• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月05日

東京マルイ

東京マルイ 昔、買いそびれたプラモデルを
中古の模型屋で見つけました。。。

東京マルイのサバンナRX-3
レーシング。。。

今ではエアガンメーカーとして有名
なんですが、70年〜80年代には
1/24のカーモデルで独自の世界を
築き上げていました。。。

画像の片山義美選手のサバンナも
傑作の一台ですね。。。

モーターライズでありながら
迫力あるボディやロールバーの再現など
当時のタミヤと遜色の無い内容です。。。

お値段は。。。5,800円。。。
未練たらしく、そっと棚にもどします。。。



ブログ一覧 | オートスポーツ | 日記
Posted at 2020/04/05 15:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2020年4月5日 16:14
こんにちは

マルイってモデルガンと同じメーカーだとは知りませんでした。

昔のプラモは高騰してますね。
コメントへの返答
2020年4月6日 6:39
おはようございます🎵

もともとはおもちゃのピストルで大きくなったメーカーなんですが、昔はプラモデルもしっかり作っていたんですよ。

最近のプラモデルも高いですが、昔のプラモデルも高いですね(汗)思い出はプライスレスなんですが(笑)
2020年4月5日 19:05
こんばんは。
マルイ 懐かしいですね。
ワシが小中学生の頃、1/24スケールモデルといえば千円でおつりが来ましたよ。
ミリタリーシリーズだとバンダイの1/48機甲師団シリーズは内部まで再現しながらもリーズナブルな商品でした。
箱の裏側に1/48シリーズで作ったディオラマフォトが貼ってありました。
プラスチックモデル。
鉄道模型。
今は老眼を理由にプラモデルはつくりませんが数年前にディアゴスティニの週刊ランボルギーニカウンタックLP500Sを作るチャレンジしました。
物造り愉しいですよね。

コメントへの返答
2020年4月6日 6:51
おはようございます🎵

同世代ですね〜、ありがとうございます。昔はプラモデルも50円くらいからあって、出来はともかく敷居は低かったですね。

ディアゴのカウンタックですか、すごいですね。最近はおっさんホイホイ的なネタが多いので誘惑を断つのに見て見ぬフリばかりです(笑)

バンダイのヨンパチは子供の手には難しかったのを覚えています。

模型はおもしろいですね!!
老眼にムチ打ちながらこなしていければいいかなぁって思っています(苦笑)

2020年4月6日 10:12
マルイのツーリングカーシリーズは実にいい出来映えでしたね。
カラーリングバリエーションも各車種複数パターン有って、スーパーカーブームに飽きてきた子供(当方)にとって、次の研究対象として格好の題材でした(笑)

RX3は片山マツダとオート東京、後に静岡マツダ(関谷車)なども出ていたように思います(^^)
コメントへの返答
2020年4月7日 6:29
おはようございます🎵

これは、プラモデルもお詳しいんですね💚 嬉しいなぁ。。。

マルイといえばカウンタックで名を馳せましたが、私もTSレーシングの方が惹かれました。。。

静岡マツダも出ていたんですか!!知りませんでした。。。貴重な情報ありがとうございます(笑)

プロフィール

「プロボックス http://cvw.jp/b/2458130/48596698/
何シテル?   08/13 06:58
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation