷれっさ、チャミぷれっさ、ピカーダを宜しくお願いします(*´∀`)
Posted at 2015/01/01 11:52:47 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@れーぐさん 嘘だーーー!!ぶちょーが青じゃないなんてあり得ないw エイプリルフールですか?(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   07/11 23:22
キャンにゃん@チャミです(*^_^*) シビックタイプR(FL5)とビートに乗っています。 タイプRのレーシングブルーパール納車まで2年半待ちました^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
456789 10
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

青い車だけが集まるオフ会へお邪魔しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 10:24:16
オフ会レポート!impact blue 静岡ツーリングオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 19:01:21
オフ会にお邪魔企画!次回は…? 静岡を青くするオフ会へGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 10:39:02

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR タイプにゃ〜る (ホンダ シビックタイプR)
2025年2月22日納車(*´ω`*) にゃんにゃんにゃんの日に2年半待ったタイプRがと ...
ホンダ ビート ニャート (ホンダ ビート)
2024年9月22日納車(*´ω`*)  5年前のにゃんぷニ号機の納車日とたまたま偶然同 ...
スバル WRX STI にゃんぷ2号 (スバル WRX STI)
2019年9月22日、にゃんぷ二号機納車(^^)  丸5年乗りましたが、2024年8月3 ...
スバル WRX STI にゃんぷれっさ (スバル WRX STI)
WRX STI(CBA-GVB) に乗ってました。 7年弱乗って225万にて買い取られ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation