• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月14日

917

917 先日ですが、ポルシェの伝説的なエンジニアの
ハンス・メツガーさんが天に召されました。。。
フェルディナント・ピエヒと共にポルシェを
支えた技術者です。。。

1965年からレース設計部門の責任者となり、
カレラ6、カレラ10、907、908、909、
そして70年に917でポルシェ悲願のルマン制覇
を成し遂げます。。。

翌71年も連覇するのですが、レギュレーション
変更(ポルシェ潰し)で行き場を無くした917は
北米Can-Amシリーズに参戦、そしてついに
ターボが搭載されます。。。

72年917/10Kで5勝、73年917/30Kで6勝と
ほぼ無敵状態でシリーズチャンピオンを獲得し、
またまたレギュレーション変更(燃費制限)で
勝者のまま917のレースは幕を閉じました。。。

その後レースで得たターボのノウハウを市販車に
フィードバックしたのが「930ターボ」です。。。

メツガーさんのマシンは、その強さにより度々
レギュレーション変更を受けるのですが、そのつど
より強力なマシンを開発し、王座につく歴史を
繰り返していきます。。。

オヤジにとって、そのゲルマン的完璧主義には
恐怖すら感じます。。。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2020/06/14 15:06:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

山へ〜
バーバンさん

西南学院大学
空のジュウザさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2020年6月14日 20:15
こんばんは。
ポルシェ。
若い頃あこがれのスポーツカーでした。
でも、ときめきを感じたのは930ターボ辺りまでかなぁ・・・。
コメントへの返答
2020年6月15日 6:57
おはようございます🎵

ポルシェは機械の塊としての魅力がすごくあると思います!!

でも情緒の部分がイタフラの車なんかと比べると足りないかなぁ〜と。。。

でもポルシェの技術者は情緒なんて走行性能には何の関係も無いよなんて無表情で言いそうな感じです😅
2020年6月16日 15:40
スポーツプロトタイプとしての917にはある種の敬意をもっているのですが、カンナムバージョンとなると無敵ぶりに逆恨みさえ覚えたりします。。。/10や/30は見た目もカッコ悪いし(笑)

P4は負けっぷりも格好よかったのですが、512Sの負けっぷりはどうにも許しがたいのは、917の方がスタイルも良かったからのような気がする(笑)
コメントへの返答
2020年6月17日 6:01
おはようございます🎵

ボディのカウルワークだけで印象が変わるのが面白いですね☺️
個人的にはルマンスペシャルのラングが好きです💙

ポルシェが参戦するとカテゴリーが終わるのが難点ですね😅

個人的ですが512Sはゴツゴツしていて、美しさを感じませんね(^_^;)

プロフィール

「🥒精霊馬🍆 http://cvw.jp/b/2458130/48598672/
何シテル?   08/14 07:51
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation