• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月21日

マツダ2見かけましたが…

マツダ2見かけましたが… マツダ2の水色見ました。

改良してグリルまでボディと同色になって「イマイチでは?」と思っていました。
でも、実車は良いのでは?

実際に見たら、やっぱり駄目でした。
マツダ2ってコンパクトカーなのに「高級」さがあったんです。
それが無くなっちゃってました

勿体ないなぁ。
室内の質感とか最高なのに。
これまでのマツダ2からの大きすぎる方向転換は、違和感を感じてしまいました。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2023/06/21 20:37:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ、白い"MAZDA ICON ...
ろあの~く。さん

MAZDA2洗車
29gamiさん

先行初売りって
エムケイさん

マツダ"CX-70"、新色を携えて ...
ろあの~く。さん

MAZDA教習車の納車の様子。
ろあの~く。さん

"MAZDA2Hybrid"が改良 ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

2023年6月23日 13:41
僕も実車見てきました。
このデザインだと、MAZDA2じゃなくて、デミオの車名の方が似合うかな?
せっかく、MAZDA2に車名変更した時に、高級感を出したのにこれじゃあカッコ悪い。

新しく設定された。スポルトも写真ではかっこよく見えましたが、実物を見るとグリルの下のスマイル口の逆みたいな模様がカッコ悪く見えました。•◠•←こんな感じ(伝わるかな?w

熟成されて来たのに残念です。
高級感は無いけどかっこよさが有るヤリスを買う人が出てきそうです。
コメントへの返答
2023年6月23日 19:45
デミオからマツダ2になったときに、一気に高級路線に変更したんです。
1500ccガソリンエンジンも着実に熟成されてきて、まさに小さい高級車だったんです。

大人が乗れるコンパクトカーでした。

それがこの改良で、高級さをすっぱり捨てて路線変更しました。
マツダは、マツダ2をどうしたいのか見えなくなってしまいました。

プロフィール

「トヨタのセミキャブオーバーパッケージ車 http://cvw.jp/b/207308/47799254/
何シテル?   06/23 16:59
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 1415
1617 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ佐藤社長、見直してダイハツは軽だけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:51:19
タフトのフロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 17:37:10
ミニキャブ・ミーブ再販? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 08:22:05

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スカイラインGT-R(BNR34)&ライフ(JB7)の2台体制からプリウス1台体制へ! ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の時からの夢は「スカイラインGT-Rを運転すること」でした。 ハンドルを初めて握った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation