• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月31日

もう一つのモンテカルロ

もう一つのモンテカルロ どこか懐かしいオレンジのナローポルシェが
描かれたポスターがあります。。。

昔のラリーイベントのポスター風ですが、今年
2019年の「ラリー・モンテカルロ・ヒストリック」の
オフシャルポスターです。。。

ここ数年日本でも「サウンドオブエンジン」など
過去のレーシングカーによるヒストリックイベントが
行われるようになりましたが、本場モンテカルロでは
1997年から「ラリー・モンテカルロ・ヒストリック」が
開催されています。。。

ヒストリックイベントながら、かなり本気の大会で
1955年〜80年までのレジェンドマシンが
スペシャルステージではコンマ1秒を争う激しい走りを見せ、
非常に人気の高いイベントとなっています。。。

見れずに死ねるか!!。。。なんて気分ですぅ

;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

ブログ一覧 | オートスポーツ | 日記
Posted at 2019/01/31 17:47:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年1月31日 18:26
こんばんは〜

コレは魅力的なイベントですね。
この時代は電子デバイスなんてカケラもない、まさに“腕”と“腕"の戦いですもんね。
あー、ストラトス、カッコイイー!o(^▽^)o

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2019年2月2日 10:19
おはようございます。
コメントありがとうございます。

そうなんですよ!!本当に魅力的ですね!!!

当時の貴重な車載映像を見ると
当時のドライバーの別の意味での腕の力が
観れますね。。。

個人的には動画の中ではランチアベータに
萌えます。(笑)
2019年2月1日 9:29
こんなイベントあるなんて知らなかった!
流石、avot-kunさんお詳しいですね(^^)/

〜80年までのレジェンドマシンってことは、あの猛烈な速さで事故を連発し消えたグループBマシンは走ってないんですね。あのマシンが走る姿をまた観てみたい気がします・・・。

現代モンテカルロの話に戻りますが、’19モンテの結果からはやはり車的にはトヨタが頭一つ抜けてるみたいですね!トヨタってかタナクがSS奪取率がダントツの40%を超え!オジェ・ヌービル・ローブは1~2回しかトップ獲ってないみたいなので、現時点ではヤリスWRCかなり優れてますね。今年はWタイトルの大チャンスと言えますね(^^)/
コメントへの返答
2019年2月2日 10:31
おはようございます。

81年を境にあのアウディクワトロが参戦、
その後の過激なグループBへと移行する
前年までのマシンとしているのが意義深い
ですね。。。

現在のレベルで見ても当時のグループBは
過激すぎるという事なんでしょうね。。。

やはり今年のトヨタは現段階では頭一つ
抜けているようですね。。。

他陣営からもすでにトヨタのスピードは
脅威とのコメントが上がっています。。。

今年はドライバー、コンストラクター共
タイトルのチャンスですね!!!
2019年2月1日 14:02
車検やスタート風景だけでも見ごたえありますね!
単なるスポーツイベントや懐古ツーリングにはない説得力で、まさに「文化」を感じます。

我々は幸運にもリアルタイムでしたが、報道を通しての憧れの光景で、ナマで身近なものとして親しんだ彼の地でのWRC人気も頷けます。

日本でいえばプロ野球や大相撲のような、一般の人々にも親しまれる位置づけなんでしょうね。
コメントへの返答
2019年2月2日 10:36
おはようございます。

そうなんですよね。。。
ステッカー貼りなども含め本気度が違う空気が
感じられるところが「文化」かなって思います。

昔ビデオでしか見られなかったWRCイベントで、
ギャラリーが異常に盛り上がっているのを
今一理解できなかったあたりが日本人の限界で
しょうかね(笑)

プロフィール

「ちいかわ http://cvw.jp/b/2458130/48585898/
何シテル?   08/07 06:29
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation