• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月30日

オヤジの選ぶMVP/Rally

オヤジの選ぶMVP/Rally
昨日に続いて今年のオヤジ的MVPのラリーシーンです。

本来ならばVWのセバスチャン・オジェでしょうが、
ここはペター・ソルベルグです。

2014年から始まった「FIA世界ラリークロス選手権」の
初代チャンピオンで、今シーズンも最終戦までもつれる
混戦を制し、見事2年連続チャンピオンとなりました。


41才になり、髪も大分薄くなってきましたが
そのアグレッシブな走りは健在です!!
って言うか、ラリークロスに代わってからは
さらに全開度が増したように感じます。

2003年スバルでWRCチャンピオンとなった
彼のドライビングスタイルは、07年に不慮の事故で
この世を去ったコリン・マクレーに似ていると言われます。
私のラリーアイドルです。。。。

マクレーが生きていれば47才、
もし同じ土俵で戦うような事があればと妄想が広がります。

ペターですが、来年戦うにはワークスマシンが必要と
コメントしています。
スバルはインプでWRXに参加するべきです!!


ブログ一覧 | オートスポーツ | 日記
Posted at 2015/12/30 12:44:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

意外に臆病者
どんみみさん

天空海闊
F355Jさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年12月30日 13:57
こんにちは、今年もあと少しですね〜(^^)

私的にはラリー界では該当者なしですね。確かにペターやオジェは大活躍だったと思いますが、どちらもライバル不在の状態と思いますので・・・。特にペターは来年はローブに参戦してもらってガチンコ勝負を期待したいですね(^O^)/

今年は色々とお世話になりましたm(_ _)m
来年も是非よろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年12月30日 14:17
こんにちは。

なかなか手厳しいですね。
2017年のレギュレーション変更が
楽しみで、来年のWRCにはあまり
食指が動きません。
VWもどうなるかわかりませんし。。

自分的にはラリークロスですね。
なんとかリアルタイムで
見られないものかです(笑)

こちらこそ、いつもありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。
2015年12月30日 20:22
こんばんは。
ラリークロス、知りませんでした。

アメリカでやっているXgameみたいなものでしょうか。

あれは、短期決戦みたいですから、戦略うんぬんではなく、即フラットアウト! という感じなんですかねぇ。

以前、マクレーがXgameに参戦していたのを見たことがあります。

確か横転しながらも、最後は優勝!という凄まじい走りでした。

そろそろ、スバル車のゼロカウンター・ドリフト、見たいですねぇ。

最近は業績がいいんで、可能性ありそうな気がしますが。
コメントへの返答
2015年12月31日 7:36
おはよーございます。

Xgameのラリーほどジャンピングポイントが
ある訳では無いですが、よく似ていますよ。

ターマックとグラベルの混在する特設コースで
ノックアウト方式の予選を行います。
コース内にはジョーカーラップという
大回りの道を作り、レース内に必ず1周
通過しなければいけないルールがあります!

エンターティメン性が高くヨーロッパでは
すごい人気があり、各メーカーも見過ごす訳に
いかず、続々参戦のようです。

横転優勝は2006年のマクレーですね。
生きていれば絶対にWRXに参戦していると
思います。

WRCもWRXも日本車がいないのは寂しいです!!

プロフィール

「「花菜さん」でカフェめし http://cvw.jp/b/2458130/48608991/
何シテル?   08/19 07:05
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation