• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月20日

こしちゃんとオフ♪ ~4ドアセダンってやっぱりいい!~

こしちゃんとオフ♪ ~4ドアセダンってやっぱりいい!~ 8月の17~19日のどこかでお会いできませんか?

サブローくん(V36)も見てみたいです♡



先日、R友達のこしちゃんからお誘いを受けたゴン太くん。今年の1月にお会いした時にV36をお披露目できればよかったんだけど、生憎の天候だったので次回に持ち越しだったんだよね。こしちゃんは11日から20日までお盆休みということもあり、こちらの都合に合わせていただけるということなので、比較的時間に余裕がある18日に決定!世間的には平日っぽいけど、ゴン太くんも仕事が休みだったのでちょうどよかったです♪

集合場所と時間については、こしちゃんから「海王丸パークに朝9時で」という提案があったので、2つ返事で了承w ということで、いつも行ってる朝ドラはやめ、当日は8時過ぎに自宅を出発しました。

するとしばらくして、こしちゃんからLINEが!


金沢市内で渋滞にはまっているので、少し遅れそう


う~ん、やっぱり今日はもうお盆休みじゃないみたい。ともなると、だいたい到着は9時半頃かな??いいのか悪いのか時間的余裕もできたので、ちょっと寄り道してから向かうことにしました♪

普段は朝ドラばかりだから、空色は淡い色だけど、さすがに8時を回ると青空そのもの。いつもの海浜公園へ行ってみると、車もほとんどいなかったので、この青空を独り占めしてみました♪

alt

alt


暑い!暑いけど、空がほんときれい!!


こういう時広角レンズだと映えるね。これちなみに新しく機種変更したスマホのカメラです♪

ちょっと話がそれちゃうけど、次に替えるスマホは、カメラ機能がもっといいのにしたいと思ってたから、17mm、24mm、70mmのレンズがそれぞれ搭載されたスマホにしてみました。RAW撮影もできるモデルなので、これはこれで楽しめそうな気配♪以降の写真もすべてスマホになります♪


さぁ、次は海王丸を見に行こう!


新湊大橋を渡って、いざ海王丸パークへ!

alt


駐車場にV36を停め、歩いて海王丸へと移動。ここはロケーションがいいから、何度見てもきれいだなぁ。この日は花嫁さんが前撮り撮影をしていました♪

alt


海王丸はいつ見ても品があって素敵だね。

ちなみにこちらは大人400円、子ども200円の乗船料を支払えば、内部の見学ができちゃったりします♪

alt


あとはね、ずっと前から気になってたパーク内の展望台。なかなか足を運ぶ機会がなかったから、今日は行ってみようか!

まるで空へと向かう階段を一段一段登ってみると、

alt


へ~、こんな感じなんだ♪


水平線が遠くまで見えて、すっごくきれい!平日だから、もちろんこの絶景も貸し切りですw

alt

alt


さぁ、そろそろ9時半だし、駐車場へ戻らないと!


階段を降り、再び駐車場へと向かっていると、遠くからRB26の音がw


こしちゃんかな??


ちなみにこしちゃんとは、20年近いお付き合いになります♪

alt


ここ日影がないので、あっちへ行きません??


到着したばかりなのに、本当申し訳ないです…。でも道を挟んだ反対側の駐車場なら、日陰のベンチや自販機もあるし、ゆっくりできそうだし。やっぱりゴン太くん的にはいつも行ってるあっちだなw

alt


反対側の駐車場へと移動し、再びスカイラインを駐車。日陰で飲み物を飲みながら、マッタリタイムを満喫する二人。車を囲んでワイワイしたり、近況とか仕事の話とか最近気になってるエンジンオーバーホールについてとかいろいろ教えていただいたり。結局ここで1時間ほどお話したのかな?V36もここでゆっくりとお披露目できてよかったです。


さぁ、そろそろ移動しましょうか♪


時間も11時前となり、楽しみにしていたランチタイム。今日はこしちゃんが行きたいと言っていた、同じ射水市内にある「ラーメン 利助」さんへ行くことになってます。ちなみにこちらは、昨年5月に黒い地平線さんたちとの集まりで行ったことがあるお店。チャーシューがおいしいそうで、開店と同時に売り切れになるっていうから、早めに行かなくちゃ!前回は惜しくもチャーシューにありつけなかったからねw

海王丸パークからはゴン太くんの先導で「ラーメン 利助」さんへ。道中束の間のツーリングタイムを楽しみました♪

alt


到着は開店のわずか2分前!駐車場にはもうすでに車が数台止まってて、暖簾がかけられると同時にお客さんが店内へ!急がないとチャーシューがなくなっちゃう?!

alt


席に座るや否や、すかさずチャーシュー醤油の太麺、ネギ抜き大盛りを注文!(ネギが嫌いなんですw)その後店主のおやじさんの手さばきを眺めながら待っていると、ようやくチャーシュー麺が運ばれてきました♪

alt


これがウワサのチャーシューか…。


チャーシューを一枚箸にとり、口の中へと運ぶと、口の中いっぱいに広がる美味。


確かにうまいw


ラーメンもおいしいけど、チャーシューもおいしいね。これにはこしちゃんも満足な様子で、終始ほぼ無言であっという間に食べちゃいました♪

時間は11時半、その後はゴン太くんの提案でコーヒーを楽しむべく、歌の森運動公園内にあるスタバへ。やはり外は暑いから、涼しい店内でゆっくり過ごしたいよねw

alt

alt


数あるメニューの中から何にしようか迷った結果、前に何度か飲んだことがある、いちごのフラペチーノを注文。するとなんと、こしちゃんがご馳走してくれるって言うじゃないの?!


え?いいんですか?!


財布からお金を出そうとしても、受け取ってくれないこしちゃん♡


また今度おごってくださいw


そう言ってこしちゃんは、サッとレジを済ませてくれました。

alt


こしちゃんのオトナの余裕と優しさ、そしていちごの甘酸っぱさを噛みしめながら、車談義やこしちゃんが趣味でやってる楽団の話で華が咲き、あっという間に時間が過ぎていきました。

時計の針はいつの間にか13時、今日はゴン太くんの都合でそろそろお開きタイムなの。本当はもっとゆっくりしたいんだけどねぇ…。



お店を出ると、二人ともエンジンをかけて、束の間の暖気タイム&車内のクーリングタイム。そしてこしちゃんはRB26の音を再び響かせながら金沢方面へ、そしてゴン太くんはVQ25の音を響かせながら富山方面へ。それぞれのスカイラインと別れ、この日のオフは終了となりました。


久しぶりに見たこしちゃんのオーテック、V36セダンに乗るようになってから、「4ドアGT-R」というオーテックの唯一無二の存在を今まで以上に羨ましく思っちゃったね。

今度はいつお会いできるかなぁ??その時は今日のお礼に、何かご馳走させていただきますね!
ブログ一覧 | 36の話 | クルマ
Posted at 2023/08/20 23:24:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

見られていたみたい…。
ゴン太くん_さん

さわやかな秋晴れの中、黒い地平線さ ...
ゴン太くん_さん

スタビブッシュ交換後のテストドライ ...
ゴン太くん_さん

平日のお散歩ドライブ♪
ゴン太くん_さん

海鮮丼を食べに氷見市まで♪
ゴン太くん_さん

来月の千里浜MTに向けて試走してきた
旅おやじさん

この記事へのコメント

2023年8月22日 20:08
青い空とスカイライン達にも注目ですが…

チャーシュー麺に釘付けになってしまいましたf(^_^;

美味しそう(^o^)

気の合う方とスカイラインな時間は最高ですね!
コメントへの返答
2023年8月23日 17:31
こんにちは。

今回初めて真夏の炎天下でV36を乗りましたが、エアコンもしっかりと効きますし、32と違って実に快適でしたw 空も「THE 夏!」って感じで、とてもきれいな青空でした。

気の合う仲間とおいしいラーメンとコーヒーを楽しんで、まさに至福のひと時でしたね。念願のチャーシューにもありつけて、短い時間でしたが大満足な一日でした♪
2023年8月23日 0:31
お相手していただきありがとうございました。
とても楽しい時間を過ごせました。
やはりスカイラインは良いですね♪
今度はサブローちゃんに乗せてください。
ラーメンは私好みの味でした。チャーシュー麵は減量中の身にはちょっと厳しいので普通で十分満足できました。それでも2枚載ってましたよ。
真夏でもブラックのホットコーヒーが好きなので飲んでしまいますがスタバはやっぱりスイート系が良いのかなぁ。
今度は32も見せて下さい。
またお会いしましょうね!!
コメントへの返答
2023年8月23日 17:38
先日はどうもありがとうございました!そしてスタバもご馳走になり、どうもありがとうございました!!

利助さんのラーメン、味もちょうどよい感じでしたし、太麺もよかったです。それに噂のチャーシューにも無事にありつけて、よかったです♪また行きましょう!

今回サブローちゃんの試乗はできませんでしたが、VQ25HRのサウンドもお聞かせできればと思います。ただ、RB26のサウンドに慣れていると、少々物足りないかもしれませんけどねw

また涼しくなったらお会いしましょう!!

プロフィール

【ゴン太くん】 みなさんの安全・安心な暮らしを守るため、日々仕事に誇りをもって頑張っている。性格は至ってマイペースで自分から積極的に物事を行う方ではない。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産純正 CFカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:41:58
ノーブランド フロントウインカー カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:28:07
ウインカーカプラー交換(レンズ側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:27:50

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年式のLA150S型MOVE X  ”SA”(スマートアシスト)。 義父が亡く ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年式のFNC26型セレナ ハイウェイスターVセレクション(4WD)。 それまで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年式のV36型スカイライン 250GTタイプV。 ずっと前から気になっていたV ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年式のBNR32型スカイラインGT-R。 2002年にフルノーマルで購入し、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation