• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陽炎@1号機のブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

コペンで初練習

土曜の練習にご一緒していただいた方々お疲れ様でした。

コペンでの初走行、FFも久々なので今回は様子見的な感じで~。

とりあえずサイドでも引いてみっかな、ってことでパイロンを回ろうと、思いっきり引いたら180度の予定が270度ぐらい回るハーフスピンに。
かなりビビリました、コペンってすげー回るのねw
サイド引くこと自体超久々だったのでその後もハーフスピンを繰り返し、何度か失敗してやっと勝手が分かりました。
成功したらしたでホイールスピンしまくり。
やっぱデフ欲しいわ、タイヤもグリップ力低いし。

あと分かっちゃいたけど遅い、ストーリアと比べてもかなり。
踏んでいれば最終的には出てるんだけど、加速の伸びが無い。
ウチのはかなり重量増させているし、パワーを上げるチューニングはしてないので余計に。
ドライバーも重いしねw

ブレーキは煙吹くぐらい効いていたようなので大丈夫だな。
足回りはノーマルでもそこそこ走ってくれそうなので、とりあえずぼちぼちとやっていきたいと思います。
Posted at 2009/04/12 17:23:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月06日 イイね!

ジム(カ)連絡

先日の日記で書いたハイランドでの練習ですが、当初の予定通り11日の土曜日に行きたいと思います。

週間天気予報も超天気良さげなので。
もし何かあったら12日にしまふ。

一緒に走りたい方はハイランドテクニカルコースに集合で。
9時~13時までがジムカーナ時間なのでその時間内に来てもらえればOKです。

久々のFFだ、サイド引くぜ~。
Posted at 2009/04/06 20:50:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

パーツ取り付け~

パーツ取り付け~今日はskbさんに手伝ってもらい、コペンにリアスピーカーとタワーバーの取り付け作業を行いました。

当然ですがコペンにはまともにリアスピーカーを取り付ける場所なんぞ無いので、通常はインパネ等に取り付けるケンウッドのセンタースピーカーをリアのロールバーの真ん中に取り付けました。
リアスピーカー用の配線を通販で買ったら、恐らくシャレードの時のモノと思われるブツが新品で発掘されたのには凹みましたがorz

skbさんの手助けもあり結構きれいに取り付けることが出来ました、ロールバー無いほうが楽でしたけどw
最後の内装が上手く入らなかったので力いっぱい上から叩いたら、見事に取り付けのプラスチックが割れて飛びましたwww

タワーバーはタナベのモノを、色がカッコよかったのでw
こちらもヒューズボックス移設させたり、フェンダー持ち上げたりと結構面倒でした。
コペンのエンジンルームは整備性悪いね~。

作業後は、ラーメン食べに行き、サロンに行ってコーヒーを飲んで解散しました。

取り付け後の感想はとしては。
正直タワーバーは分からず、ロールバー入れてますので~。
リアスピーカーはオープン状態ではイマイチ違いが分かりませんでしたが、クローズ状態ではかなり聞こえます。
距離も近く五月蝿いぐらいなので、リアの出力を少なめに設定しました。

作業のお手伝いと場所を貸していただいたskbさんありがとうございました~。
Posted at 2009/04/04 21:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車買い換えました http://cvw.jp/b/242416/48564724/
何シテル?   07/26 19:03
ストーリアというマイナー車にてジムカーナなんぞやっていました陽炎@1号機といいます。 コペンが事故で廃車になったのでヴィッツに乗り換え…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5 67891011
12 131415161718
19202122 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

TRDサイドガーニッシュ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 21:45:29
ATシフト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 00:03:18
TRD ドアハンドルプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 07:13:53

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
カローラフィールダーハイブリッドの走行距離が伸びてきたこともあり車両入れ替え
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コペンに変わる新しい車です。
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーGSR、別名ノンエボ、エボゼロ マイナー車好きだったもんで、ショップにあったので ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
免許を取って一番初めに親から貰った車でした。 CVTだったのですが、ホンダの出始めのCV ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation